
このページのスレッド一覧(全80スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2


先日、いままでつかっていたPCが吹っ飛び
新しいものの購入を検討しました。それで、決まって購入したんですが
(納期が2週間なのでまだ手元にはありません)
チップセットは815Eで、ペンティアムVの800EB 搭載メモリはSDR
AM 64M(純正は高いので最低数にしました) PC133 のCL3 で
す。
これって、CL2のメモリももちろん動作するわけですよね?
(この64Mは犠牲になっもらってですが)
でも、価格帯が圧倒的にCL3の方が安いのでどっちを搭載するか迷ってま
す。
体感速度はどのくらい違うか教えてもらえませんでしょうか?
あまりかわらないようならばCL3を選択しようと考えています。
よろしくお願いします。
0点



2001/01/13 15:34(1年以上前)
最大が512M でソケットは2つなんで 256Mの購入を考えてい
ます。
書込番号:85703
0点



2001/01/13 15:57(1年以上前)
Bamboo さん レスありがとうございます。
そうですね、たしかに速度差ってあまりないかもですね。
そうならば、256×2 512Mを一気に買って増設しちゃったほ
うがよさそうですね。
でも、メモリってあまりおおいと煩雑になると聞いたことがあるんで
すがどうなんでしょうか??
あと、このチップセット(815E)は最大何メガまで認識できるの
か教えて欲しいです。(まさか、512Mが限界なわけないですよ
ね??)
書込番号:85709
0点



2001/01/13 15:59(1年以上前)
搭載OSはMeです。
書込番号:85710
0点


2001/01/14 02:10(1年以上前)
815Eはメモリで相性出ることが多いようですので、
(チップメーカー及びバンクの利用状態で)
書込番号:86049
0点


2001/01/14 03:54(1年以上前)
>あと、このチップセット(815E)は最大何メガまで‥‥
「日経WinPC2月号」187ページに解説があります。
書込番号:86098
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2

2001/01/04 13:01(1年以上前)
北海道なので送料\500かかるけど....やすいョ
http://www.at-mac.com/memori.html
DOS/V用 SDRAM 128MB PC100 CL2 \4.780
DOS/V用 SDRAM 128MB PC133 CL3 \4.780
DOS/V用 SDRAM 256MB PC100 CL2 \9.999
DOS/V用 SDRAM 256MB PC133 CL3 \9.999
MACに詳しいお店だけどDOS/VもOKダョ!
書込番号:80569
0点


2001/01/04 14:21(1年以上前)
安いですね…。その価格で売っているところを探すのは
相当難しいかもしれませんね……っつーかあるのかそんな店?
それともそれが日本橋標準価格?だとしたら凄い事。
大阪の皆様頑張って下さい。
書込番号:80588
0点


2001/01/04 14:46(1年以上前)
デビルさん、情報ありがとうございます。
早速電話で注文してみました。明日か明後日には届くので、届いたら
また報告します。
(電話に出た方は感じの良い人でした。通販は初めてなのでドキドキ
です。)
書込番号:80591
0点


2001/01/04 18:04(1年以上前)
いや〜安いと思いますが、メモリーはまだまだ下がるのでは。
DDR対応のMBがだいぶそろってきたので、、、しかしインテルとAMD
でメモリーまで互換性がなくなってしまうのは残念ですが。
ライセンス契約の関係でDDRが使えないインテルは価格差でまたAMDに
シェアと取られちゃうのかな??全然返事になっていない独り言にな
ってすみません〜!(インテル派だがAMDにまた戻ろうか??)
書込番号:80641
0点

チップはどこのものですか?
4ヶ月ほど前にPC-133 CL-2 128MBを
同じ店で約2万円で買ったのに安くなりましたね
書込番号:80773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





