DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月30日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何しろ初心者なもんで…

2001/07/14 10:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

スレ主 蛙参号さん

Sotec WinBook WS280Aに入る128Mメモリーを探しています。これは入りますか?

書込番号:221261

ナイスクチコミ!0


返信する
手仕事屋吉兵衛さん

2001/07/14 11:10(1年以上前)

ノーブランドの意味を知らないんですか?
売ってるお店、ショップ、時期でも色々違うので
ここで聞いても参考になるとは思えんのじゃが…
過去ログに良く出てきてる、サードパーティ製を買ってください

書込番号:221282

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/07/14 23:47(1年以上前)

説明書には何も記載されていませんか?
お使いのマシンの型番などをキーワードとして、検索エンジンで検索すれば
情報は得られるはずです。ちなみに、WS280A に対応しているメモリは、
144pin SODIMM PC100 (3.3v) です。ただし、基板高までは知りません。
聞く前に、ご自分で調べるのも必要かと思います。

書込番号:221853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうしよう・・・・・・

2001/06/17 00:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

スレ主 青い檸檬さん

DDR安くなったもんだ・・・・・
いっそうDDRに買えるか・・・・・
でも、メモリーを代えるとM/BもCPUも変えないとけないし・・・・(ゴミ)

書込番号:194823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CL2 CL2.5?

2001/05/27 18:00(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

スレ主 なななさん

FMV DESKPOWER SW207にメモリを増やそうと思っています。
使用するメモリはSDRAMDIMMなのですが、
CL2 CL2.5って何が違うのでしょうか?
また、SDRAMDIMMとDIMM DDR SDRAM は同じ意味ですよね?

教えてください。

書込番号:177429

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/27 18:03(1年以上前)

根本から違う。
DDRと書いてないものはSDRです。

2と2.5は、CAS Latencyが違うんですよ。
DDRには0.5単位だけど、SDRは1単位刻み。

書込番号:177433

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/05/27 18:20(1年以上前)

DESKPOWERでは、DDRに対応した機種はまだありません。

書込番号:177448

ナイスクチコミ!0


K7さん

2001/06/16 14:48(1年以上前)

僕も教えて欲しいことがあるのですが、
CL2とCL2.5はどちらの方が性能がいいのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、是非教えて下さい。

書込番号:194396

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/16 14:54(1年以上前)

2です。

CL2 CL3 などをキーワードに、上の検索でかければ、詳しい説明が出てくると思います。

書込番号:194399

ナイスクチコミ!0


K7さん

2001/06/17 11:54(1年以上前)

御返答ありがとうございました。
買おうと思っているマザーボードのDDRメモリのサポート欄が
下記のように書かれていました。
CL2とCL2.5のどちらでも使用可能ですか?

Supports up to 3GB DDR SDRAM ( 2GB unbuffered memory )
2.5V/2.7V/2.9V DDR Memory voltage adjustable
3 DIMMs of 184-pin DDR sockets
Supports either PC1600/DDR200 or PC2100/DDR266 DDR memory
Supports 72bits ECC type DRAM integrity mode

書込番号:195204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノーブランドDDRメモリ

2001/04/04 03:33(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

最近はじめて自作しようと思ってます。アスロン使ってDDR載せようと思ってます。自作初回にしては不向きなパーツ選択かもしれませんが、これで組みたいです。それで質問なんですが、今DDRは相性がよくでるみたいなことをあちこちで聞きます。マザーボードはギガバイトGA7DXです。ノーブランドDDRではかなり危険な選択なんでしょうか?
1、PCサクセスにメモリ相性保証利用する
2、トランセンドの少し高いメモリを買う
3、普通のSDRAMを買うか
4、ノーブランドを買う
のどれかにしようと思ってます。2だとそれ以外に相性のほとんどでにくいメーカーありましたら教えてください。3だと他のお薦めマザー教えてくださいお。4だと危険ですかね・・・。
聞くことばかりですが、どうか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:137915

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/04/04 03:35(1年以上前)

5、同じショップでマザーボードとDDRメモリを一緒に買う。

書込番号:137917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/04/04 04:23(1年以上前)

1は4より危険かつ割高になるかもしれませんね。
私もほい2さん(そのHNで確定ですか?)ご提案の5に一票です。

書込番号:137926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tokisaさん

2001/04/04 05:44(1年以上前)

むむむ。
同じ店でマザボとメモリを一緒に買えば問題ないんでしょうか?
ちなみに近くにパーツショップがないためネット通販になってしまうんです。
ツクモとUser's Sideを利用しようと思っていますが、本当に一緒に買うだけで問題ないんでしょうか?

書込番号:137944

ナイスクチコミ!0


Madcatさん

2001/04/04 07:25(1年以上前)

nanya製チップ搭載のPC2100ノーブランドモジュールは、Gigabyteと
VIAのステッカーが貼付してあって、Gigabyte M/BではCL2で動作した
らしい。これなら動作する可能性が高いのでは。情報源はこちら。
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/

#CUV266に同封してある、VIAバリデーション済みモジュール
 も多分これと同一品でしょう。

書込番号:137962

ナイスクチコミ!0


Madcatさん

2001/04/04 07:33(1年以上前)

追記。
海外通販が不安でなければ、crucial.comからMicronチップのモジュール
を直に購入するのが吉。僕はいつもこれ。

書込番号:137966

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/04/04 08:38(1年以上前)

crucial.comは安いですよね。。。
でも、海外通販は敷居が高くて・・・ 

http://www.crucial.com/store/ListModule.Asp?MODULE=184%2Dpin+DIMM

書込番号:137982

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2001/04/04 17:25(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd266/index.html
を買うとか。
相性がでることはまずないでしょう。

書込番号:138123

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tokisaさん

2001/04/20 21:08(1年以上前)

お久しぶりです。初自作成功しました! メモリのほうですが結局ノーブランドDDRメモリのせました^^ お店にメールで聞いたら問題はないみたいだったのでそのメモリにしたら、問題もなく動作しています。いろいろなアドバイスありがとうございました。

書込番号:148072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DDR128とSDRAM256

2001/03/11 10:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

スレ主 ちゃれんじゃあさん

久しぶりに自作しようと思っていて、板はASUSのA6A266を使おうと思っています。DDRとSDRAMのスロットがあるやつです。未だDDR高いので最初はSDRAMにしよう
と思っていますが、DDR128よりもSDRAM256の方がパフォーマンスは上ですよね? まぁ、もっとも板が通常のDDR対応の板より4千円高いからメモリーの価格差
は吸収されてしまうかもしれないですが・・・(笑)。

書込番号:121053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/03/11 21:24(1年以上前)

マザーボード ASUS A7A266 ですよね?
メモリーのパフォーマンスは、やる作業内容によって違うと思います。メモリーの使用量が128MB以下だったら、DDRのほうが上です。(どの程度上かは、持ってないんでわかりませんが)

書込番号:121313

ナイスクチコミ!0


焼鳥屋さん

2001/03/12 00:32(1年以上前)

ベンチはDDRが速そう
ただメモリー同士の相性がかなりかるらしい

書込番号:121459

ナイスクチコミ!0


焼鳥屋さん

2001/03/12 00:41(1年以上前)

ベンチはDDRが速そう
ただメモリー同士の相性がかなりかるらしい

書込番号:121476

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃれんじゃあさん

2001/03/13 00:01(1年以上前)

こまったちゃんの仰る通りA7A266です(^^)
(たまにやっちゃうタイプミス)
確かに使用目的とか作業量によって違うのでしょうね〜。
一方でA7A266の完成度がどの程度か未だ未知数なので
結構リスキーな部分も多いでしょうし・・・
DDRが定着するまでの間、A7V133で我慢しようかな・・・

書込番号:122154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DDRメモリー

2001/02/27 20:57(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

スレ主 まあすけさん

大阪では PC-2100 DDR (のんぶらんど)店頭価格15450円前後かなぁ

書込番号:112956

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/02/27 22:08(1年以上前)

↓こちらもどうぞ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010224/p_mem.html

書込番号:113001

ナイスクチコミ!0


おーふぇんさん

2001/02/27 22:15(1年以上前)

PC-2100 DDRはVIAやNanya、Apacerなどの加入によって本格的に値下がりしそうです。4、5月頃にはもしかすると1万円前後くらいにはなるかもしれませんね。この間DDRマザーで自作したばかりだからどんどん安くなってほしいですね。

書込番号:113008

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/02/27 22:35(1年以上前)

Palominoが出るまでには1万円以下になって欲しいなぁ・・・・

書込番号:113023

ナイスクチコミ!0


おーふぇんさん

2001/02/27 22:43(1年以上前)

>Palominoが出るまでには1万円以下になって欲しいなぁ・・・・
ほんとにそうですね(笑)
256Mにしたいけど高くて買えない(悲)

書込番号:113034

ナイスクチコミ!0


ナオアキさん

2001/02/28 07:05(1年以上前)

 製造コストはPC100・133と殆ど変わらないので、今は利益を
確保するための販売でしょうね。ある程度売ったら安くなると思いますよ。
大手半導体メーカーはPC100・133の製造コストでDDRを作れて、
高く売れるのでDDRに製造・販売を移行しているようです。

書込番号:113301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月30日

DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング