DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 9日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設について

2008/03/12 12:46(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 odnmisterxさん
クチコミ投稿数:37件

3〜4年前のノートパソコンを2台持っています。
両方とも、256MBで同じようなメモリーだと思います。
両機種とも1GBまで増設可能なので、
ここのバルク品の1GBを購入し、
256MBの分をもう1台分に設置(?)しても大丈夫なのでしょうか?

聞きたいことは、増設用のメモリーは、元々付いているメモリーとどこか
違っているのかということです。

書込番号:7522121

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/03/12 12:50(1年以上前)

odnmisterxさん  こんにちは。  memoryは何種類も出回ってます。
お使いのノートパソコンのメーカー名/型番から検索して見て下さい。
ノートパソコンの 修理 改造 資料
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html

書込番号:7522142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/12 12:52(1年以上前)

規格的に適合すれば外したメモリは他のノートでも使えるでしょうけど、この板のメモリはデスクトップ用なのでノートではたぶん使えませんよ。
SODIMMだとしても色々規格があるのでよく調べてください。

書込番号:7522157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/03/12 12:54(1年以上前)

ちなみに「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」はおそらくノートPCには物理的に挿さらないのでご注意を。

書込番号:7522161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/12 14:55(1年以上前)

odnmisterxさん こんにちは。

>3〜4年前のノートパソコンを2台持っています。
 両方とも、256MBで同じようなメモリーだと思います。
 両機種とも1GBまで増設可能なので、
 ここのバルク品の1GBを購入し、
 256MBの分をもう1台分に設置(?)しても大丈夫なのでしょうか?

皆さんが仰っているように、この製品はデスクトップ用なので、ノート用とは規格が違います。

またノートの場合、製品のよって標準のメモリが取り外せない・・・若しくは取り外せても
本体をある程度分解?しないといけない製品もありますので注意が必要ですね。

仮に標準搭載のメモリ自体の交換が出来ない製品の場合、増設スロットに1GB装着すると
仕様上の最大搭載値を超えてしまうので、起動できない等の不具合が出てしまします。

以下のようなサイトでご使用のPC型名を入力すると増設単位や容量が確認出来ます。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

書込番号:7522454

ナイスクチコミ!1


スレ主 odnmisterxさん
クチコミ投稿数:37件

2008/03/13 12:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
全く同じ型番がなかったので、
同じような型番ので調べました。
SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5の
ノーブランドを買うようにしました。
ただ、これで動かなくてもメモリー代3千円はどうでもいいけど、
パソコン自体が壊れることってそんなにはないですよね。

書込番号:7526730

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/03/13 12:50(1年以上前)

ノーブランドの場合は有料でも相性保証契約を。
気づかないうちに破壊しない限り、普通は壊れません。
取り付け後すぐmemtst86+を掛けてみてください。
エラー出たら交換依頼を。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:7526800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

バルク品についての質問に対する提案

2008/02/28 12:14(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:8件

バルク品についてこの場で「大丈夫でしょうか?」と問う人々は、バルク品なるものが
どれほど信頼に足るものなのかが不安で投稿してるわけですよね?
それに対し判を押したようにに「バルク品ですから自己責任で!」「不安ならサードパーティへ!」では
メーカーのHPと変わらないし、この場の意味もないんじゃないですかねぇ。
私たちはメーカーじゃなくて単なるいちユーザーなんですからいい意味でもう少し無責任でもいいんじゃないでしょうか。

最終的には自己責任だし、買って全然機能しなかったら残念でしたーってことですけど
知りたいのは「みなさんは大丈夫だったの?」ってことですよ。
「ダメだった人はどれくらいいるの?」ってことですよ。

ちなみに私は今までバルク品で痛い目に遭ったことは幸運にもありませんので気楽に買いますし、まず平気だろうって思ってます。
仮にババ引いても笑ってあきらめる心づもりはありますよ。

書込番号:7459119

ナイスクチコミ!1


返信する
RRRNさん
クチコミ投稿数:83件

2008/02/28 12:47(1年以上前)

それだったら質問自体無意味かと

書込番号:7459235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/02/28 12:59(1年以上前)

スレ主さんは「バルク」の意味を取り違えているような気がします。
調べてみてね。
用語が正しくないとせっかくの提案も無意味になります。

書込番号:7459300

ナイスクチコミ!1


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/28 12:59(1年以上前)

まぁNBで大丈夫って聞いて来るほうも来るほうって気はしますがね(・Д`)
俺は大丈夫だけどアンタは知らんよ?としか言えないしw

書込番号:7459302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/28 13:54(1年以上前)

楽しき家電さんは、仮にババ引いても笑って諦められるって仰ってますが、皆がそうか思うかわからない以上はしょうがないと思う。

それに同じ店でも入荷時期によっても違ったメーカーを販売してるのに「大丈夫だった?」とか言われても知らないとしか言いようがないし、そこら辺の事を知っている人なら聞いてくる人はまずいない、少しでも安く上げようとしていてノーブランドの意味を知らない人が聞いてくるんだからリスクがあるって事書いておかないといけないと思うけど。

だから「自己責任で!」「不安ならサードパーティへ!」が必要になってくるんじゃない?

書込番号:7459527

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/02/28 14:37(1年以上前)

バルク品を質問する人はメーカーPCへの増設や初めて自作する人が
これでいいのでしょうか?と質問してくる。
だれも粗悪だとは言ってない。
バルク品の性質を知らない人に適当で無責任な回答は出来ないから
保証が無いから気をつけて、保証付きのメーカー物が良いよとアドバイスするだけ。
皆さんのレス通り、他に答えようが無い
情報サイトでみんなが無責任に書き込んだら情報源として使えなくなります。

書込番号:7459655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/28 19:56(1年以上前)

「俺は使えたからアンタも大丈夫じゃない?」と回答するより、「自己責任で!」「不安ならサードパーティへ!」の方がよっぽど親切な回答だと思いますよ。

書込番号:7460786

ナイスクチコミ!1


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/02/28 20:46(1年以上前)

impress.tvよりVista発売1周年イベント Part2 高橋敏也トークショー
http://www.impress.tv/host/common/ad/intcm/viewer/index.php?bw=700&cd=tan080201_03&no=all

高橋敏也氏がバルクメモリーについて語っております。

書込番号:7461044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

FMV NB50J メモリー増設について

2008/02/14 09:49(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 FP1さん
クチコミ投稿数:1件

教えてください
この商品は、FMV NB50Jのメモリー増設に使用できますか?

書込番号:7389104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/14 11:14(1年以上前)

この製品の過去ログを読みましょう。
レス待つ時間もかからずにあっという間に疑問が解決しますよ。

一応、回答しておきます。
このメモリはデスクトップ用ですから使えません。
さらに、ノーブランドメモリは動作確認がない(その分価格が安い)ので、使ってみないと動作するかどうか誰にも分かりません。
「私の場合動作しました」ってレスがあっても、FP1さんの場合に動作するかは不明です。
逆に「私の場合動作しませんでした」ってレスがあっても、FP1さんの場合は動作するかもしれません。
ノーブランドメモリの使用は自己責任(むしろギャンブルに近い?)です。
どうしてもノーブランドがいいなら相性保証を付けて購入しましょう。

ちなみにNB50Jで動作確認されているメモリはこんなのです。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47313

書込番号:7389311

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/14 11:20(1年以上前)

FP1さんこんにちわ

まず、表記のメモリはデスクトップ用でノート用のメモリ規格ではありませんので、物理的に形状が違いますから搭載は不可能です。

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5では無く
S.O.DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5と言う規格のメモリになります。

ただし、ノーブランドメモリの場合、動作確認がありませんし、ショップごとにおいているメモリのチップやモジュールメーカーなどが違いますから、誰も動作すると言う事はできません。

動作確認があり、保証が長期間あるサードパーティ製品をお勧めします。

サードパーティメモリの一例です。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47313

書込番号:7389323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

このメモリは…

2007/11/08 23:55(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:9件

“富士通L20C”に増設する事は出来るのでしょうか?

それとも他のメモリになるのでしょうか?


それと、元々入っていたメモリ1枚を抜いて、
ノーブランドメモリを2枚入れるのは、どうなのでしょう?

やはりやめておいた方が良いでしょうか?

書込番号:6959518

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/11/09 00:01(1年以上前)

Pole-Star 北極星さんこんばんわ

規格上は増設メモリの規格で合っていますから、取り付けは可能ですけど、動作確認がありませんので、動作するかどうかはご自分の責任で確認する事になります。

出来れば、サードパーティ製品など動作確認の有るメモリをお勧めします。
バルク品の場合、Samsungなどメジャーチップ純正基板品でしたら、動作する確立も高いですし、エラーなどの心配も無いと思われますけど、サードパーティ製品と違い、メモリの保証期間は初期不良の交換位になります。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=40727

書込番号:6959550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/09 14:28(1年以上前)

こんにちは、Pole-Star 北極星さん。

L20C 仕様一覧
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/l/method/index.html

IODATA 対応メモリー 機種名:FMV-DESKPOWER L20C FMVL20C
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=59562&categoryCd=1
>メモリー:標準256/最大1G、ソケット数2/空1、増設単位:1枚、メモリー満タン:2G

PCメーカーでは、最大メモリーを1Gとしていますが、IODATAでは、独自の動作検証において、最大メモリーを2Gとしているようです。
IODATAの対応メモリーなら、1Gメモリーも追加できます。(価格コムでの最安値、約8,000円)
ご予算とは、だいぶ違うかもしれませんが、一つの情報として。
ご参考までに

書込番号:6961280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 ひっぺさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

メモリが128MBのFMV716NU3/Bを持っているのですが、
このメモリで増設して、640MBにすることはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:6777355

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/20 14:21(1年以上前)

FMV716NU3/Bはノート用の S.O.DIMMでしょう

書込番号:6777379

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/20 14:23(1年以上前)

たとえば  これなら 最大 640 MB間で動作確認済です
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

書込番号:6777384

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひっぺさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/21 23:54(1年以上前)

FUJIMI-Dさん

ありがとうございました。

書込番号:6782820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バルク品ですけど

2007/07/28 23:57(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:2件

探している方へ:

九十九電機:2940円(税込)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/2340100678104/201010020000000/

今日、たまたま見つけて店頭で買いました。
店頭もネットと同額で。相性保証は+500円でした。

動画を始めたので今更ながら必要になり、
しかし置いている店が見つからず困ってました。
同じ思いをしてる方に、書き留めておきます。

一応、問題なく動きました。

//

書込番号:6586639

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/07/29 00:03(1年以上前)

我流工房さんこんばんわ

この場合、バルクで動作しただけではなく、メモリチップベンダー名なども記載しませんと、バルク品の場合入荷時期や入荷する商社によってベンダーが異なりますので同じ規格のメモリをツクモで購入しても同じベンダーになるとは限りません。

メジャーのサブブランドだったり、まったくのB級ベンダーだったり、その入荷時期で一定でないのがバルク品ですから。。

書込番号:6586660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/07/29 10:57(1年以上前)

> あもさん

大変失礼しました。
初めての書き込みでどう載せていいか判りませんでした。
以下参考になれば。。。

なお、購入の際には「相性保証」を組み合わせる、
店員に事前に相談する等、自己判断でお願いします。

チップメーカ:M&S
チップ型番:MSDD64M8PT 0726TTAD
チップ個数:8(全て同一)
チップ実装形式:片面
基板色:緑
端子面:金
大きさ:幅134mm x 高31mm x 厚2.2mm(チップ含)
ピン数:92x2=184

表銀色ラベル(抜粋)
D2PC266CL25-512M [G]
S/N:070627AD

裏銀色ラベル(抜粋)
MDGMS3G3H3850D1A52
S/N:726XO(MSNCB1908)

プリント面記載:DU48001T 94V-0 BP MLL

以上です、どうでしょう?何かわかりますか?
私は動かなかったら相性保証で回避するつもりでしたので、
まったく気にしませんでした。


当方環境:
Mother Board:MS-6738(VIA KM266 & VIA VT8235)
PC2100(DDR266)2.5V

書込番号:6587775

ナイスクチコミ!3


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2007/07/29 15:31(1年以上前)

やっぱりM&Sなのね。もう、ここまで来たら「あの有名なM&Sブランドのチップです!」って売り出してもいいんじゃない?(笑)
既にM&Sのチップを乗せたメモリを挿している人のために、デュアルチャンネル用の追加メモリとして需要ありそうw

書込番号:6588485

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 9日

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング