DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 9日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の底値の予想

2003/02/11 18:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5は、時期はいつごろ、値段はいくらぐらいが買い時だと思いますか?
ご意見を聞かせてください。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC2100+512MB+CL2%2E5

書込番号:1299177

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/11 18:59(1年以上前)

ほしいと思ったときが買いどき。

書込番号:1299213

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/11 19:01(1年以上前)

値上げの噂も有るから今が底値では

(reo-310でした)

書込番号:1299219

ナイスクチコミ!0


とうりすがりですが・・・さん

2003/02/11 19:07(1年以上前)

あらら お安くなりましたね
MBをE7205かSiS655にでも乗せ換えたい・・

買い時は
ツ○モの中古パーツ売り場で 10%オフの時かな・・
もちろん 相性保証はつけません 邪道ですね
ごめんなさい

書込番号:1299241

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/11 19:22(1年以上前)

>ほしいと思ったときが買いどき。

昨日、通販でほしかったデジカメ\22000円を買いました。
その夜\19600円になっていた。(涙)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+A203

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5もほしいが…。もっと安くなるのではないかと欲が出ます。
それに、P4のHyper-Threding 3.06GHzはメモリDDR400と相性がいいとか記事にかいてあったりして、P4が売れれば売れるほど、もしかして、DDR266はこのまま安くなるのではと期待してしまいます。
でも、円相場の影響もあるので先はわかりませんよね。

>値上げの噂も有るから今が底値では
メモリーは値上げがあるから買い時は難しいですね

書込番号:1299289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/02/11 19:24(1年以上前)

値上げのときなんって、2週間で倍とかに値上がりすることもあるので・・・
値下がりは徐々にだけど。

書込番号:1299296

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/02/11 20:00(1年以上前)

12000円を割ったので、数ヶ月ぶりにPC2700の512MB(チップはSAMSUNG)を1枚購入しました。
注文した直後、あれよあれよと言う間に在庫無しに。
「もうちょっと安くならないかなぁ」と、買うのを躊躇していたけど注文しておいてよかった。
ただ在庫無しでも、さらに500円安くなってました。

書込番号:1299435

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/12 15:05(1年以上前)

PC133メモリーの価格に近づくと思う。
大きく値上がりすることはない。(希望)

書込番号:1301781

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/14 22:46(1年以上前)

今日03/02/14だけですでに5回の最安値の更新
価格は¥7000円台半ば
最安値の+100円以下に5店がいる。
この先、どこまで安くなるのかな?

書込番号:1308144

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/15 08:44(1年以上前)

大台割れは確実です。

書込番号:1309144

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/15 16:06(1年以上前)

PC2100 512MB CL2.5が、\7080円になった。!!!

底値で買いたい さん の予想どうりにDIMM 512MB (133) CL2 \6,800 の価格にちかづいっちゃった!
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM%20512MB%20%28133%29%20CL2


CPUが数週間後に安くなるとうわさがKAKAKU.COMの掲示板に書いてあったけど、メモリ価格とCPU価格は関係があるのだろうか?
あるとすれば、PC2100は7000円は割りそうですね。

そして、そろそろ底値かも。
1枚買っておきます。

書込番号:1310134

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/15 19:36(1年以上前)

512MB、久しぶりの\7000円割れです。

以前は、01/11/07\6,770円Faithなんていうのもあったようですが、最近では02/11/13\14,790→03/02/15\ 6,980円です。たった3ヶ月で半額ですね。(喜)うれしい限りです。皆様のお陰で\7,080 円で、1枚購入できました。お礼申し上げます。

余談ですが、DIMM 512MB (133) CL2は、02/11/30¥5,180円を底に最近は(03/01/22\ 6,980 円)値上がりしていたんですね。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+512MB+%28133%29+CL2

メモリー価格は難解ですね。

書込番号:1310659

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/16 10:40(1年以上前)

ちなみに、DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5は、最安価格(平均価格) \7,360 (\9,428)ですが、http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC2700+512MB+CL2%2E5

しかし、http://www.kakaku.com/akiba/com_1.htm#tokka
SuperCOMでは、PC2700(DDR333)CL2.5 512MB\ 6,975円、こちらも大台われです。

書込番号:1312538

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/21 08:47(1年以上前)

次の大台割れ間近。
pricewatch.comでは40ドル台。
ショップも安値演出に頑張ると思う。

書込番号:1327069

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/21 14:15(1年以上前)

と思ったがpricewatch.com値上がりに転じる。
今が買い時かも。

書込番号:1327657

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/03/01 16:39(1年以上前)

pricewatch.comの価格がぶれています。
3月1日は41ドル 円換算約4920円
kakaku.comでもう一段の値下げ必至。
ショップの現在の仕入れは4000円台のはず。

書込番号:1351924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Apacerのメモリ

2003/02/27 15:46(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 aquariusさん

Apacerのメモリを購入しようと思っているのですが、
今Infineon純正のメモリを持っています。
ApacerのInfineonチップとInfineon純正ではどちらの方がいいメモリなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:1346197

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryhthmさん

2003/02/28 00:49(1年以上前)

もちろん、Infineonです。

書込番号:1347633

ナイスクチコミ!1


スレ主 aquariusさん

2003/02/28 01:31(1年以上前)

>Ryhthmさん
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか。
E7205で使おうと結局ApacerのPC2700のメモリを二枚購入したのですが、
Infineon純正も気に入っていたので捨てがたかったのです。
でもやっぱり同じメモリ二枚の方がよさそうなので
元のメモリの方は別のマシンにでも使う事にします。

書込番号:1347739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて

2003/02/26 16:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 ストラダストさん

PC2100 512をかいました。
BIOSは起動しますがWindows(xpです)が起動しません。
どうしたらよいですか?

書込番号:1343294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/02/26 16:27(1年以上前)

PC-1600で動かしてみるとか、メモリのレイテンシを大きくしてみるとか。

書込番号:1343302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/26 16:28(1年以上前)

はずす・・・・今のところいえるのはこれくらい
もちっと詳しく書きましょう。

書込番号:1343303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/26 16:29(1年以上前)

P・C・構・成・はっ!?

書込番号:1343305

ナイスクチコミ!1


スレ主 ストラダストさん

2003/02/26 16:33(1年以上前)

Athlon1800 a7v8vx です。
256では動いています。

書込番号:1343315

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/26 16:39(1年以上前)

一部だけ書いてどうするの?

書込番号:1343333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/26 16:41(1年以上前)

512一枚挿しでMEMTEST86

書込番号:1343340

ナイスクチコミ!1


スレ主 ストラダストさん

2003/02/26 16:52(1年以上前)

すみません。
何を書いたらよいのかわからなくて・・・
CPU AthlonXP1800
マザー ASUS A7V8X
ビデオカード SIS xaber400
HDD IBMの40GとMaxtorの40G
DVD−ROMとDVD+RWがついています。
FDDはありません。

書込番号:1343366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/26 16:58(1年以上前)

検索しても見つからないわけですね>a7v8vx

とにかくメモリが正常か確かめるのが先決です
EPoX びっきー改! さんの言われるとおり
PCが動く状態でメモテスト86をダウンロードして立ち上げFDDディスクつくって
512一枚ざしにして
テストしてみましょうエラーが出るようでしたらショップに相談。

書込番号:1343383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/26 17:00(1年以上前)

おまけ
http://web-box.jp/studio9/ (作:てるてるさん/BRDさん)

書込番号:1343388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/26 17:03(1年以上前)

>検索しても見つからないわけですね>a7v8vx

あははははっ

書込番号:1343399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ストラダストさん

2003/02/26 17:10(1年以上前)

皆さん有難うございました。
FDDドライブがないのでテストができません。
ショップに行って相談することにします。

書込番号:1343419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/26 17:24(1年以上前)

FDDはあってもいいと思うけど・・・安いし

書込番号:1343461

ナイスクチコミ!1


金剛マエストロさん

2003/02/26 17:52(1年以上前)

CD-ROMから起動する版Memtest86もあるよん。
...って、自分でディスク焼かなアカンけど。くす

(金剛)

書込番号:1343549

ナイスクチコミ!1


浜の暇人さん

2003/02/27 11:06(1年以上前)

CDブート用です。
「トラックイメージからCDを作成」(WinCDRの場合)でCD-Rに焼いてください。
http://www.memtest86.com/memtest86-3.0.iso.zip

書込番号:1345733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Success

2003/02/27 00:10(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

Successが価格COMを支えてるってほんとですか?

書込番号:1344884

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/02/27 05:09(1年以上前)

ダーティな部分だけじゃないの?
というか価格COM運営のスポンサーなんて話?

書込番号:1345356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原でメモリーを買いたい

2003/02/24 23:48(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 むちむち むっちーさん

明日、秋葉原へメモリー(ノーブランド)を買いに行こうと思っていますが、皆さんはどこの店をよく利用しますか?
よろしければ教えてください。

書込番号:1338676

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもいいスメアゴルさん

2003/02/25 00:45(1年以上前)

ツクモで。相性保険かけてね。
他でもやってるかな、あーいうの。

ただ自分は秋葉近いから、交換しに行くことになっても問題ないんだけど。

書込番号:1338891

ナイスクチコミ!1


スレ主 むちむち むっちーさん

2003/02/25 17:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日買ってきてしまいました。あまり秋葉原へは行く機会がないので相性保証は気にせずに、何店か見て安そうなところで決めてきました(税込み6,300円)。
 無事認識してくれたのでひと安心しています、ありがとうございました。

書込番号:1340307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DDRの価格って?

2003/02/12 12:59(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 全く理解不能さん

全くの初心者です。日本経済新聞の商品欄に最近DDR価格が下落との記事が立て続けにでています。(8日と11日)
それによると、
・DDR型256メガビット品が五期連続下落、下げ幅最大
・先行指標となるスポット(当用買い)市場では1個3.8ドル前後まで下落、先安感が強い
・現時点では目立った減産の動きはなく、春までは市況の反発要因は少ない(大手半導体メーカ)
との記事。
ここでご質問です。
1)3.8ドルって、かなりこの掲示版の金額と比較して安いのですが、記事と掲示板(256MBの記載)のは別物なんですか?
2)円相場も重要だけれども、マーケットの需給も大きな要素、と考えてよいのでしょうか?
3)512MBも256MBと同じ動きをすることが多いのでしょうか?
初めて、メモリーを買おうと思っているのですが、皆さんの書き込みをみて、買うタイミングに迷っています。門外漢で申し訳ありませんが、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:1301541

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/02/12 13:19(1年以上前)

記事を読んでいないのではっきりわかりませんが、日経新聞の方はビットで書いてあり、通常メモリーはバイトで表示するので(1バイト=8ビット)メモリーにのっている個々のチップのことを指しているのではないでしょうか。

書込番号:1301582

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者その1さん

2003/02/12 13:54(1年以上前)

DDR256Mb(DDR型256メガビット)はチップのことで、ここの掲示版のものはDIMM DDR256MB(DDR型256メガバイトのDIMM)です。
通常メモリはチップでは総容量をb(ビット)単位で表し、内容をワード単位で表記します。DIMMなどの製品ではB(バイト)またはワードで表記します。

また256Mbチップでもワードの違いで16M x 16、32M x 8、64M x 4などがあって、
それぞれ価格が違います。一般的には x ? が少ないほうが安くなります。

あと価格については、半導体の価格は需要と供給のバランスで決まりますので需要は大きな要素です。価格が急激に高騰するのは需要はすぐに増えたりしますが、供給を増やすのは1〜2四半期ぐらいかかるからです。

書込番号:1301651

ナイスクチコミ!0


メモリほしいさん

2003/02/14 00:32(1年以上前)

Taipei Timesでは、3月には3ドルになってもおかしくない、なんて話も書いてありますね。

http://www.taipeitimes.com/News/biz/archives/2003/02/11/194177

書込番号:1305855

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/15 20:32(1年以上前)

全く理解不能 さん の
>DDR型256メガビット品が五期連続下落、下げ幅最大
>先行指標となるスポット(当用買い)市場では1個3.8ドル前後まで下落、先安感が強い

fukufukuchan さん の
>1バイト=8ビット

すみません、よくわからないのですが、詳しい方教えてください。
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の場合は、いくらになるのですか?
今、03/02/15の為替レートが1$=120円なので、512MBの価格は?
3.8$*120円*8ビット=3648円?

現在のKAKAKU.comの価格\6,980とはずいぶん違うような…。
私の勘違い?

書込番号:1310808

ナイスクチコミ!0


っっっさん

2003/02/16 08:07(1年以上前)

512MB*8=4096Mbit
4096Mbit/256Mbit=16個
16個*3.8ドル*120円=?

書込番号:1312273

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/16 09:46(1年以上前)

っっっ さん ありがとうございました。
>512MB*8=4096Mbit
>4096Mbit/256Mbit=16個
>16個*3.8ドル*120円=?
7296円ですね。kakaku.comの¥6970円と近いですね。

メモリほしい さん の
>Taipei Timesでは、3月には3ドルになってもおかしくない
とすると、3月には16個*3ドル*120円=5760円ということですね。

安くなるのは大歓迎です!

書込番号:1312432

ナイスクチコミ!0


スレ主 全く理解不能さん

2003/02/20 12:29(1年以上前)

皆さんいろいろ教えていただきありがとうございました。
saru999さんの突っ込みがあって理解できました。
ちなみに今日の日経新聞によると、
・DDR型の価格が8ヶ月ぶりにシンクロナス型を下回った
・DDR型256メガビット品のスポット(当用買い)は1個2.9ドル前後
・パソコンの販売回復の遅れで、需給ギャップ拡大
・DDR型は目立った減産の動きはなく、「既に採算割れの水準だが買い手が全くみつからない(大手半導体メーカー)
・この傾向が続く
とのことで、'っっっ さん'の計算式で想定すると さらに安くなる可能性が
ありそうですね。
皆さんのおかげで、「全く理解不能」を脱出できることができました。

書込番号:1324537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 9日

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング