DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月30日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

845GでMemtest86について

2003/03/27 18:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

memtest86を
CPU: セレロン1.7G
MB:  ECS L4IGA2 チップ 845G
メモリ: pc2100 256MB
ビデオ: オンボード 1MB VRAM
という構成で テストをすると 表示が

L1 Cache 8K 13881MB/s 
L2 Cache  Unknown
memory 255MB 11068MB/s

となります 過去ログで L2 Cacheは 仕様みたいだとわかりましたが
 
1. memoryの方は ビデオが オンボードだから 帯域が こんな表示になる仕様でしょうか
2. 表示がおかしくても テストは 正しくおこなわれいるのでしょうか
3. ビデオメモリに 割り振られている場所は テストはしないのでしょうか

どなたか 似たような経験が あれば 教えて頂けないでしょうか

書込番号:1433859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/27 19:11(1年以上前)

うーんそれはおかしいなぁ。バグでしょうねmemtest86作り直してもダメですか?

書込番号:1433915

ナイスクチコミ!1


スレ主 gisoさん

2003/03/27 21:30(1年以上前)

NなAおOさん 返信ありがとうございます
memtest86の ディスクは 別の パソコン(アスロンXP 2000+)で作った物ですが セレロンの方で作り直した方が いいのでしょうか

書込番号:1434317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

使えますか?

2003/03/23 19:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 mm初心者さん

e-machineのメモリー増設したいのですが、DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5が使えますか?
推奨メモリーはDDR SDRAM DD266 256KMEです。

書込番号:1421564

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/23 19:37(1年以上前)

PC2100はチップ名称で読んでしまう
PC266はモジュール名称で読んでしまう
PC2100=PC266です
266×8ビット≒2100
333×8ビット≒2700

PC2100とPC2700が同じならPC2700にすれば。


(reo-310でした)

書込番号:1421608

ナイスクチコミ!1


ががーりんさん

2003/03/23 19:39(1年以上前)

バルクは運です。同じ規格だからと言って絶対はありません。
ミスは避けたいということならサードパーティ製の対応製品を買いましょう。
尚、各メーカーへのリンクは、この掲示板内にクドイくらい
リンクが貼られてますので、そこから移動できます。よって割愛。

書込番号:1421617

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/23 19:39(1年以上前)

読んでしまう→読んでます

書込番号:1421619

ナイスクチコミ!0


えす.さん

2003/03/24 19:21(1年以上前)

正しくはビットじゃなくてバイト。

PC2100/2700はデータの帯域幅(転送速度)で
周波数 x 1クロックのビット幅(普通は64bit)
266M x 64bit = 17Gbit/s 8bit=1バイトなので17/8 = 2.1GB/s
はじめからバイト計算なら
266Mx8B = 2.1GB/s

書込番号:1424686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

使えるか・・・

2003/03/16 22:29(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 キングゲイナーさん

質問ですが、VAIOのPCV-LX56/BPを使っているのですが
このメモリーは問題なく増設出来るのでしょうか?

書込番号:1399750

ナイスクチコミ!0


返信する
リムパパさん

2003/03/16 22:48(1年以上前)

使えん。
まずは、自分のPCをVAIOならSONYならHPやら説明書を熟読せよ。
キングゲイナーさんのメモリの規格はPC133でこれはPC2100。
どう考えても違うでしょ。pin数だって、168pinと184pinですよ。
刺さるはずないよね。
書き込みして何でも聞けばいいと思っちゃあ、いけませんねぇ。
ネットにつなげられる環境にあるのであれば、自分で検索。
それでもわからなければ、書き込んで皆さんに相談する。

これ常識!

書込番号:1399820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/16 22:49(1年以上前)

メモリの女神がそこまできてるとは思うけど

お先に
PC/133 168Pin DIMM 133MHz SDRAMですので違います

書込番号:1399829

ナイスクチコミ!1


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/16 22:49(1年以上前)

残念ながらこのメモリではありません。
DIMM SDRAM PC133ですね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM%20256MB%20%28133%29%20CL2

ただ注意して欲しい事は、この値段はノーブランドのBLUK品(裸売り品)という事です。
この値段帯の商品だと品質管理が甘いので欠陥品や不良品を買わされてしまう可能性がありますのでご注意下さい。

書込番号:1399833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/16 22:51(1年以上前)

女神からはみはなされたね(笑)

書込番号:1399840

ナイスクチコミ!1


テッシ〜さん

2003/03/16 23:30(1年以上前)

>女神からはみはなされたね(笑)
そりゃ少し気の毒だから代わりに・・・
こういうトコで調べてみましょうね。

I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

あぁ女神様勝手なレススマソ(爆) m(--)m

書込番号:1400063

ナイスクチコミ!1


スレ主 キングゲイナーさん

2003/03/16 23:48(1年以上前)

>書き込みして何でも聞けばいいと思っちゃあ、いけませんねぇ
質問して何でも聞けばいいと思っちゃダメ? 何様のつもりなんだか・・・
>まずは、自分のPCをVAIOならSONYならHPやら説明書を熟読せよ。
そのとおりですねw 大変勉強不足でした。申し訳御座いません。

あぼぼさんどうも有難う御座います。 そこらへんは自己責任です。
あとは自分でなんとかやってみます。
>女神からはみはなされたね(笑)
みはなされて結構。 自業自得なのでは?w(私がね

書込番号:1400155

ナイスクチコミ!0


とうりすがりですが・・・さん

2003/03/17 01:00(1年以上前)

女神さまとは、○○さん(ここの常連さん)のことです。
今日はお忙しいようですね。

ところで、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX96G/spec.html
ほんの数分でたどりつきますよ

書込番号:1400436

ナイスクチコミ!1


テッシ〜さん

2003/03/18 01:32(1年以上前)

>書き込みして何でも聞けばいいと思っちゃあ、いけませんねぇ
質問して何でも聞けばいいと思っちゃダメ? 何様のつもりなんだか・・・
リムパパさんもチト厳しい仰り方ですが、キングゲイナーさんも
引用する部分が間違っていますね。
↓この部分を引用してレスするべきじゃないでしょうか?
>ネットにつなげられる環境にあるのであれば、自分で検索。
>それでもわからなければ、書き込んで皆さんに相談する。
・・・ってことで別にリムパパさんは間違った事仰ってないと思います。
こういうレスが立つ理由はココを見れば少しはご理解頂けるかと思います。
http://www1.plala.or.jp/sarahtt/sarasara/mazime/mazime_06.html
余計なお節介申し訳ない・・・m(-_-)m

書込番号:1403955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

相性

2003/02/24 11:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

相性について聞きたいのですが,

A7S266を使用していますが,先日,PC133のメモリからPC2100に変装したところ,電源を投入すると「ピー,ピー,ピー」と音がして,起動できません。
そこで,リセットボタンを押したところ,正常に起動しました。
(windows2000で再起動(スタートメニュー→windowsの終了→再起動)では,問題なく起動します。)
メモリスロットルを変えたりして,試しているのですが,
この現象がいつも起こります。
これは,相性というものなのでしょうか?
リセット後は,問題なく,メモリを認識して,安定稼動しています。

書込番号:1336585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/24 11:13(1年以上前)

CMOSクリアを試してみては。

書込番号:1336599

ナイスクチコミ!1


スレ主 ズスさん

2003/02/24 12:13(1年以上前)

EPoX びっきー改さん
ありがとうございます。
早速,勉強して試してみます。

書込番号:1336704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズスさん

2003/02/24 22:35(1年以上前)

cmosをクリアしましたが、状況は変わりませんでした。
とりあえず、購入店でチェックしてもらおうと思います。

書込番号:1338333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください

2003/02/14 01:42(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

チップの片面実装と両面実装の違いは何なんでしょうか?

例えば1枚使用していて2枚目を増設する際、片面・両面が混同しても
相性問題とか発生するのでしょうか?
現在はPC2100CL2.5の256MB片面を使用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:1306093

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/14 02:25(1年以上前)

saa-aa さんこんばんわ

同容量で片面実装と両面実装の場合、チップセットの容量が両面実装の倍の容量と言うことになります。

具体的に言いますと、128MBitチップと256MBitチップの違いと言う事になります。

マザーボードのチップセットの種類によっては、メモリバンク制限の有るマザーボードが有ります。

たとえば、メモリスロットが3スロット有っても、4バンクまでの制限の有るマザーボードの場合、両面実装一枚と片面実装2枚は使用可能ですけど、両面実装2枚使うとそれ以上のメモリを搭載した場合エラーになったり、起動出来なくなったりします。

書込番号:1306163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/14 07:41(1年以上前)

あもさんの説明最後のところは
4バンク
・両面1+片面2はOK
・両面1+両面2はNG と読んで下さい。
nForce系やF7205,SiS655でデュアルチャネル使用する場合は
揃えた方が無難でしょう。

書込番号:1306378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/14 07:44(1年以上前)

あと両面実装でもチップ4枚ずつで実は1バンク、ってのもたまにあります。
逆にGBクラスだと両面で4バンクなんてのもあるから
片面実装でも2バンクなんてのもあってもおかしくないですね。

書込番号:1306381

ナイスクチコミ!0


スレ主 saa-aaさん

2003/02/14 22:54(1年以上前)

あもさん 夢屋の市さん  ありがとうございます。

2スロットで現在空き1スロットなのです。(この空きに256MBの増設を検討中)
揃えたほうが良いということなので、片面実装で選びたいと思います。
参考になりました。

書込番号:1308174

ナイスクチコミ!0


野球小僧さん

2003/03/07 17:32(1年以上前)

マザーボードのチップセットの種類によっては、メモリバンク制限の有るマザーボードが有ります。
と、言うことですが、自分のマザーのメモリバンクの制限を調べるのはどうすればいいのですか?ちなみに僕のは845GVで現在256Mが1枚ささっていて、残りはあと1スロットしかしか有りません。(エプソンダイレクトのエディキューブMX)
 両面あるいは片面実装と言うのは目でみて確認できるメモリに付いてるなんかチップぽい奴のことですよね?
 よろしくご教授ください!

書込番号:1370518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/07 21:52(1年以上前)

両面メモリにの大半は2バンクですが
中には片面4枚ずつの1バンクや
片面16枚(8枚x2層)の4バンクもあります。

1バンクはチップ数が少ないので見ればわかりますし
4バンクも1GB以上のものなのであまり関係ないでしょう

書込番号:1371117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

片面メモリって・・・

2003/02/13 01:31(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 七氏のゴンベエさん

マザボがAOpenのAX4B pro-533を使っていて
今両面128MGを1スロット片面128MGを2スロットで使っているんですが
マザボの使用により3スロットは片面メモリにしなくてはなりません
そこで質問なんですが片面の256MGってあるんですか
当方名古屋なので大須で見たという情報があればうれしいです

書込番号:1303417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/13 01:58(1年以上前)

ちょっと前にTSUKUMOで友人が買いました。
現在あるかは不明ですが、何度も足を運べば手に入るかも。

書込番号:1303467

ナイスクチコミ!0


スレ主 七氏のゴンベエさん

2003/02/13 09:24(1年以上前)

情報ありがとうございます

ネットでも探してみましたが書いてある店は1店でその中の一部だけでした

書込番号:1303845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月30日

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング