DIMM 512MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) DIMM 512MB (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 512MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 512MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 512MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 512MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 512MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 512MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 512MB (133) CL3のオークション

DIMM 512MB (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 2月26日

  • DIMM 512MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 512MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 512MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 512MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 512MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 512MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 512MB (133) CL3のオークション

DIMM 512MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

(1018件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 512MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 512MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 512MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すいません。質問です。

2001/08/04 01:50(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 無限木田さん

すいません。質問です。
PCメーカのサポートに電話したところ、256チップベースの512Mしか使えないといわれました。
512Mのメモリボードに他にも仕様があるのでしょうか?
通販で買おうと思っているのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:242058

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2001/08/04 01:53(1年以上前)

大部分は256Mbitチップ両面だと思いますが
(現物では私はこれしか見たこと有りません。)
ですが万が一の時のため通販でも確認を取ってからの
購入がよいかと思います。

書込番号:242060

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/08/04 01:56(1年以上前)

無限木田さんこんばんわ
マザーボードがどのようなものかわかりませんので、答えようが無いのですが、VIAApolloPRO系ですと、1スロットあたり、512MBもサポートされているみたいですけど。
440BX系などは、最大で1スロットあたり256MBまでと成ってます。
また、815E系は、最大で、512MBメモリバンク数で、5バンクまでとなってます。

書込番号:242066

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/08/04 01:58(1年以上前)

ps 買い手から気が付きました(-_-;)
duppさんの書き込みが、正しいですね。
てっきり、MBのことと思い的外れな答え書いてしまいました。

書込番号:242068

ナイスクチコミ!0


スレ主 無限木田さん

2001/08/13 13:39(1年以上前)

お答えいただいたのにレスが遅くなりm(._.)m スイマセン。(当方のPCトラブルが原因です)
マザーボードなどの詳しい仕様は分かりませんが、KT133ベースのメーカーオリジナルボードです。(ゲータウエイ)(アスロンのシステムです)
メーカーいわく、256M両面タイプの512Mが3枚載せられるそうです。
一応、購入前に確かめて見ます。
どうも有難うございました。

書込番号:251653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC Success で買ってみました

2001/08/02 16:33(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 はるはるるさん

8/1にサクセス(店頭)にて、PC133CL3・512MB買いました。
税抜き:6270円+相性保証300円、チップ:SEITECでした。
店頭価格は電話問い合わせ出来ませんでした。
掲示で悪い書き込みが多いので、不安でしたが相性保証(300円)が有ったので、購入してみました。(保障期間:14日、郵送返品不可)
店の対応・不満点:梱包が少ない事とレジが1つしかなく清算待ち長い。
梱包は静電気防止・赤プチプチに入れるだけで、箱無しです。
良い点:インテルマザーとの相性など、事前説明していた。相性保証がある事。
結果は、既存のメモリとの相性もOKで、一応認識ました。
最後に疑問があるので教えて頂ければ幸いです。
1:メモリテストは行った方が良いでしょうか?又、テストプログラムはフリーで有るのでしょうか?
2:起動画面で655360KBと表示されるのに、システムプロパティーでは、639MBと表示されているのは、何かの異常でしょうか?
既存メモリは128MBで、プロパティーでも128MB表示でした。
使用環境
OS:Win98SE
MB:Aopen  AK72 R1.03
CPU:サンダーバード・アスロン800MHz(SLOT A)
メモリ:128+512MB
よろしくお願いします。

書込番号:240478

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/02 16:38(1年以上前)

1.フリーです。http://www.teresaudio.com/memtest86/
2.正常です。

書込番号:240481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/08/02 16:42(1年以上前)

1:それで安心できるならどうぞ。
  フリーのもあります(過去ログ参照)。
  フリーはそれなりの機能でしかないですけど。
2:BIOSのキャッシュやビデオメモリの1M Holeにでも使ってるだけでしょ。
  そんなもんです。

書込番号:240484

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるはるるさん

2001/08/02 17:50(1年以上前)

けん10さん、ほぃほぃさん さっそく返答、有難うございました。
正常動作との事で、安心しました。
メモリテストもおいおい、試したいと思います。

書込番号:240519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2001/07/30 12:56(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

最近更に安くなってきましたね。
5000円割れもあるかな。

書込番号:237251

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DVI-Iさん

2001/07/30 12:58(1年以上前)

しかし、メモリーメーカーは大丈夫ですかね。

書込番号:237254

ナイスクチコミ!0


ururuさん

2001/08/04 04:27(1年以上前)

本当に安すぎ!
買う側としては、安いほうがいいのですが
ここまで安いと、メーカーがちょっと心配

書込番号:242131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

815チップとメモリとの相性??

2001/07/14 20:05(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

スレ主 はるちんさん

マザーAOpenの AX3SPro AX3SPro2 にて 使用試みましたが 256MBでの認識になりました 購入店で確認しましたが 815チップ
セットのM/Bでは メモりー自体認識されないこともあるそうです
ご購入の際はご注意ください 

書込番号:221651

ナイスクチコミ!0


返信する
w4r3zさん

2001/07/14 23:16(1年以上前)

メモリが認識されないのは、メモリの初期不良?M/Bの仕様?

書込番号:221815

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2001/07/16 07:08(1年以上前)

i815系は1メモリスロットあたり256MBまでしか
サポートされてません。
認識しないのは当たり前です。
また、認識して正常に起動しても、
一見正常に動いているようで、
あちこちでエラー出てたりします。

書込番号:223327

ナイスクチコミ!0


osietekunさん

2001/08/03 18:41(1年以上前)

ということは、256×2枚のほうが良いのでしょうか。

書込番号:241522

ナイスクチコミ!0


通りすがりの爺さんさん

2001/09/18 07:48(1年以上前)

あれあれ、妙な書き込みがあるな。当方は815e系だが、512MB1枚で数ヶ月使用して何も問題はない。815Eでは駄目だという根拠はどこにあるのかな? あるいは自分が使って単に駄目だったから、815Eでは駄目だと妙な結論を出したのかな? 読む人に不安を与えるばかりか、うわさの源になるぞ。

書込番号:294131

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2001/09/18 22:39(1年以上前)

通りすがりの爺さん どの>
妙なことを言ってるのはアンタだ。
AOpenの AX3SProおよびAX3SProIIは
256Mまでのメモリモジュールしかサポートしていない。
サポートしていないものを使用して
動いたからと言って、
すべてで可能であると思わないで頂きたい。


AX3Sproはこちら。
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax3spro.htm

AX3SproIIはこちら。
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax3sproii.htm

書込番号:294840

ナイスクチコミ!0


通りすがりの爺さんさん

2001/09/20 06:27(1年以上前)

>i815系は1メモリスロットあたり256MBまでしか
>サポートされてません。
とぼけるんじゃないよ。知ったかぶりちゃん。
引用のことを言っているのはあんたじゃ。
たまに815系で動かないマザーがあったからと
いって815系で256Mが上限だと嘘を書くから
おいおい、そんなことを知ったかぶりに書くと
知らない人は間違った情報を鵜呑みにするぞ
といっているのじゃ。

たまに256Mが上限のマザーがあったからと
いって815系すべてが256Mが上限である
かのようにいうMIFという奴のいうことは
信用ならんな・・・・

反省しなされ

書込番号:296364

ナイスクチコミ!0


通りすがりの爺さんさん

2001/09/20 06:35(1年以上前)

本当に最近の若い連中は、言葉を知らん奴がいる。
815系のチップの使用上の制限はメモリ上限が
512Mであることはチップ固有の制限。

それと256Mしか認識しないスロットを持つ
マザーもあるのも事実。

しかしな、それにたまたま815系のチップが
使われたからといって、815系のチップのメモリ
スロットの上限は256Mなんていう

嘘を書くし、さらに、その誤りを指摘されても
開きなおる始末。ほんとMIFという若造の
発言は「眉唾、知ったかぶり」であることを
皆さん、注意なされた方がいいだろうな。

あんたは掲示板には似合わない人だから去った
方がいい。みなの迷惑じゃ。

書込番号:296369

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2001/09/21 00:16(1年以上前)

通りすがりの爺さん どの>

>i815系は1メモリスロットあたり256MBまでしか
>サポートされてません。

コレの事を言ってるのなら、
全くの嘘って訳でもないですよ。
ただし64MBitテクノロジって言葉は抜けてましたけど。

まぁ、あのレスで815系って書いちゃったのは
間違いでしたけどね、
この件についてはお詫びして訂正しますよ。
「i815系」を「AX3S系」と読み替えてください。

あと、
通りすがりの分際でいきなり
よく知りもしない人のことを
「若造」扱いしたり、
「知ったかぶりちゃん」
などと挑発するような発言を書き込むような人の方が
余程信用出来ないとおもいますけど?



書込番号:297371

ナイスクチコミ!0


通りすがりのお爺さんさん

2001/09/21 20:24(1年以上前)

これを見て商品を購入するものがいることを忘れてはいけない。
まあ、書き捨てで無責任な発言だと流し読みできる奴はいいが、
ほとんどのものは「信じる」のじゃ。

だから、それを信じて商品を買う被害者が可哀想と思ったから
きつい言葉を使ったまでじゃ。

「815のBじゃないとDステップは動作しない」なんていうのも
正しいようだが、それは間違っている。BIOSのアップデートだ
けでDステップに対応するマザーもあるからな。

「言葉を省略していた」、「ある場合には正しい」というもの
ほど注意深く書かないといけない。

まぁ、今回は勇気を出して、訂正してくれたようだね。それは
評価する。

書込番号:298153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足

2001/07/08 00:25(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3

マザーボードは、P3V4X(ASUS)を使用してますが、不都合なく容量通りの働きをしてくれました♪ 一時期、258MBの方がトラブルがないかな・・・って思ってたけど、よりコストパフォーマンスのよいメモリーを購入して、大変満足してます♪

書込番号:214917

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NOTOさん

2001/08/04 23:55(1年以上前)

前言撤回・・・・このメモリーを追加してから、再起動ができなくなった。まぁ、フリーウェアソフトでの再起動ならできるが・・・・再起動を経由しない作業に限定すべき・・・・かな?(マザーボードと、メモリーの相性が原因!)

書込番号:242872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 512MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 512MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 512MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 512MB (133) CL3
ノーブランド

DIMM 512MB (133) CL3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2001年 2月26日

DIMM 512MB (133) CL3をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング