DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 9日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

もう・・・

2003/03/03 21:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 けいじなさん

安くなりましたねって話題は見当はずれですね・・・。

書込番号:1359127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/03 21:37(1年以上前)

今週が底らしい

書込番号:1359258

ナイスクチコミ!1


mem_86さん

2003/03/04 09:10(1年以上前)

↑ということを先週も言っていた

書込番号:1360796

ナイスクチコミ!1


Namさん

2003/03/04 13:13(1年以上前)

ここ一ヶ月くらい、「今週が底」が繰り返していますね。

書込番号:1361085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/04 15:29(1年以上前)

言ったかもしれませんが、メモリの価格はなかなか見極めるのが難しい

書込番号:1361363

ナイスクチコミ!1


通りすがりの大学生さん

2003/03/04 16:47(1年以上前)

じわじわと値上げする店が出てきたみたいですね。

今日、インターネットでメモリ(PC2700,512M)を注文したんですが、
注文後には150円値上げしてました。2枚買っておいてよかった・・・。
値下げに比べ、値上げは早いですよね。^^;

書込番号:1361526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Memtest86

2003/02/27 10:28(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 読んでもわからないさん

最近当メモリーを購入した初心者です。相性保証つきで購入し、とりあえず動いているのですが、本当に不良品でないのかどうなのかもわかりません。
皆さんの書き込みをみて、[1094779]あも  さん の記入されているアドレスからMemtest86の3.0をインストールしたはいいものの、
・解凍後、FDに落とす、だとか、
・その後、どのような状態でチェックしたらよいのか
わかりません。やり方を教えていただけないでしょうか?
解凍までは出来ました。
検索ソフトでいろいろ調べたのですが、解らないで困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:1345674

ナイスクチコミ!0


返信する
浜の暇人さん

2003/02/27 10:34(1年以上前)

FDを挿したまま再起動すればいいと思いますよ。
うちはなんだか分からないけど、FDで出来なかったので、
CD用をダウンロードしてCDブートでやりました。

http://www.memtest86.com/memtest86-3.0.iso.zip

書込番号:1345680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/27 10:48(1年以上前)

解凍したファイルをFDにコピーする前に
FDをフォーマットしなおしてください
このときに「MS-DOSの起動ディスクを作成する」に
チェックを入れるのを忘れないようにしましょう。

書込番号:1345700

ナイスクチコミ!1


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/27 22:02(1年以上前)

http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html#commands
http://www.memtest86.com/
([1094779]あも  さんの書き込みより)
読んでもわからない さん は、すでに上記2つのURLを読まれたそうですね。

次のURLもよんでみては、いかがですか?


http://web-box.jp/studio9/

>メモリーテスト方法  4はmemtest86の作り方

の1,2,3,4にも、いろいろ書いてあります。

書込番号:1346976

ナイスクチコミ!1


S2100さん

2003/03/01 14:17(1年以上前)

http://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm
私も解凍まででやり方がわからなかったのですが、これを見てやっとわかりました。

書込番号:1351539

ナイスクチコミ!1


スレ主 読んでもわからないさん

2003/03/04 12:39(1年以上前)

どうもありがとうございました。やっと出来ました。saru999さんの紹介された
http://web-box.jp/studio9/
は上の部分だけ見ていて下の部分に気がつきませんでした。これは便利ですね。
ただし、「memt86の中の「install」をダブルクリックすると黒い画面になります。」は、一瞬黒くなるのですが、また元の画面に戻るので、仕方なく、「このプログラムを実行する」ことにより、黒い画面にしました。WIN Xpですが、この状態は問題があると考えてよいのでしょうか?
教えていただけますか?


書込番号:1361009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

めもり

2003/03/03 12:02(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 zqなおpzさん

あの、すごい初心者なのですが、これはノートパソコンにもつかえるんえすか?
CL2,5とかCL2などなど値段もかなり違いますがどうなんでしょう?

書込番号:1357811

ナイスクチコミ!0


返信する
亀丸さん

2003/03/03 12:19(1年以上前)

ノート用には使えませんね。過去ログにも似たような質問がありましたが・・
CL2と2.5との比較は数字の小さい方が速いと言うことですが体感的にわかるほどではないようです。
私はCL2に統一しましたが若干速くなったかな?程度です。

書込番号:1357839

ナイスクチコミ!1


A@奈良さん

2003/03/03 13:02(1年以上前)

うみゅ。使えませんね。お使いのパソコンのメーカと機種を書いて頂ければ、
どういうメモリーをつければ良いのかというレスを頂けると思います。

ちなみに、バルク品をお買いになる時は、必ず相性保障があるお店で
相性保障を付けて買いましょう。

書込番号:1357941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/03 14:21(1年以上前)

まぁ、CL2にこしたことはないのですが。どうしても入らないときはCL2.5にします

CL2.5はCL2として動きません
逆にCL2はCL2.5として動きます。

書込番号:1358088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 よろしくっさん

皆さんに質問があります。
Elixir製 DDR PC2100 512MB CL2.5バルク品を増設したのですが、PCを使用していると突然リセット(強制終了)されて再起動を始めてしまう現象が発生してしまいました!、増設前には全く無かった現象なので恐らくメモリのせいだと思うのですが、これはやはり相性が悪いのでしょうか? ○マザーボードはGIGABYTEのGA-7DXR 、CPUはAthlonXP1900+です。
メモリは元々256M×2の512Mでした。それに今回512Mを増設して1Gにしたのですが...。元々のメモリもElixir製で問題無かったので同じメーカーの物にしたのですが、やはり3枚挿すのは難しいのでしょうか?
増設した512Mのメモリだけでmemtest86 v3.0を5パスくらいかけたのですがエラーはありませんでした。皆さんの意見を聞かせて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:1300840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/12 02:51(1年以上前)

GIGABYTEのGA-7DXRは私も持ってますが、色々聞いた所では、
メモリの相性は元々厳しいみたいです。
また3バンク増設はなるべく避けた方が良いと書いて有りました。
増設した512Mのメモリだけでは問題ないんですよね。
なら今メモリ安いしもう1枚買って512MB×2の方が良いかもしれません。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/GA-7DXR.html#GA7DXR

書込番号:1300867

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/12 04:01(1年以上前)

よろしくっ さんこんばんわ

このマザーボードのメモリサポートは4バンクまでのサポートですからそれ以上のバンク数をサポートしていません。

メモリを2枚にされるか、シングルバンク2枚と2バンク一枚が最高値になります。

書込番号:1300952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/12 07:29(1年以上前)

6バンクのサポートははレジスタードメモリだけですね。

書込番号:1301055

ナイスクチコミ!0


スレ主 よろしくっさん

2003/02/13 01:51(1年以上前)

皆さんどうもありがとう御座いました、色々勉強になりました。
やはり、このマザーボードは相性が厳しいようですね。
しかし、ZZ−R さんご指摘のHPに有るような青色画面フリーズは今のところまだ発生してはいませんので、まだ相性としては良い方なのかもしれませんし、現在メモリの挿し位置を変えてを使用しているのですが、リセットも掛からずに使えています。
今回初めてバンクの事も知り、自分でバンクの事を調べてみたのですが、どうも計算方法が解らず自分が今何バンクの環境にあるのかも分かりませんが、認識は出来ているので一応大丈夫だと思いますのでもう暫く様子を見てから今後の事を考えようと思います。

書込番号:1303457

ナイスクチコミ!0


3746545441さん

2003/03/02 14:13(1年以上前)

私も同社製のメモリに差し替えたところ、例外〜やDLLエラーが多発するようになりました。
Athlon1.33G
GIGA-BYTE7DXマザー
NANYA製DDR PC2100 256MB>Elixir製 DDR PC2100 512MB CL2.5バルクに変更
WD社40GB+Maxtor製60GB(両IDE)
GeForceMX200
Sound Blaster DA2
WindowsME
元のメモリに戻すと何事もなかったように動きます。
やはり相性の問題なのでしょうか・・。

書込番号:1354947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/02 22:55(1年以上前)

やはり、そうだと思います。
今、メモリ安いし買い替えても良いと思います。

書込番号:1356584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5の底値の予想

2003/02/11 18:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5は、時期はいつごろ、値段はいくらぐらいが買い時だと思いますか?
ご意見を聞かせてください。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC2100+512MB+CL2%2E5

書込番号:1299177

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/11 18:59(1年以上前)

ほしいと思ったときが買いどき。

書込番号:1299213

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/11 19:01(1年以上前)

値上げの噂も有るから今が底値では

(reo-310でした)

書込番号:1299219

ナイスクチコミ!0


とうりすがりですが・・・さん

2003/02/11 19:07(1年以上前)

あらら お安くなりましたね
MBをE7205かSiS655にでも乗せ換えたい・・

買い時は
ツ○モの中古パーツ売り場で 10%オフの時かな・・
もちろん 相性保証はつけません 邪道ですね
ごめんなさい

書込番号:1299241

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/11 19:22(1年以上前)

>ほしいと思ったときが買いどき。

昨日、通販でほしかったデジカメ\22000円を買いました。
その夜\19600円になっていた。(涙)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+A203

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5もほしいが…。もっと安くなるのではないかと欲が出ます。
それに、P4のHyper-Threding 3.06GHzはメモリDDR400と相性がいいとか記事にかいてあったりして、P4が売れれば売れるほど、もしかして、DDR266はこのまま安くなるのではと期待してしまいます。
でも、円相場の影響もあるので先はわかりませんよね。

>値上げの噂も有るから今が底値では
メモリーは値上げがあるから買い時は難しいですね

書込番号:1299289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/02/11 19:24(1年以上前)

値上げのときなんって、2週間で倍とかに値上がりすることもあるので・・・
値下がりは徐々にだけど。

書込番号:1299296

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/02/11 20:00(1年以上前)

12000円を割ったので、数ヶ月ぶりにPC2700の512MB(チップはSAMSUNG)を1枚購入しました。
注文した直後、あれよあれよと言う間に在庫無しに。
「もうちょっと安くならないかなぁ」と、買うのを躊躇していたけど注文しておいてよかった。
ただ在庫無しでも、さらに500円安くなってました。

書込番号:1299435

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/12 15:05(1年以上前)

PC133メモリーの価格に近づくと思う。
大きく値上がりすることはない。(希望)

書込番号:1301781

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/14 22:46(1年以上前)

今日03/02/14だけですでに5回の最安値の更新
価格は¥7000円台半ば
最安値の+100円以下に5店がいる。
この先、どこまで安くなるのかな?

書込番号:1308144

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/15 08:44(1年以上前)

大台割れは確実です。

書込番号:1309144

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/15 16:06(1年以上前)

PC2100 512MB CL2.5が、\7080円になった。!!!

底値で買いたい さん の予想どうりにDIMM 512MB (133) CL2 \6,800 の価格にちかづいっちゃった!
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM%20512MB%20%28133%29%20CL2


CPUが数週間後に安くなるとうわさがKAKAKU.COMの掲示板に書いてあったけど、メモリ価格とCPU価格は関係があるのだろうか?
あるとすれば、PC2100は7000円は割りそうですね。

そして、そろそろ底値かも。
1枚買っておきます。

書込番号:1310134

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/15 19:36(1年以上前)

512MB、久しぶりの\7000円割れです。

以前は、01/11/07\6,770円Faithなんていうのもあったようですが、最近では02/11/13\14,790→03/02/15\ 6,980円です。たった3ヶ月で半額ですね。(喜)うれしい限りです。皆様のお陰で\7,080 円で、1枚購入できました。お礼申し上げます。

余談ですが、DIMM 512MB (133) CL2は、02/11/30¥5,180円を底に最近は(03/01/22\ 6,980 円)値上がりしていたんですね。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+512MB+%28133%29+CL2

メモリー価格は難解ですね。

書込番号:1310659

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/02/16 10:40(1年以上前)

ちなみに、DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5は、最安価格(平均価格) \7,360 (\9,428)ですが、http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+DDR+SDRAM+PC2700+512MB+CL2%2E5

しかし、http://www.kakaku.com/akiba/com_1.htm#tokka
SuperCOMでは、PC2700(DDR333)CL2.5 512MB\ 6,975円、こちらも大台われです。

書込番号:1312538

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/21 08:47(1年以上前)

次の大台割れ間近。
pricewatch.comでは40ドル台。
ショップも安値演出に頑張ると思う。

書込番号:1327069

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/02/21 14:15(1年以上前)

と思ったがpricewatch.com値上がりに転じる。
今が買い時かも。

書込番号:1327657

ナイスクチコミ!0


底値で買いたいさん

2003/03/01 16:39(1年以上前)

pricewatch.comの価格がぶれています。
3月1日は41ドル 円換算約4920円
kakaku.comでもう一段の値下げ必至。
ショップの現在の仕入れは4000円台のはず。

書込番号:1351924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Apacerのメモリ

2003/02/27 15:46(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

スレ主 aquariusさん

Apacerのメモリを購入しようと思っているのですが、
今Infineon純正のメモリを持っています。
ApacerのInfineonチップとInfineon純正ではどちらの方がいいメモリなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:1346197

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryhthmさん

2003/02/28 00:49(1年以上前)

もちろん、Infineonです。

書込番号:1347633

ナイスクチコミ!1


スレ主 aquariusさん

2003/02/28 01:31(1年以上前)

>Ryhthmさん
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか。
E7205で使おうと結局ApacerのPC2700のメモリを二枚購入したのですが、
Infineon純正も気に入っていたので捨てがたかったのです。
でもやっぱり同じメモリ二枚の方がよさそうなので
元のメモリの方は別のマシンにでも使う事にします。

書込番号:1347739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 9日

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング