
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5


はじめまして、お聞きしたいことがあるのですがいいでしょうか。
メモリメーカーの「LEGACY」は相性とか酷いんでしょうか?PC2100の512MBCL2.5をASUSのP4B266(845Dチップ)で使用しようと考えているのですが使えるでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

特に良いという話は聞きませんが、PC2100はそれほどシビアではないです。
とはいってもノーブランド物をチップ銘柄だけで相性とか言われても
間違いない返事なんて出来ません。
書込番号:1287782
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

2003/02/09 12:14(1年以上前)
わーい(^^)わーい(^^)
安くなったので買って見ました。
相性とかなかったらいいのになー
書込番号:1291263
0点



2003/02/09 23:27(1年以上前)
実は8900円の時に(2週間前)購入をして今では7000円台になりました きちんとうごいとるけど安い方がええよね
書込番号:1293384
0点


2003/02/10 14:31(1年以上前)
以前に比べると値下げ幅がだんだん小さくなってきたね。
他の安い512MBメモリと金額を比較してもそれほど代わり無いし、
そろそろ底値っぽい感じですね〜。
在庫不足の突然値上げの前に今のうちに買っておくことにします。
書込番号:1294971
0点



2003/02/10 22:28(1年以上前)
もうそろそろ買い時なんですがあと1週間待ちます
書込番号:1296256
0点


2003/02/17 19:30(1年以上前)
韓国あたりの景気が悪くなるのかなぁ。(*^0^*) ハハハ
書込番号:1316953
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5


ECS P6S5ATにセレロン1.3GHZ、PC133 256MBで使っています。DDRメモリーが安くなってきたので今後の為にも512MBで増設しようと思っています。
DDRメモリーが使える仕様のようですが、PC2100、PC2700どちらでも使えるのでしょうか。
ご存知の方教えてください。
0点

OOLion さんこんばんわ
PC2700も使えますけど、CELERONはFSB100ですから、動作はPC1600としての動作になります。
書込番号:1277529
0点

PC2700は駄目元で使ったほうがいいでしょう。
(動かなければマザーごと買い換えるくらいの気持ちで)
あとそのてのSDR/DDR両用マザーってDDR使ったほうが遅くなる罠が待っているかもしれません。
一応購入前にその辺の情報を探したほうがいいかもしれませんね。
書込番号:1277598
0点


2003/02/04 22:34(1年以上前)
こちら↓の情報によると正式サポートはPC2100までとなっています。
また、「FSBクロックとメモリクロックの非同期設定をサポート」ということなので、セレロン1.3GでもPC2100(メモリクロック133)として使用できるようですよ。
http://www.vwalker.com/vmag/review/motherboard/2097/
書込番号:1277613
0点


2003/02/04 22:35(1年以上前)
顔が....
書込番号:1277614
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5


IBM Netvista A30-17J(http://www-6.ibm.com/jp/pc/netvista/nva302a/nva302as.html)にメモリを追加しようと思うのですがこのメモリとの相性は大丈夫でしょうか。
また、購入しようとするお店に聞けば教えてくれるものなのでしょうか。
アドバイスお願いします。
0点

ノーブランドメモリの相性を心配するのなら、
相性保証(大抵有料)のあるショップで購入するか、
保証のあるサードパーティ製メモリを購入しましょう。
書込番号:1275784
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5


私のパソコン(自作)が内容的には十分だと思うのですが、よく急に再起動したり、真っ青の画面でメモリーダンピングだかなんだけかの画面になるので、メモリーのせいかと思い、今回メモリーの購入を考えています。
いま私はDDRSDRAM PC2100(CL2) 512MB×2を使用しているのですが、初心者の質問で悪いのですが、2100(CL2.5)の512MBのほうが現在安いので、そちらを買いたいのですが混ぜて使っても大丈夫なのでしょうか?また、再起動の原因としてほかに何かあるのでしょうか?
<パソコン内容>
CPU ― Athron MP1600×2
マザー ― ASUS A7M266-D
メモリ ― 2100CL2・512MB×2
グラフィックカード ― Gforce2mx
電源 ― 450W
DVD-ROMとCD-RW、フロッピーがついています。
よろしくお願いします。
0点

一度MEMTESTをかけてみては?
DUALということで、余り混ぜて使う事はおすすめしませんが。
書込番号:1275220
0点



2003/02/05 01:51(1年以上前)
返事ありがとうございます。さっそくMENTESTというツールをダウンロードして8時間くらいテストしてみましたが、エラーはありませんでした。ということはメモリーのせいではない??買わなくてもいいんですかねー???
書込番号:1278366
0点

MEM自体は大丈夫でもM/Bとの相性もあることですし、2枚挿しを1枚にして試されては?
書込番号:1279307
0点



2003/02/07 16:10(1年以上前)
返答遅れましたが、まだ時間が無くてテストできていません。
まーテストしてエラーでなかったら、CL2買っちゃいます。多くても悪いもんじゃないですもんね。ありがとうございました。
書込番号:1285254
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5





2003/02/03 12:16(1年以上前)
ありがとうございます
書込番号:1273190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





