DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月30日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

入力が・・・?

2002/06/23 02:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

はじめまして、不思議な現象に悩んでいるので、ご助言お願いします。
先日、自作パソコンを組みまして、MemTest86(v3.0)を使って
メモリチェックを行いました。その結果Test5と7と8にエラーがでました。
そのせいかどうかわからないのですが、パソコンを起動してメモ帳などに
キーボードで入力したとき最初だけ入力と違う文字が出力される現象が
でます。例えば、aを入力したときに2が出力されるといった現象です。
さらにいろいろやってみたところ、最初にsを押すと、ほかのキーで
エクスプローラーが起動したり、検索が起動したり、すべてのウィンドが
最小化されたりします。
やはり、メモリを交換した方がよいのでしょうか?

書込番号:787526

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/06/23 06:10(1年以上前)

基本的にメモリのテストでエラーが出る物は交換した方がよろしいと思います。

#全く問題なく使えている場合は別ですけど、信頼性は低いですね。
まぁ、テストでエラー吐いても問題なく使えるのはまれですね。

書込番号:787713

ナイスクチコミ!0


Priestさん

2002/06/23 09:19(1年以上前)

風見鶏1さん、ご助言ありがとうございます。
やはり、エラーのでるものは交換するべきですね。
動作も不安定でちょくちょく止まってます。
参考になります、ありがとうございました。

書込番号:787886

ナイスクチコミ!0


Hideyukiさん

2002/07/01 16:42(1年以上前)

メモリテストでエラーが出るのなら、初期不良交換してくれるかも知れません。

書込番号:805271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

助けてください!画面が真っ黒に・・・

2002/06/29 18:50(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 ぐすんさん

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を増設して挿したところ画面が真っ黒になり先に進みません。相性が悪いのかと思いはずしても同じ現象です。
Pen4 256MB(DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5) OSはXPです。
ディスプレイケーブルやディスプレイには異常はありません。(他のパソコンを使って調べました) 増設する前まで快適に動いていたのですがお手上げ状態です。アドバイスをお願いします。

書込番号:801169

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/29 18:56(1年以上前)

電源足りーへんのやない?

書込番号:801183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/06/29 20:04(1年以上前)

僕は以前メモリの初期不良で、同じ状態になった。前からのメモリを抜いて
増設メモリのみでそうなったら、初期不良っぽい。
購入店に持っていってみたら?初期不良交換期間以内に。

書込番号:801318

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐすんさん

2002/06/29 20:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。yu-ki2さん 電源足りない時の解決策であるのでしょうか?再度のアドバイスをお願いします。
tabibito4962さん 言葉が足りなくてすみません以前からのメモリーだけにして起動してもだめなのです。以前からの1枚挿しでも、増設のメモリー1枚挿しでも、2枚挿しでも同じです。真っ黒です・・・・。

書込番号:801412

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/29 20:49(1年以上前)

電源の場合は、高出力の電源にかえればいいだけです。

一回前の構成の戻して、CMOSクリアーしてみてください。
でもってから、一回起動してみてください。

書込番号:801420

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐすんさん

2002/06/29 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。頑張ってみます。

書込番号:801445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/30 04:51(1年以上前)

差し込むときに,VGAカードにふれて、接触不良おこしてないよね?
もう一度確認して。

書込番号:802317

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐすんさん

2002/07/01 00:06(1年以上前)

NなAおOさん ありがとうございます。VGAカードが疑わしいです。
CMOSクリアーでジャンパスイッチ切り替えて試しましたが状況は変わりません。他のパソコンとVGAカードを付け替えて試してみます。

書込番号:804133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1bank?2bank?

2002/06/22 03:15(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

nForce415D、もしくはもう少し待ってnForce615DでデュアルChでの
自作を計画しているのですが、ベンチマークやマニュアルに
1bank,2bankといった言葉がよく出てきます。
意味は自分で調べましたが、bank数というのは見た目でわかるものなのでしょうか?
それとも店員さんに聞かなくてはわからないものでしょうか?
もしかして、買って実装してみなければわからないものなのでしょうか!?

素人考えでは両面=2b、片面=1bという気がするのですが
どなたか詳しい方教えていただけませんか?

↓参考までに
http://www.dospara.co.jp/review/new/2001/1127/index.html

書込番号:785592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/06/22 07:21(1年以上前)

チップ8枚で1バンク(両面に4枚ずつなら1バンク)だったかと。
ECC付なら9枚ですね。
劇的に効果が出るのはオンボードのMXを使うときですから
415Dでならそれほど悩むことも無いとは思いますけどね。

書込番号:785742

ナイスクチコミ!0


スレ主 teltelさん

2002/06/23 04:53(1年以上前)

夢屋の市さん、ご回答ありがとうございました。

>劇的に効果が出るのはオンボードのMXを使うときですから
>415Dでならそれほど悩むことも無いとは思いますけどね。

過去ログなどを見るとそのようですね。
私は自己満足が自作の醍醐味だと思ってますので、こだわってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:787674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DDR−2チャンネル?

2002/06/18 18:27(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 SamusonGさん

DDRって二枚ざしでないと2チャンネルにならないのでしょうか?
というか2枚ざしのことを2チャンネルというのですか?
DDR−PC2100の大域幅は一枚ざしだと2GB/sで2枚ざしだと4GB/s

RIMMは3.2GB/sですよね?なぜRIMMが・・・

書込番号:779145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/19 03:42(1年以上前)

2チャンネルは次世代インテルのCPUプレスコットで実現されそうです。
その前に11月までには対応マザーが出ますね。ハマーの方も対応予定ですね。opteronの方が対応かな。

アスロンで2ちゃんで動かしても無意味です。アスロン自体メモリの重点おいていないので

書込番号:780161

ナイスクチコミ!0


スレ主 SamusonGさん

2002/06/19 07:21(1年以上前)

ということはDDRで2ちゃんねるで動くマザーがないということですか?

DDR166*2‐2チャンネルだったらRIMMに帯域ぴったりとかワケわからん妄想を・・・

書込番号:780262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/19 10:37(1年以上前)

生かせるCPUはhammarか、Pen4ですな。現行のCPUでは。

私もそのころにRIMMから乗り換えです

書込番号:780435

ナイスクチコミ!0


ESTさん

2002/06/20 00:17(1年以上前)

nForce ならば、DDR の2チャンネルに対応はしていますよね。
ただし、内蔵ビデオ機能を有効にする場合のみ、その恩恵があるわけですが。

書込番号:781618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/20 02:08(1年以上前)

nforce突っ立って、アスロン自体が古すぎて全然生かせないですよぉ

書込番号:781887

ナイスクチコミ!0


TOTOKUさん

2002/06/20 06:48(1年以上前)

新品のアスロン買ってきたんですが・・・・

書込番号:782113

ナイスクチコミ!0


スレ主 SamusonGさん

2002/06/20 14:03(1年以上前)

Pentium 4 1.8AG Socket478 FSB400
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2*2
GA-8IEML-T

とりあえず気分だけDual chで。
11月になったらマザー変えます

書込番号:782528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・。

2002/06/17 21:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 わお!!さん

あの、初心者の質問ですいませんが。
CL2とCL2.5はどう違うんですか?教えてください。

書込番号:777744

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/17 21:51(1年以上前)

「CL」と入れて検索

書込番号:777755

ナイスクチコミ!0


雨上がり_R2さん

2002/06/17 22:42(1年以上前)

個人的解釈ですが、CL=クロック数で、数字が小さいほど早いです。
でも、そんなに違いませんけど…。

書込番号:777903

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/06/17 23:18(1年以上前)

「キャスレイテンシ」で直接検索するのも良いかも(^^)

書込番号:778005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

基板と相性

2002/06/15 22:41(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 モウモウモウさん

メモリーの基板には4層と6層基板があるそうですが。
4層基板は相性問題(特に2枚以上差したとき)が出やすいのですか?
また見分け方ってありますか?

書込番号:774188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/06/16 01:28(1年以上前)

よりコストのかかる6層の方がマージンが大きいという点で相性が出にくいかもしれない
6層の方が配線長が長い分相性が出やすいとも考えられますが(汗

基盤を横から見れば判るのでは?

書込番号:774524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月30日

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング