DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 9日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

相性

2002/09/08 13:19(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 SIGNさん

NANYAは相性や不良率が高いといわれていますがSEITECはどうですか?WinXPで512MBの2枚さしをしたいと思っているのですが難しいでしょうか?

書込番号:931457

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/08 13:23(1年以上前)

相性が心配な人は、相性保証してくれるとこで買うといい。

書込番号:931460

ナイスクチコミ!0


見てるだけさん

2002/09/08 15:39(1年以上前)

私は幸か不幸か、相性問題には遭遇したことないのですが。
相性を保障してくれるお店で購入されるのが一番でしょう。

もし作動報告がほしいのならば、マザーボードの種類ぐらい
かかれてはいかがでしょうか。

書込番号:931661

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIGNさん

2002/09/08 20:58(1年以上前)

ハードのスペックを書き忘れてしまいました。すみませんでした。
CPU : Pen4 1.6AGHz
M/B : i845D ASUS P4B266−E
OS : WinXP pro
それ以外のパーツははまだ買ってません。
よろしくお願いします。

書込番号:932094

ナイスクチコミ!0


STAGE-Aさん

2002/09/13 03:10(1年以上前)

某巨大掲示板で話題になってますね→SE○TEC
PC2700の512MBを1枚持っていますが、MEMTESTではエラー無しでした。
ただ出たばかりのSIS648チップのASUS P4S8Xに挿すと、WindowsXPが不意に再起動する現象が出ました(他にも同現象の人いるらしい)

メモリの設定をAUTOではなく手動でAUTOと同じ数値に設定すると
何故かまったく安定してます(某掲示板からヒントにしました)

ちなみに秋葉原のメモリ屋さんで今日聞いたところ
SAMSUNG製のメモリはMACにもお勧めになっていましたが
同スペックのSE○TEC製は、MACに使用可とも明示していませんでした。
理由を聞いたら
「SE○TECは、実際試したら1枚挿すだけならOKだが、2枚以上で使用不可」とのことでした。
ご参考まで

書込番号:940144

ナイスクチコミ!0


幸くんさん

2002/09/13 13:13(1年以上前)

STAGE-Aさんへ
ただ出たばかりのSIS648チップのASUS P4S8Xに挿すと、WindowsXPが不意に再起動する現象が出ました(他にも同現象の人いるらしい)とゆう
情報はどこの掲示板でみましたか、このマザーのことについてしらべているもので。
教えてください。

書込番号:940598

ナイスクチコミ!0


STAGE-Aさん

2002/09/13 22:17(1年以上前)

幸くんさんへ
えーと、某2chの自作PCにSIS648のスレが出来てますよ〜

ちなみに現在はものすごく安定して動いています。

書込番号:941389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この構成で挿した方いらっしゃいますか?

2002/06/09 19:16(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 ハインさん

私はDELLのDIMENSION4500を使用しているのですが新たにメモリを追加しようと考えています。ですが、サードパーティ製品は高いのでノーブランド品でなんとかならないかと考えております。
DELLは相性的な問題が多くノーブランド品はやめた方が良いと聞いてますが、最近はどうなのでしょう?相性保障は使おうと思っていますが同じDELL4500をご使用の方、問題なくつかえていますでしょうか?

書込番号:762504

ナイスクチコミ!0


返信する
tomokenさん

2002/06/09 21:47(1年以上前)

DIMENSION4500ではありませんが...

DELLが相性的な問題が...ということはなくて、使われているマザー、チップセットによるでしょう。
経験上、500SCの ECC Unbufferedは相性厳しかったけど、1400SC(ServerWorks SL)の ECC Regは
どうってことなかったです。DIMENSION4500は、DDR SDRAMなので参考になりませんね ^^;

相性保証が使えるなら、動くまでとっかえひっかえしてみては。

書込番号:762791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハインさん

2002/06/10 01:36(1年以上前)

tomokenさん、ご返答ありがとうございます。
そうですね、相性保障を使って替えまくるのも手ですね。
場所によっては、交換じゃなくて保障代金を引いて返金というところもあるようなので買うなら返金じゃなくて交換で応対してくれる店を探さないといけないですね

書込番号:763302

ナイスクチコミ!0


ぶり?さん

2002/07/13 11:29(1年以上前)

そんなお店の利用の仕方っていったい。でもひまな人っていいなあ。自分ならちょっと、高くても動くメモリーを買うが。まあ、時は、かねなり。でも、人それぞれなのか。

書込番号:828519

ナイスクチコミ!0


あいめかさん

2002/08/30 02:55(1年以上前)

私も同じ機種なのですが、ハインさん、その後どうなったかお聞きしたいのですが宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:916507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2枚差し

2002/06/30 08:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

DDR−SDRAMの2枚差しは相性が厳しいと聞きましたが実際のところはできるのでしょうか?
したの書き込みではWinbondで成功しているみたいですが、我が家はM-Tecの512M&645Ultra(MSI)を使っています。
DDR2枚差しにお勧めのマザーやチップのメーカーがありましたら教えてください。また、他にも2枚差しの成功例がありましたら参考までに教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:802473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2002/06/30 09:13(1年以上前)

私はSAMUSUNG製DDR PC-2100 CL2.5 512MBを2枚差ししています。
GIGABYTE GA-8IEXP+PEN4 2.26Gで問題なく使用できています。

書込番号:802520

ナイスクチコミ!0


今何時?さん

2002/07/02 03:40(1年以上前)

私は、K7N420proで、GREENHOUSE(ktiチップ)×2を使用しています。
増設の時、NANYAチップでは相性が悪くビープ音が鳴り響いていました。
PC2100,256,CL2,ktiチップ,\6000以下
この条件を満たすものをめちゃ×2探しましたよ。
そこまでさせるK7N420pro(MSI)はいかがでしょうか?
ベンチ結果はnForce420Dの中でも最高らしいので。
ktiチップは小さくていいですよ。

書込番号:806542

ナイスクチコミ!0


輝ちゃんさん

2002/08/17 05:06(1年以上前)

私のPCは、PC2100 512MB 2枚挿入してますが、
全く問題なく動いてます。
今度もう1枚増設する予定ですが・・・・。

書込番号:894330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設したら立ち上がってくれません。

2002/07/07 22:48(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 sammy_1982さん

富士通のC9/160LにDDR PC2100メモリーの512MB(バルク製品)を増設したんですけど変な音がして立ち上がってくれません。
これは良く聞く相性の問題なんですか?それとも初期不良になるんでしょうか?

書込番号:818099

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/07/07 22:53(1年以上前)

メモリーを購入したショップでチェックしてもらい、動かなければ初期不良、動けば相性でしょう。

書込番号:818108

ナイスクチコミ!0


スレ主 sammy_1982さん

2002/07/07 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。
ショップのほうに問い合わせてみます。

書込番号:818139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・

2002/06/25 08:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

ノンリニア編集を夢見て、DVDドライブを買いましたが、メモリは512MBで大丈夫でしょうか?
製品に関係無いような質問ですみません。 CPUはP4の2.53です。
本当に初心者な質問ですが、誰かお答えを・・・

書込番号:792194

ナイスクチコミ!0


返信する
みやいさんさん

2002/06/25 11:54(1年以上前)

まー、大丈夫でしょう。
足りなかったら増設してください。
あせって最初から入れる必要はまったく無いと思います。

書込番号:792366

ナイスクチコミ!0


スレ主 あのさん

2002/06/25 13:23(1年以上前)

みやいさん、ご返信ありがとうございました。
安心して、取り組みます。

書込番号:792481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動き悪い

2002/06/11 12:29(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 メモリユーザーさん

5月から従来のDDR256MB×1に加えて512MB(CL2.5ECCなし)を1枚追加したのですが動きが悪いどころか不安定になりました。
例)ノートンを入れると【システムメモリが不足してます】というメッセージが出てしまいにはHD内のパーティション(Cドライブ以外に区切った領域)がまるごと消えてなくなってしまうという有様です。
その他MTV1000でキャプチャも出来ません。ノーブランドで相性が悪いとこんなものなのでしょうか。

マザー Aopen AK73-133、アスロンXP1500+、 MAXTOR 40GB HDD(ATA133)
ATIRADEON8500ビデオ、MTV1000、等の環境です。

書込番号:765705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/11 12:53(1年以上前)

Win98ですか?
メモリアクセス制限かけないとおかしくなりますよ
512MB1つの方がいいと思う

それか追加したメモリに不良箇所がある。
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html

書込番号:765731

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/06/11 13:09(1年以上前)

メモリユーザー さんこんにちわ

98系、Me系のOSの場合、512MB以上では、エラー表示されます。
WinNT系の2000やXPにしますと、エラーは出ません。

詳しくはこちらを見てください。

512MB以上のメモリーを搭載すると、メモリー不足エラーが発生します。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#500

書込番号:765757

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/06/11 19:57(1年以上前)

WIN98では、512MB以上のメモリー積んでも意味なし

書込番号:766280

ナイスクチコミ!0


えとねさん

2002/06/11 22:42(1年以上前)

WIN98では128M以上積んでもほとんど意味なしですよ

書込番号:766674

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/06/11 23:01(1年以上前)

画像ファイルとか扱えば、256MBあると結構違うけど

書込番号:766719

ナイスクチコミ!0


スレ主 メモリユーザーさん

2002/06/12 12:17(1年以上前)

メモリを1個外して512MB1個にすると開けなかった映像ファイルが
開けるようになりました。
Win98ではメモリ制限があったとは知りませんでした。
貴重な情報をありがとうございます。
ビデオキャプチャを使用するのでメモリは多い方が良いと思ったのですが..

Win2000かXPへの切り替えを検討します。

書込番号:767565

ナイスクチコミ!0


Hideyukiさん

2002/06/12 15:07(1年以上前)

MSCONFIGの詳細設定で挿したままでもメモリ容量制限かけられますよ。

書込番号:767739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 9日

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング