DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月30日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルチャンネルについて

2004/07/21 02:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

みなさんこんにちは。                     CPU P4 3.06MHz(FSB533)  M/B i865PE
を使ってメモリをデュアルチャンネルにしようとした場合は、
最適なメモリはこのPC2100でよろしいのでしょうか?そのへんよくわからなくって。
パソコンの使用目的はFF程度なんですが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:3054008

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/21 02:29(1年以上前)

ABCX さんこんばんわ

CPUがFAB533でしたら、PC2700(DDR333)をお使いになってください。
DDR400(PC3200)も使えますけど、パフォーマンスは下がりますし、DDR266(PC2100)でもパフォーマンスは下がります。

また、お求めになる際は相性保障のあるショップさんでお求めになり、メジャーチップ(Samsung、Micron、Infineonなど)の純正基板品かJEDEC準拠メモリ、6層基板でECCの空きパターンのあるメモリなどが選ぶ基準になります。

あまり安いメモリをお求めになりますと、エラーや相性で動作しなかったり、不具合の出る原因になります。

書込番号:3054025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/07/21 02:33(1年以上前)

デュアルチャンネルにするには同じメモリが2枚必要です。
P4 3.06GHzならPC2100×2枚でも良いですが、
i865PEならPC3200にも対応してますからPC3200×2枚でも良いかな

もうP4 3.06GHzは買っちゃったかな?
もし買ってないならFSB800のP4 3.0GHzの方が良いですよ。


書込番号:3054032

ナイスクチコミ!1


スレ主 ABCXさん

2004/07/21 03:24(1年以上前)

あもさん、ZZ-Rさん、早速の返信ありがとうございました。CPUは現在 3.06の製品が余っているため、それを流用したいと思います。本当はZZ-Rさんが言うように、CUPを3.0にして、メモリをPC3200にしたいのですが、新しくCPUを買うお金もないので、今回はPC2700のメジャーチップのメモリを買いたいと思います。本当にどうもありがとうございました。助かりました。

書込番号:3054114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/21 10:14(1年以上前)

価格がそんなにかわらないから、もしもあとからFSB800のPEN4に交換するときがあってもできるように。
DDR400の同じ物を2枚に1票

選び方はあもさんの仰るように

書込番号:3054549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HPノートへの増設

2004/06/20 07:55(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nx9005/specs/a2515x25630dxh.html

このAthlon2500+のマシンに増設することはできますか?
規格はPC2100とかいてあるのですがSo-DIMMなのかDIMMなのかが分かりません
でも見積もり画面を開いて出てくるのがなぜか「PC2700 512MB」なので
こちらのタイプかと思ったのですが分かりません(上記PC未購入)

書込番号:2940877

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/20 08:10(1年以上前)

aline さんこんにちわ

ノートPCの場合、一部のベアボーンを除いて殆はSO-DIMMになります。
メーカー製PCの場合、サードパーティ製品をお勧めします。
Nobrandメモリの場合、動作チェックしていませんので、動作するかどうかはつけるまで判りませんし、仲には製品テストを行わずに出荷しているメモリもあります。

こちらのサイトを参考にしてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44057

書込番号:2940906

ナイスクチコミ!1


kakyさん
クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:9件

2004/06/20 08:13(1年以上前)

http://welcome.hp.com/country/jp/ja/contact/phone_assist.html
http://h50146.www5.hp.com/entry/form/contact/presales.html
せっかくメーカーがこんなページを用意してくれているのだからそれを利用すべきでしょう。

書込番号:2940918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

原因不明ブルースクリーンエラー

2004/06/11 11:29(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 tym1101さん

2年前に新しく自作したパソコンなのですが当時からこのエラーが頻発します。
Windowsの「深刻なエラーから〜」と出る画面によりますと
「ランダムアクセスメモリが壊れたためクラッシュしました」と出ることが多いです。
また、画面サイズを切り替えるゲームなどを実行すると発生する確率が高い気がします。
それで、たまにメモリ解析ソフトを試すことを促される画面が出たので
過去一度だけ丸一日以上かけて完全に検査しましたがエラーは出ませんでした。
メモリ自体が壊れていなくても相性によるエラーは出るものでしょうか?
メモリを交換して直るならそれで良いのですが無駄に買ってしまうのも困り物なので・・・
最後になりましたが私のPC環境は↓こちらです。
OS WinXP
メモリ PC2100 256MB
CPU Pen4 1.8A
M/B GIGABYTE GA-8IGX

書込番号:2908197

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/11 16:01(1年以上前)

はずしてたらすみませんが、IAAをインストールした場合は一度アンインストールを
まだ、インストールして無い場合インストールしてみる事をお勧めします

書込番号:2908912

ナイスクチコミ!1


スレ主 tym1101さん

2004/06/11 17:36(1年以上前)

レスありがとうございます。
IAAインストールしていたのでアンインストールしてみました。
数日様子を見てみます、1週間ほど経っても出なかったらまたご報告に来ます。

書込番号:2909145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/11 17:42(1年以上前)

今はMEMTEST86+1.5でしたか、新しいのがでてるかもしれませんが、再度メモリのテストをば是非。
私もハズシてるかもですが電源絡みの可能性にメモリ相性に、先の宇宙太さんの指摘のパターンもありえますし・・。

書込番号:2909159

ナイスクチコミ!1


スレ主 tym1101さん

2004/06/11 20:08(1年以上前)

yone-g@♪さん、レスありがとうございます。
memtest86ですが2Verあるようですが下の改良版?のほうが宜しいのでしょうか?
それと、ソフトの設定はAllにするだけで完全に解析出来るのでしょうか?
http://www1.ocn.ne.jp/%7Eyukiti/data/memtest.htm
何分このような事態は初めての経験なので至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。
テストは明日空いた時間でやって見ます。
http://www.memtest86.com/
http://www.memtest.org/

書込番号:2909589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/11 22:26(1年以上前)

バージョンがいくつかありますかが新しいのでどうぞ。デフォルトでも構わない気がしますけれど、リードミーを読みますと、全てのテストがありますね(メニューから)私もかなり短気なものですからつい、デフォルトでやってしまいます(>_<) でも、そういうときに限って完走しない事が多かったりして。
単純にエラーがでるほうが分かりやすくていいのですが、私の時は不定期にフリーズ起こしてくれます。
うまくいくといいですね

書込番号:2910090

ナイスクチコミ!1


スレ主 tym1101さん

2004/06/12 09:50(1年以上前)

一晩かけてmemtest86+ Ver1.15↓の方のAlltestで調べてみましたが
http://www.memtest.org/
やはり何もエラーは出ずに2回パスしていました。
やはりしばらく様子見の方向で行ってみます。
私もみなさんのお力添えが無駄にならないよう願っています。

書込番号:2911597

ナイスクチコミ!0


スレ主 tym1101さん

2004/06/13 15:05(1年以上前)

また、エラーが起きてしまいました・・・
青画面にはwin32k.sysがどうこうと書いてありました。
このファイル名はいつも同じとは限らないようです。
サウンドドライバのファイル名が出てエラーが出ていたときもありまして
そのままの状態ではアンインストール出来なかったのでOS再セットアップ後
Realtek最新のドライバを入れたら最近は見かけてないと思います。
最近エラーが起きるとほぼ毎回画面の解像度が640*480にされます。
普通の状態では1024*768と800*600しか選べません。

以前調べたとき↓の症状が良く似ているような気がして見ていたのですが
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;827663
OEM版だと無償じゃないようなので諦めてしまいました。
次のVerで直ったりするんでしょうかね・・・

書込番号:2916579

ナイスクチコミ!0


スレ主 tym1101さん

2004/06/14 21:39(1年以上前)

藁にもすがる思いで開発途中のSP2入れてみましたがそれも駄目でした・・・
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/sp2preview.mspx
その後SP2はすぐ消してしまいました。

書込番号:2921563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDのフォーマットについて

2004/06/12 21:20(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 ふうーさん

誰か教えてください。
HDDのフォーマットを、実際に使用するパソコンとは別のパソコンで行うと最悪壊れると聞いたのですが本当ですか?
 (例えば友達に依頼するとか)

書込番号:2913681

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/12 21:38(1年以上前)

なぜメモリー板に?
他のパソコンでフォーマットして壊れるってことはありません。
もし買われるなら、世の中の外付けHDDはほとんどが使えないはず。

他のパソコンでOSインストールしても、起動しないだけで、壊れたりしません。

書込番号:2913759

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふうーさん

2004/06/12 22:06(1年以上前)

ありがとございました。

書込番号:2913892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

このマザーボードに・・・

2004/05/22 12:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

今度自作パソコンを作ろうと思うのですが・・・このメモリーが自分の買う予定しているマザーボードに合うかわからないので教えてください。
マザーボードはIWILLのPS4SEです。お願いします。

書込番号:2836057

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/22 13:02(1年以上前)

革命 さんこんにちわ

規格的には使えますけど、どのようなCPUをお使いになるのでしょうか?
Pen4シリーズでしたらPC3200で同容量のメモリを2枚使いますと、メモリアクセスのスピードが6000MB/s近い数値がでルと思います。

また、nobrandメモリをお求めでしたら、メジャーチップ純正品、JEDEC準拠品、6層基板でECCの秋パターンのあるメモリが目安になります。

安いメモリの中には起動出来ないメモリもありますので、ご注意ください。
相性保証してもらえるショップさんでお求めになるのが良いかと思います。

書込番号:2836076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件

2004/05/22 14:09(1年以上前)

すでにメモリがあるって事なのかな?わざわざ2100を指定するって事は?
あもさんの書いているとおり規格的には搭載可能ですがちゃんと動くかどうかは保証できません。

書込番号:2836344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

増設について

2004/05/10 16:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

184pinDDRSDIMM256MBforPC2100CL2.5のメモリーを使っています。増設したいのですが、これでいいですか?

書込番号:2792988

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/05/10 17:19(1年以上前)

規格としてはあっています。ただし、メーカーパソコンでは動作確認のとられているIOデーターやバッファローのメモリーの方がトラブルの起こる確率などもノーブランド(バルクと呼んだ方がいいんだろうけど)よりも低いかと思います。

書込番号:2793129

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOUYOUさん

2004/05/10 19:00(1年以上前)

どうもありがとうございます、メーカーで探して見ます、

書込番号:2793439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月30日

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング