DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月30日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ど素人です。教えてください。

2003/10/04 09:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 takechannさん

現在、VAIO PCV-JX11を使っています。メモリを増設したいのですが、純正は高くて手が出ません。no brand物を探しているのですが、型番が一杯あって、どれが良いのか検討がつきません。すみません。誰か教えていただけないでしょうか。256メモリを希望しています。よろしくお願いします。

書込番号:1999081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/04 09:51(1年以上前)

メルコかIO-DATAかグリーンハウスのを、お店でPCの型番告げて買う。
ノートなら持って行きついでに入れてもらうがよろし。

書込番号:1999092

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/04 09:52(1年以上前)

takechann さんこんにちわ

規格としてはサードパーティ製品と同じですけど、no brandメモリはご自分の責任で挿してください。
no brandメモリは相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
メーカー製PCの場合、動作保障の有るサードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://218.43.19.144/searcher/UserTop.do?shopCode=0000000002

最近の高速アクセスメモリはバルクメモリの場合、相性やエラーの出易いメモリも有り、自作PCでもメモリ選びはかなり慎重に行わないと動作しないことも有りますから、出来ましたらサードパーティ製品が無難だとおもいます。

どうしてもバルク品でと言うことでしたら、JEDEC準拠メモリで、6層基板、Samsung、infineon、Micron、hynixなどメジャーチップ、(できれば純正基板Samsungなどはてにはいりやすいです)メモリがメモリ選びの基準になります。


こちらを参考にして下さい。
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/news/2003/08/11/04.html

書込番号:1999098

ナイスクチコミ!1


pacopacoさん

2003/10/04 09:59(1年以上前)

とんぼ5さん、あもさん、
no brand物は、素人は手を出さないほうが
良いみたいですね。
ありがとうございました。おかげで助かりました。

書込番号:1999113

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/10/04 14:41(1年以上前)

>no brand物は、素人は手を出さないほうが良いみたいですね。
そんなことはありません。
相性保障付で購入すれば問題ないでしょう。少しでも安くあげたいのなら
十分選択に入れていいでしょう。

書込番号:1999697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2003/09/12 17:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 マテリアルさん

私、現在家にあるPCで、
富士通のFM-V BIBLOを使用しているのですが、
購入以来そのまま使用しているので、メモリ不足を最近感じております。
今回、256MBにしたいのですが、どこの商品が良いのでしょう?
バルク品でも、可なので、候補ございましたら、お願いできますでしょうか?

使用方法は、普通にインターネットをし、オフィス程度です。
もし、128MBの方が適切だ、という意見の方もございましたら、
そちらでの候補などもお願いできますでしょうか?
ノートンのシステムワークスをインストールしておりまして、
動作が大変重く感じております。
宜しくお願いします。

書込番号:1936300

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マテリアルさん

2003/09/12 17:14(1年以上前)

申し訳ありません。
型番は、NE5/60Cです。宜しくお願いします。

書込番号:1936301

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/12 17:32(1年以上前)


スレ主 マテリアルさん

2003/09/12 18:27(1年以上前)

早々と返信いただき、ありがとうございます。
実際、上記の使用法で考えた場合、メモリは256と128のどちらが良いでしょうか?
よろしければお願いします。

書込番号:1936446

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/12 18:53(1年以上前)

OSが98系なら128MBで十分。
NT系なら、256MBで不十分?(笑)

書込番号:1936510

ナイスクチコミ!1


スレ主 マテリアルさん

2003/09/12 20:32(1年以上前)

梢雪さん、返信ありがとうございます。
OSはMEなのです。
MEは、98系でしたっけ?
なら、128MBでもよろしいのでしょうか?

あ、追伸として、現在書き込んでいるこのPCはWin2kです。

書込番号:1936710

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/12 22:25(1年以上前)

Meは最悪の98系ですね。
重いOS+貧弱なメモリ管理+少ないリソース。
128MBでも十分ですね。

書込番号:1937057

ナイスクチコミ!1


梢雪さん

2003/09/12 23:24(1年以上前)

>Meは最悪の98系ですね。
個人的にです。

書込番号:1937275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/12 23:38(1年以上前)

Meとノートンは相性悪いから入れない方がいいぞ。
MeならBlackICEだな。ウイルスバスターと

書込番号:1937316

ナイスクチコミ!1


スレ主 マテリアルさん

2003/09/13 00:04(1年以上前)

>梢雪さん
確かに、MEは個人的にもオススメできないのですが、
購入当初、私はまだネットをしたこともない状況でございましたので。。。
もう少し早く知識をもっていれば、MEを購入しませんでした。
まぁ、母親が勝手に使用している程度ですので(苦笑)


>NなAおO さん
ウィルスバスターの方がいいのですか?
その辺、もし理由などございましたら、お教え願えますでしょうか?
更に、Black Iceは一応知っておりますが、
利点などございましたら、お願いできますでしょうか。お願い致します。

書込番号:1937410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/13 01:13(1年以上前)

Meリソースくい方とOSの安定度


Meにおいてはマカフィー>ウイルスバスターCorp>ウイルスバスター2003>>ノートンの順番に快適でしたよ。

書込番号:1937655

ナイスクチコミ!1


スレ主 マテリアルさん

2003/09/13 09:30(1年以上前)

>NなAおO さん
確かに、98系とNT系では全然違ってきますね。
OSの安定度という面についてはよくわかりませんが。。

もしよろしければ、Black Iceを導入する利点などあればお願いします。

書込番号:1938186

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/13 14:36(1年以上前)

BlackICEは、アタックを仕掛けてきた相手のDNSをリストアップして、その相手からのアクセスを一方的に排除できます。
また、アタック数をグラフ化してみたり出来ますね。
が、市販ソフトのようにPCから外への接続を禁止する事は出来ません。

現在ではもう生産中止になって、新版(名前なんだったかな)になってます。
こっちでは、外へのアクセス制御も出来たはずですよ。

書込番号:1938799

ナイスクチコミ!1


スレ主 マテリアルさん

2003/09/15 10:40(1年以上前)

梢雪 さんお返事ありがとうございます。
ノートンより、ウィルスバスター&black Iceへの移行を考えてみます。
その場合に関しても、メモリは128で足りますでしょうか?

書込番号:1944619

ナイスクチコミ!0


スレ主 マテリアルさん

2003/09/18 23:28(1年以上前)

どうやら、この機種は拡張しても192MBまで、ということが判明しました。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:1955216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SDRAM

2003/09/13 03:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 レイドさん

今ウチにあるPCのメモリはDDR−SDRAMなのですが、
SDRAMなしのメモリとの混在は可能でしょうか?

書込番号:1937890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/13 04:07(1年以上前)

質問文が変な感じになっていますが
DDRとSDRの混載ということでしたら
一部のクルーソーノート以外では無理です。

書込番号:1937943

ナイスクチコミ!1


スレ主 レイドさん

2003/09/13 05:18(1年以上前)

すみません。「メモリー (no brand) DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5についての情報」への質問ではなく「メモリーについての情報」への質問でした(^^;
それで詳しく説明しますと、今使用しているのがDDR-SDRAMの128MBなのです。そこで増設を考え、ネットオークションの方で探してみたのですが「SAMSUNG 128MB DDR PC2100 CL2.5 片面実装」というのがあったのですがSDRAMという表記がないのでこれとの混載は可能なのかと言う質問です。

書込番号:1937973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/13 05:26(1年以上前)

DDR SODIMMやDDR MicroDIMMだと搭載できませんが
普通DDRだけの表記ならDDRSDRAMである可能性は高いです。

写真があればすぐにわかりますね。
SODIMMやMicroDIMMはあからさまに形が違いますから。
あと文章中に184Pinという表記があった場合もDDR SDRAMです。
どちらでも区別が付かなければ出品者に質問しましょう。

書込番号:1937980

ナイスクチコミ!1


スレ主 レイドさん

2003/09/13 20:44(1年以上前)

>夢屋の市さん
度々お答えありがとうございます。
出品者の方に質問したところSDRAMと分かりました。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:1939710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

CLの混在について

2003/08/23 16:12(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 もこもこたっぴさん

みなさま初めまして。

今私は、メモリーの増設を考えているところなのですが
現在使っているパソコンは友人からの譲り受けで(自作)、メモリーは
「DDRの2100の256MB」というのを1本使っている、ということしか
わからないのです。

ところが、価格コムを見ていると、同じDDRの2100でも
CL=2 というのと CL=2.5というのがあるので困っています。
色々なサイトで調べてみると、若干の性能の差があるようですが、
現在私の使用しているメモリの「CL」がわからないことと、
若干の差でしかないのであれば、私自身それほど気にはしないということで
どちらかがいい! ということではなく、「混在は可能なのか?」ということが知りたいのです。
(ついでですが、金銭的に許す限り容量の大きい物を買おうと思っていますので、異なる容量の
混在も可能か知りたいです。)

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
不躾な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1879509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/23 16:17(1年以上前)

書込番号:1879522

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/23 16:34(1年以上前)

もこもこたっぴ さんこんにちわ

て2くんさんが書いていますけど、CL値が違っていても混在は可能ですけど、その場合遅いタイミングで同期します。

書込番号:1879561

ナイスクチコミ!1


スレ主 もこもこたっぴさん

2003/08/23 17:03(1年以上前)

て2くんさん、あもさん、早速のお答えありがとうございます!
すぐに回答を得ることができてとても良かったです。
ただ、もう1点…容量の異なるメモリの混在は可能なのでしょうか…
リスクがあることだとは思うのですが、「可」か「不可」でいえばどちらなのでしょう…
条件は先般質問させていただいた通りなので、よろしくお願い致します。

書込番号:1879608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/23 17:09(1年以上前)

書込番号:1879613

ナイスクチコミ!1


スレ主 もこもこたっぴさん

2003/08/23 17:43(1年以上前)

て2くんさん、早速の回答ありがとうございます。
これからお店やさんのサイト巡りをして悩みたいとおもいます。

ありがとうございましたっ!

書込番号:1879682

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/23 18:01(1年以上前)

メモリを選ぶ際は、あまり安いメモリに手を出さずに、バルクでも有名チップ
サムスン、ハイニックス、インフィニオン、マイクロン等の、純正基板メモリをお勧めします。

純正基板は、大抵6層基板を使用していますし、多くの場合はJEDEC準拠メモリになっていますので、リスクが少なくなります。

書込番号:1879710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/23 20:39(1年以上前)

PC2100はできるだけLC2買うべき
2.5は糞ものが多いので。
PC2700は2.5が主流で3200は3が主流

PC3200をPC2100-CL2としても使える。
いまだけか、別のマシンでも使えるメモリを買うかはあなた次第。

書込番号:1880065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

相談

2003/08/07 12:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 続・超初心者さん

PC2100 CL2.5 256MB サムソンチップ、サムソン基盤(I・Oデータバルク品) \3,977
これって買いですか?

書込番号:1834043

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/08/07 12:52(1年以上前)

先週の秋葉原で、
ノーブランドが3,690円だから、相場から言えば安い方なんじゃないの?
「買い」かどうかは購入する本人が判断することなのでコメント出来ませんな。

書込番号:1834054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/07 13:38(1年以上前)

PC2100の256MBですから
現在必要でないなら買い置きする必要は無いでしょうね。

書込番号:1834140

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/07 16:29(1年以上前)

買い置きなら無駄、マザーがPC2100以下なら買えばいいと思う。

(reo-310でした)

書込番号:1834426

ナイスクチコミ!1


皇帝さん

2003/08/07 23:02(1年以上前)

安いかもしれないけどPC2100だとあまり欲しくない。

書込番号:1835358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

知っている方、ご教授ください

2003/08/04 18:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

スレ主 Inspiron 1100さん

DELLのInspiron1100を購入しました。画面表示が遅い為、メモリを増設したいのですが、純正だと128Mで\29,000(込み)もして手が出ません。このPCに互換するメモリを知っている方、もしくは、恐らく大丈夫であろうと思われるメモリをご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。増設希望商品は 256MB PC2100 DDR-SDRAM です。メモリの情報はこれだけしかないのですがよろしくお願いします。(DELLのサポートに聞いたのですが・・・。)PCの仕様はInspiron1100 インテル Celeron(R)プロセッサ2.20GHz/128KBオンダイL2キャッシュ OS WINDOWS XP 128MB PC2100 DDR-SDRAM

書込番号:1826262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/04 18:10(1年以上前)

サードパーティのメモリをかったら? 動作確認されてると思うけど。

あと、機種依存文字を使わないように

書込番号:1826271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/04 19:42(1年以上前)

SAMUSUNG-JEDECのメモリでも買えばいいPC2700でいいでしょう
2100はいいチップがあまりないので。

2100がどうしてもほしいならばメルコとかのを買えばいいです

書込番号:1826487

ナイスクチコミ!1


スレ主 Inspiron 1100さん

2003/08/05 00:26(1年以上前)

て2くん、NなAおOさん、早速の回答、ありがとうございました。とっても参考になりました。

書込番号:1827509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月30日

DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング