DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 9日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

バルク品についての質問に対する提案

2008/02/28 12:14(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:8件

バルク品についてこの場で「大丈夫でしょうか?」と問う人々は、バルク品なるものが
どれほど信頼に足るものなのかが不安で投稿してるわけですよね?
それに対し判を押したようにに「バルク品ですから自己責任で!」「不安ならサードパーティへ!」では
メーカーのHPと変わらないし、この場の意味もないんじゃないですかねぇ。
私たちはメーカーじゃなくて単なるいちユーザーなんですからいい意味でもう少し無責任でもいいんじゃないでしょうか。

最終的には自己責任だし、買って全然機能しなかったら残念でしたーってことですけど
知りたいのは「みなさんは大丈夫だったの?」ってことですよ。
「ダメだった人はどれくらいいるの?」ってことですよ。

ちなみに私は今までバルク品で痛い目に遭ったことは幸運にもありませんので気楽に買いますし、まず平気だろうって思ってます。
仮にババ引いても笑ってあきらめる心づもりはありますよ。

書込番号:7459119

ナイスクチコミ!1


返信する
RRRNさん
クチコミ投稿数:83件

2008/02/28 12:47(1年以上前)

それだったら質問自体無意味かと

書込番号:7459235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/02/28 12:59(1年以上前)

スレ主さんは「バルク」の意味を取り違えているような気がします。
調べてみてね。
用語が正しくないとせっかくの提案も無意味になります。

書込番号:7459300

ナイスクチコミ!1


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/28 12:59(1年以上前)

まぁNBで大丈夫って聞いて来るほうも来るほうって気はしますがね(・Д`)
俺は大丈夫だけどアンタは知らんよ?としか言えないしw

書込番号:7459302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/28 13:54(1年以上前)

楽しき家電さんは、仮にババ引いても笑って諦められるって仰ってますが、皆がそうか思うかわからない以上はしょうがないと思う。

それに同じ店でも入荷時期によっても違ったメーカーを販売してるのに「大丈夫だった?」とか言われても知らないとしか言いようがないし、そこら辺の事を知っている人なら聞いてくる人はまずいない、少しでも安く上げようとしていてノーブランドの意味を知らない人が聞いてくるんだからリスクがあるって事書いておかないといけないと思うけど。

だから「自己責任で!」「不安ならサードパーティへ!」が必要になってくるんじゃない?

書込番号:7459527

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/02/28 14:37(1年以上前)

バルク品を質問する人はメーカーPCへの増設や初めて自作する人が
これでいいのでしょうか?と質問してくる。
だれも粗悪だとは言ってない。
バルク品の性質を知らない人に適当で無責任な回答は出来ないから
保証が無いから気をつけて、保証付きのメーカー物が良いよとアドバイスするだけ。
皆さんのレス通り、他に答えようが無い
情報サイトでみんなが無責任に書き込んだら情報源として使えなくなります。

書込番号:7459655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/28 19:56(1年以上前)

「俺は使えたからアンタも大丈夫じゃない?」と回答するより、「自己責任で!」「不安ならサードパーティへ!」の方がよっぽど親切な回答だと思いますよ。

書込番号:7460786

ナイスクチコミ!1


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/02/28 20:46(1年以上前)

impress.tvよりVista発売1周年イベント Part2 高橋敏也トークショー
http://www.impress.tv/host/common/ad/intcm/viewer/index.php?bw=700&cd=tan080201_03&no=all

高橋敏也氏がバルクメモリーについて語っております。

書込番号:7461044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

FMV NB50J メモリー増設について

2008/02/14 09:49(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 FP1さん
クチコミ投稿数:1件

教えてください
この商品は、FMV NB50Jのメモリー増設に使用できますか?

書込番号:7389104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/14 11:14(1年以上前)

この製品の過去ログを読みましょう。
レス待つ時間もかからずにあっという間に疑問が解決しますよ。

一応、回答しておきます。
このメモリはデスクトップ用ですから使えません。
さらに、ノーブランドメモリは動作確認がない(その分価格が安い)ので、使ってみないと動作するかどうか誰にも分かりません。
「私の場合動作しました」ってレスがあっても、FP1さんの場合に動作するかは不明です。
逆に「私の場合動作しませんでした」ってレスがあっても、FP1さんの場合は動作するかもしれません。
ノーブランドメモリの使用は自己責任(むしろギャンブルに近い?)です。
どうしてもノーブランドがいいなら相性保証を付けて購入しましょう。

ちなみにNB50Jで動作確認されているメモリはこんなのです。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47313

書込番号:7389311

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/14 11:20(1年以上前)

FP1さんこんにちわ

まず、表記のメモリはデスクトップ用でノート用のメモリ規格ではありませんので、物理的に形状が違いますから搭載は不可能です。

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5では無く
S.O.DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5と言う規格のメモリになります。

ただし、ノーブランドメモリの場合、動作確認がありませんし、ショップごとにおいているメモリのチップやモジュールメーカーなどが違いますから、誰も動作すると言う事はできません。

動作確認があり、保証が長期間あるサードパーティ製品をお勧めします。

サードパーティメモリの一例です。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47313

書込番号:7389323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

このメモリは…

2007/11/08 23:55(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:9件

“富士通L20C”に増設する事は出来るのでしょうか?

それとも他のメモリになるのでしょうか?


それと、元々入っていたメモリ1枚を抜いて、
ノーブランドメモリを2枚入れるのは、どうなのでしょう?

やはりやめておいた方が良いでしょうか?

書込番号:6959518

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/11/09 00:01(1年以上前)

Pole-Star 北極星さんこんばんわ

規格上は増設メモリの規格で合っていますから、取り付けは可能ですけど、動作確認がありませんので、動作するかどうかはご自分の責任で確認する事になります。

出来れば、サードパーティ製品など動作確認の有るメモリをお勧めします。
バルク品の場合、Samsungなどメジャーチップ純正基板品でしたら、動作する確立も高いですし、エラーなどの心配も無いと思われますけど、サードパーティ製品と違い、メモリの保証期間は初期不良の交換位になります。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=40727

書込番号:6959550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/09 14:28(1年以上前)

こんにちは、Pole-Star 北極星さん。

L20C 仕様一覧
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/l/method/index.html

IODATA 対応メモリー 機種名:FMV-DESKPOWER L20C FMVL20C
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=59562&categoryCd=1
>メモリー:標準256/最大1G、ソケット数2/空1、増設単位:1枚、メモリー満タン:2G

PCメーカーでは、最大メモリーを1Gとしていますが、IODATAでは、独自の動作検証において、最大メモリーを2Gとしているようです。
IODATAの対応メモリーなら、1Gメモリーも追加できます。(価格コムでの最安値、約8,000円)
ご予算とは、だいぶ違うかもしれませんが、一つの情報として。
ご参考までに

書込番号:6961280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 ひっぺさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

メモリが128MBのFMV716NU3/Bを持っているのですが、
このメモリで増設して、640MBにすることはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:6777355

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/20 14:21(1年以上前)

FMV716NU3/Bはノート用の S.O.DIMMでしょう

書込番号:6777379

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/20 14:23(1年以上前)

たとえば  これなら 最大 640 MB間で動作確認済です
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

書込番号:6777384

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひっぺさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/21 23:54(1年以上前)

FUJIMI-Dさん

ありがとうございました。

書込番号:6782820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

2007/06/20 11:19(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

このpc2100は日立プリウス100H15XMC3に増設できますか?

お願いします。

書込番号:6454232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/06/20 11:38(1年以上前)

これは、デスクトップ用ですので増設はできません。

このPCのメモリは、こんな形です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn266/index.html

バッファローですが、対応表です。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=45276&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true ← コピペしてください

書込番号:6454262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2007/06/20 11:46(1年以上前)

下記の製品の1G一枚か512Mの製品2枚の組み合わせがメーカーで作動確認されてます。

http://kakaku.com/item/05202010959/
http://kakaku.com/item/05202010312/
http://kakaku.com/item/05202010317/
http://kakaku.com/item/05203010895/

書込番号:6454282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/06/20 12:54(1年以上前)

お手数お掛けいたしました。ありがとう

書込番号:6454435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

これって、相性?初期不良?

2007/05/24 07:05(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

過去何度かノーブランドメモリを使用してます(ノーブランドしか使ったことがありません)が、幸い何もありませんでした。
今回増設のため購入しましたがすっかり困っています。参考になるお話を伺えたら幸いです。ノーブランドメモリは怖いものですかね。また、ショップにいったら「相性」で片付けられてしまうんですかね。

既存環境 マザー K7N420PRO、CPUアスロン1700+、メモリpc2100_256MB・CL2
購入メモリ PC2100_512MB・CL2.5 2枚

症状
1.画面がでない。(購入したメモリ 1枚づつ利用。)
cpuファンは回っているが、ディスプレイの電源が入らない。
2.認識した!しかし、windows起動途中で再起動がかかる。(既存メモリ+購入メモリ1枚利用)
 認識。BIOS画面でもメモリ量が512MB増えている。しかし起動中に何度も再起動がかかる。

尚、
・メモリ変更手順は(1)電源ユニットの電源をoff、(2)メモリをセット、(3)CMOSクリア、(4)電源ユニットの電源on、(5)電源on、(症状2の場合、BIOSでCLをAUTO→CL2.5に変更もしてみました)
・メモリスロットの場所を変えてもメモリをセットも一緒でした。

書込番号:6365698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/24 08:42(1年以上前)

なんとか起動するなら、頑張ってmemtestやってみたらどうでしょう?

書込番号:6365828

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/24 10:08(1年以上前)

じょーだん1234さん   こんにちは。  私もノーブランドばかりです。
購入時は有料でも相性保証契約しました。

memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:6365983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/05/24 10:43(1年以上前)

こんにちは、じょーだん1234さん。

>ショップにいったら「相性」で片付けられてしまうんですかね。

ショップに持ち込んでみない事には判らないと思います。

ショップで動作確認ができれば、相性で片付けられるかもしれませんし、動かない、または、明らかにエラーがでれば、初期不良で交換になるかもしれません。

まずは、ショップへ持ち込んでみて下さい。(今は、メモリーも安いですから、交渉してみては)

ご健闘を祈ります。

書込番号:6366072

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/05/24 11:03(1年以上前)

 ノーブランドでも、バルクで無ければ1週間程度の保障はあるでしょう。
 不良と相性は別なので、さっさとショップに持ち込むべし。

書込番号:6366117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/05/24 18:51(1年以上前)

>ノーブランドでも、バルクで無ければ
普通ノーブランドて、バルク販売品です、ノーブランドサードパティー品は
聞いた事無いです。

私はメモリはブランドバルク品購入派です、しかも相性初期不良交換 1ヶ月無料
ショップで購入してます。
http://www.dospara.co.jp/top/
此処無料メール会員登録で、ノーブランドもブランドバルク品も
最長 1ヶ月相性初期不良無料交換で、購入が出来ます。

書込番号:6367224

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/05/24 19:03(1年以上前)

 ん、確かにオカシイな。
 ジャンクと間違えた、すまん。

 ショップの初期不良保証くらいは有るだろう・・って事が言いたかったんさ。

書込番号:6367262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/05/24 20:40(1年以上前)

使えなくても恨みっこ無しのジャンクメモリなら、解りますね。
私も実際 810 や 810E 等の今は枯れたチップ使用のマザーには
PC100 や 133 のジャンクメモリを、使う事も有ります。

書込番号:6367595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2007/05/25 00:56(1年以上前)

皆様 有難うございます。memtest って はじめて知りました。
memtest先ほどダウンロードしましたのでやってみます。
(今日は断念、明日やってみます。)
その後、ショップ(通販ですが)へ交渉してみます。
memtestの結果はまたご報告します。またご教示お願いします。

書込番号:6368703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/05/26 08:20(1年以上前)

お世話になっています。
memtestについて、経過報告します。
(memtestしながら、別pcから書き込んでいます)
既存メモリ+購入メモリ1枚利用でなんとか起動。
memtest(バージョン1.70)で実行

1.いきなりエラーが大量。案の定予想通り。
  でも途中から、エラーがあまりでなくなった。
  1サイクルでエラーが1300件近く
2.一晩かけ7サイクル
  エラーが700件しかでていない
  ん? 減った。
3.3度目のトライ中
  進捗率40%程度  

機械が馴染んでいった?メモリが自然に治った?memtestの使い方がおかしい?
不思議ですね。このまま使えればよいのですが。
何かお気づきの点があればご指摘ご教示願います。

書込番号:6372559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/05/26 08:59(1年以上前)

先ほどの続きです。

3.3度目のトライ中
  進捗率40%程度  

→ 進捗率90%くらい(#7まで)エラーなし
  #8でエラー36件

でもエラーが減ってい。不思議ですね。

書込番号:6372627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/05/26 11:00(1年以上前)

こんにちは、じょーだん1234さん。

>機械が馴染んでいった?メモリが自然に治った?

変な言い方になりますが、「相性」と言うくらいですから、馴染んだというのも有るかもしれませんが、このテストで、エラーが一つでも出るようでは、安心して使う事は出来ません。

もしかしたら、M/Bの方が、不安定なのかもしれません。

質問:K7N420 Proでの推奨するメモリの取付け位置

http://210.255.184.242/support/faq/?id=41

MSI FAQ

http://210.255.184.242/support/faq/?s=K7N420%20Pro

ご参考までに

書込番号:6372923

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/26 12:08(1年以上前)

交換して貰うのが一番です。

もし、BIOS設定に memoryの電圧調整項目があれば 0.1v〜上げたり、タイミング調整できるなら 少し遅くすると エラーが無くなる場合もあります。

書込番号:6373078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2007/05/31 04:48(1年以上前)

皆さま、有難うございます。
ショップへお願いして、交換してもらうこととなりました。
いろいろ情報をいただき有難うございました。

書込番号:6388732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/06/03 11:21(1年以上前)

2枚とも交換してもらいました。
(交換前8チップ、16チップにしてもらえました)
ご報告および、質問です。
また皆様のお知恵をいただけないでしょうか?

1. 結果(2枚をそれぞれA,Bとします。)
a.A :認識した!memtest(V1.7)結果
i.スロット1 エラー無し
ii.スロット3 エラー無し
b. B :認識した!memtest(V1.7)結果
i.スロット1 エラー 1箇所
ii.スロット3 エラー 1箇所
エラーは常に
1)tst :8
2)failing address :0000c4b47e4 196.2mb
3)good :00000000
4)bad :00000800
5)err-bit :00000800
c.A,B2枚刺(スロット1、スロット3)
i.数えるのもいやになるくらいの大量のエラー
ii.3回しで700件くらい。
2.お知恵いただきたいこと
(Bは再度交換を頼むとして)A・B2枚刺で大量のエラーについて
a.1枚づつの結果からすると、1箇所と考えるが妥当そうですが、考えられることはメモリA,Bの相性?(同じメモリですが)
b.あとは何考えらるでしょう?

書込番号:6398677

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/03 12:52(1年以上前)

マザーボードもひょっとしたら不具合あるのかも知れません。

次回はマザーボードとmemoryを持参され 店頭で2枚挿してエラー無しを確認して持ち帰られますように。

一晩掛けっぱなしでもノーエラーが望ましいです。


( 数年前、1枚目全くダメ、交換後自宅で1時間ほど経つとぽろっとエラー。ケース毎全部持参して店頭で待ち、確認後帰宅しました。 

最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html )

書込番号:6398943

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 9日

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング