DIMM 512MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) DIMM 512MB (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 512MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 512MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 512MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 512MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 512MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 512MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 512MB (133) CL3のオークション

DIMM 512MB (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 2月26日

  • DIMM 512MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 512MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 512MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 512MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 512MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 512MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 512MB (133) CL3のオークション

DIMM 512MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

(1018件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 512MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 512MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 512MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

vaio

2003/01/24 09:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 メカ音痴やばいyo--さん

ほかでもきいたんすけど^^すんません  vaio pcv21j をつっかってるんですけど ここのあうでしょうか?  認識とやらしますかね  あと バルクとかってなんすか  中古ってどないなんすかねーー?

書込番号:1243032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/24 11:29(1年以上前)

VIAチップなので規格的には使えます。

書込番号:1243247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HPノート型メモリー増設について

2003/01/24 00:50(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 名無しでしょうかねさん

はじめまして。 質問ですが、(hp)ヒューレット パッカードのZE1024、去年の夏モデルにメモリーを増設しようと考えてるのですが、DIMM512MB(133)CL3を増設しても大丈夫でしょうか? ちなみにこのモデルの内容は,Athlon 1.2GhzでチップセットがVIA ProSavageTM KN133です。 どなたかご存知であれば教えてください. お願いします.

書込番号:1242513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/24 03:46(1年以上前)

VIAだったら512Mbitでもいけるはずなのでバルクでもたいがいいけるかな。基盤の高さには注意。

書込番号:1242846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2003/01/21 22:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 高橋 覚さん

はじめまして
DIMM 512MB (133) CL3をSOTEC PC-G3102AVXに増設しても大丈夫でしょうか?教えて下さい。

書込番号:1236487

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/01/21 22:33(1年以上前)

815チップセットなので、全部で512MBまで載せられることになっています。(それ以上載せるとどうなるかは知りません。)

書込番号:1236518

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋 覚さん

2003/01/22 07:45(1年以上前)

コメントありがとう御座います。
早速、購入してみます。

書込番号:1237427

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/01/22 09:09(1年以上前)

あの、もともと128MB載っているので、これをはずして512MB載せたほうがよいと思います。(あるいは256くらい追加するか。)(コメント遅かったでしょうか・・・)

書込番号:1237503

ナイスクチコミ!0


鳥さぶれさん

2003/01/23 01:48(1年以上前)

815チップセットは一枚あたり256MBまでのメモリしか認識できません。つまり256MB×2枚で512MBが可能という事です。
512MBモジュール一枚差しでは認識しない確率のほうが大きいと思います。

余談になりますが、WIN98,MEでは256MBを超えるとそれ以上はあまりパフォーマンスに変化はないと思われます。言い換えるとNT,2000,XPをお使いの場合は512MBフル増設する意味があるという事なんですね。

あと、メーカー製のPCはメモリの相性がとてもシビアなので、できれば店先でメモリチップのブランドを確認して買うのが好ましいと思います。
NEC,HITACHI,SAMSUNG,hynix,MICRONなどのチップを積んだメモリモジュールは無事に動作する確率が高いです。
もちろんメルコなどの箱入りメモリが一番安全ですが…。

書込番号:1239908

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋 覚さん

2003/01/23 15:39(1年以上前)

コメントありがとう御座います。
今一度考えてみます。

書込番号:1241006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーによる起動不良?

2003/01/21 15:34(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 るふぃー777さん

メモリーのテスト(memtest86)をしたらエラーが出たのですが、これが原因なのかどうか知りたくて質問しました。
現象は、パソコンの電源を入れても、半々の確率で、一番初めの画面が出たり、全く何も出なかったりします。

書込番号:1235508

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/01/21 15:37(1年以上前)

断言はできませんが可能性は高いでしょう。

書込番号:1235519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

vaio RX53に つきますか?

2003/01/19 16:51(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 作田 昭冶さん

はじめまして メモリー 増設は 初めてなのですが vaio RX53に
このメモリーは 付くのでしょうか? よろしく お願いします

書込番号:1230130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/19 17:01(1年以上前)

サードパーティは512MBx2での動作を確認しているので
動作保証外ではありますが動く可能性はあります。

書込番号:1230155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

くだらない質問ですけども・・・

2003/01/03 15:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 HUMAN-diceさん

現在。SOTECのG4160xpを使っています。

SDRAM、動作電圧3.3V ECC構成・パリティなし
メモリ速度133Mhz(PC/133) 使用出来るのは168ピンDIMNMメモリ
最大1.5GB搭載可能(512x3)

このメモリはこの環境にあっているでしょうか?
くだらなくてすみません・・・メモリ増設が初めてで悩んでるんです。。

よろしかったら返信お願い致します。

書込番号:1185098

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HUMAN-diceさん

2003/01/03 15:40(1年以上前)

すみません。
>168ピンDIMNMメモリ
168ピンDIMMメモリ の間違いです・・。

書込番号:1185103

ナイスクチコミ!0


あふさん

2003/01/03 16:53(1年以上前)

HUMAN-diceさん、こんばんは。
メモリの規格はそれで間違いはありません。

SOTECより
http://www.sotec.co.jp/direct/g4160xp/spec.html

対応出来ると記載はありますが、『使用できる』とは無いのでモノによっては動かない可能性もあることを理解した上で購入されるとよいでしょう。
(相性保証があるお店で購入することを勧めます)

書込番号:1185270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/03 16:58(1年以上前)

規格 : 168pin DIMM
動作クロック : 133MHz以内 CL=3対応
電源電圧 : 3.3V
規格は合ってます、多分大丈夫でしょうが心配なら下記参照
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_sotec_tbl.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=31366
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=15218

書込番号:1185276

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUMAN-diceさん

2003/01/03 17:08(1年以上前)

あふ さん、たかろう さん返信ありがとう御座います。
こちらのメモリはno brandとなっているんですが、メーカー製とはやはり異なりますよね? 正直お金が無いので、出来るだけ安い物を・・と思い選んだのですが、どれも何が違うのか分からないんです。。

書込番号:1185302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/03 17:18(1年以上前)

みんなそれで悩んでます

安心して安くというなら相性保証してくれるショップで
ノーブランドを買いましょう、安心はお金を出して買うものです。

書込番号:1185324

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUMAN-diceさん

2003/01/03 18:27(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html
で考えてみます。SOTECなんで相性の善し悪しが極端で困りますね・・。

書込番号:1185468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 512MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 512MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 512MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 512MB (133) CL3
ノーブランド

DIMM 512MB (133) CL3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 2月26日

DIMM 512MB (133) CL3をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング