
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2005年2月12日 17:39 |
![]() |
1 | 0 | 2005年2月5日 09:35 |
![]() |
2 | 3 | 2005年1月23日 20:58 |
![]() |
2 | 4 | 2004年10月23日 12:01 |
![]() |
3 | 3 | 2004年9月3日 20:33 |
![]() |
1 | 1 | 2004年6月30日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5


pc2100対応のマザーボードでPC2700のメモリを使ってPC2100として使うことができますか?
またECC付のメモリとそうで無いメモリを混在しても大丈夫なのでしょうか?
0点

>PC2100として使うことができますか?
出来る。
>またECC付のメモリとそうで無いメモリを混在しても大丈夫なのでしょうか?
駄目、誤動作の原因になる。
書込番号:1500573
1点



2003/04/21 11:30(1年以上前)
ありがとうございました。
混在できないんですね。
ECC付を貰って使ってて256M増設しようと思ったらECC付は高いからどうしようかなーと思ってたところなので。
書込番号:1509558
0点



2003/04/24 02:00(1年以上前)
ところでECC付きとそうでないメモリの見分け方はどうするんですか?
書込番号:1517667
0点

普通はメモリに型番のシールとか貼って有るからそれで判断
なければSPD情報を読むソフトで判断するんですが、DLサイトは忘れちゃったな
書込番号:1517813
1点


2003/07/20 02:45(1年以上前)


2005/02/08 12:54(1年以上前)
ATI A4-A985のマザーボードに現在266のメモリの256MBをつけているのですが、PC2100のメモリだけじゃなくPC2700もつけられますでしょうか?
そろそろ増設しないと256MBではいらつきますw
書込番号:3900921
0点

PC2100とPC2700の混載はたいていの場合はOKです。
書込番号:3901370
1点


2005/02/12 17:39(1年以上前)
ありがとうございます 現在PC2100の256MB使っています
書込番号:3920989
1点





メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5

2004/12/04 21:44(1年以上前)
大丈夫なんではないんですか?
多分、ノーブランドと古いPC2100の二条件が重なって、
相場自体が落ちてるんだと思います。(性能も含めて)
相場を今一度調べるといいですよ。
書込番号:3585379
1点



2005/01/23 20:55(1年以上前)
購入しました。早速付けてみたところビープ音が必ず2回に1回ピー、ピー、ピー、と鳴り続けます。こっれって相性問題ですか?
書込番号:3824853
0点

何にどうつけて、memtestはやったのかとか書いてもらわないことにはさっぱりです。
状況は詳しく!
書込番号:3824880
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5
ダイキルー さんこんばんわ
パソコンショップや大型電気店のパソコンコーナーに増設メモリが置いてあると思います。
また、メーカー製PCの場合、サードパーティメーカー製メモリをお勧めします。
ノーブランドメモリは値段は多少安いですけど、動作するかどうかの確認はありませんので、挿してみるまで誰にも動作するかわかりません。
また、ノーブランドメモリは製品によるばらつきが大きく、一流チップの純正基板品から、素性のはっきりしない製品まであり、リスクが高いこともあります。
お持ちのPCの場合、こちらの製品が適合していますので参考にしてください。
GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=20008
BUFFALO
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=30836
I/Oデータ
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sotec_d.htm
書込番号:3414213
1点



2004/10/23 08:38(1年以上前)
どうも、助かりましたありがとうございます
書込番号:3414473
0点



2004/10/23 08:45(1年以上前)
すいません、ノーブランド 512MB PC2100 DDR CL=2.5これってつかえますか? なんどもすいません
書込番号:3414491
0点

規格上は一緒ですから使える可能性もありますけど、ノーブランドメモリは上でも書いていますけど、動作確認されていませんので、動作するかどうかは自己責任で挿してみての確認になります。
ノーブランドメモリと一口で書いていますけど、ノーブランドメモリはメジャーチップの純正基板品からメモリ基板に搭載するべきコンデンサや抵抗の数が少なくてエラーが出やすい基板のメモリまでありますけど、見た目では区別が付けにくいと思います。
メーカー製PCですから、最初搭載されているメモリとの相性なども考えれれますし、比較的相性やエラーなどが出にくい製品としてサードパーティ製品をお勧めしました。
ノーブランドメモリをお求めの際は、ショップさんで相性保証を行っているショップさんでお求めになると良いと思われます。
書込番号:3415005
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5


富士通のデスクトップのSIX407と言う製品にメモリの増設をしようと思うのですが、64か128しか付かないと言われましたけど、これを付けても大丈夫でしょうか?教えてください。
0点

SIX407はSDRAM-DIMMだから、
このメモリは物理的に装着できない。
分からないなら量販店にいってPCの型番伝えれば
サードパーティ製のメモリ探してくれますからソレ買って下さい。
書込番号:3217915
1点


2004/09/03 12:07(1年以上前)
多分メモリ付けられないのに一票
増設は初心者には難しい
書込番号:3217978
1点


2004/09/03 20:33(1年以上前)
メモリを買う時に種類があり過ぎて難しいのであって、ケースを開けて増設(取り付け)ならレベル的には初心者向けですけどね。
書込番号:3219358
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5



特別安くもないですが、目利きできないならアイ・オーとかの保証の付くものの方がオススメです。
http:
//ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=049&typecd=-1&pccode=60883&catecd=1
書込番号:2979200
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





