
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年5月26日 00:12 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月23日 21:13 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月25日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月16日 22:54 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月14日 00:45 |
![]() |
0 | 5 | 2001年3月7日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2


はじめまして、お恥ずかしいのですが、私はVAIO PCV-R63K を使っている初心者なです、メモリーを増設したいと思ってるのですが、なにを付けていいのかわかりません。SONY純正だと、高くて手が出ません。安いのをどなたか教えて下さい。お願いします。
0点


2001/05/09 20:45(1年以上前)
説明書にメモリの種類と、取り付け方が載ってませんでしたか?
書込番号:162302
0点


2001/05/09 20:50(1年以上前)
お店に持っていって、メルコとかアイオーデータのものを買ってはいかが?
ヨドバシなんかでは、取り付けサービスも(有料じゃが)やってくれるみたい。
書込番号:162307
0点



2001/05/09 20:58(1年以上前)
早急のご返答ありがとうございます。説明書にはソニー純正(PCVA−MM128S、PCVA−MM256S)としか書いていませんでした。種類はすいませんわかりませんでした。
書込番号:162316
0点


2001/05/09 21:06(1年以上前)
それでは、メルコやアイオーデータなどで、対応機種にPCV-R63Kと書いてあるものを買えば、純正より安いと思います。
ホームページで調べられると思います。
書込番号:162319
0点



2001/05/09 21:11(1年以上前)
ありがとうございます。早速見てきます。
書込番号:162325
0点


2001/05/09 23:58(1年以上前)
対応メモリは、PC133 の DIMM でいいようです。
ノーブランドは安価ですが、相性などで動作に問題が出る可能性もあります。
そのリスクをご承知の上で購入してください。
↓PCVA−MM128S、PCVA−MM256S については、こちらに詳細があります。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Acc/
↓お使いの機種のスペック表です。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Info/R_dm/spec.html
この程度の情報は、検索エンジンを使えばすぐに探し出せます。
積極的に検索を活用してくださいね。
書込番号:162508
0点


2001/05/26 00:12(1年以上前)
ノーブランドのメモリを買って、R63Kに増設しました。
PQI(台湾製)のチップです。
256MB、133、CL3です。7980円になったとき、ツクモで買いました。
2ヶ月ほどたちましたが、全く異常ありません。
書込番号:175805
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2


今メモリを増やそうかと思案中ですが、何もわかりません。IBMアプティバ
のEシリーズ47Mという機種を使っています。一応純製品には、133MHZSDRAM DIMM(168ピン)と書いてありました。
PC133のDIMMと書いてあるメモリなら何でも使えるのでしょうか??それとも他に、チェックしなければいけないことがあるんですか?おしえてください。それから、CL2・CL3の違いって何ですか??間違えたら動かなくなるとか・・・?教えて〜
0点

163908にCL2とCL3のちがいのってるよ
書込番号:170275
0点


2001/05/19 12:38(1年以上前)
168pin DIMM PC133(CL2 or CL3)で間違いないと思います。
問題なのは、ノーブランドの場合は相性によって動作不良が出る
可能性があるということです。
相性についても ここの過去ログをご覧になってください。
書込番号:170381
0点


2001/05/19 13:26(1年以上前)
ハードの増設は自己責任であることは、ご存知ですよね。
CLについては上に「ぼくちゃん」様からアドバイスがありますが。
安くなったNoBrand品の場合、動かない可能性があります。
その場合、故障(初期不良)か相性なのか 有る程度自分で判断できる
必要が有ると思います。
身近にアドバイスをくれる人が居られないなら、
メーカー製で特定機種の動作確認をしている物を買うことを
強くお勧めします。
ご参考までに I/Oデータ社のリストを載せておきます。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm#taio
書込番号:170399
0点


2001/05/23 21:13(1年以上前)
バルクのメモリーで動かない場合、メモリーへの電圧を上げてやれば
大体動きます。ASUSUのマザーの場合規定より高い電圧なので初期不良
でもないかぎりだいたい動きます。今GIGAのマザー使っているのですが
メモリーへの電圧を強制的に上げてやれば通常では動かないPC100以前
(10ns)のメモリーでも133で動いています。
参考に
書込番号:173901
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2

2001/04/25 21:57(1年以上前)
うぅっ・・・
やっちまったよ。
チキショウ。
自分は、no brand DIMM(1330)のCL3の方を7980で・・・
あぁ・・・
何処っすか?
書込番号:151601
0点


2001/04/25 22:00(1年以上前)
Faithって書いてあるやん。>我
書込番号:151606
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2


ご回答ありがとうございます
ちなみにわたくしは、確かにインターネットは68kMac使用です
しかし8月ごろにG4Mac(メモリはDIMM PC-133 )を買おうと思っております。
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2


はじめまして
よく メモリってDOS/V用とMac用と有りますが
DOS/V用ってすごく安いじゃ無いですか、特にノーブランドは、
DOS/V用のメモリをMacに転用できないものなのでしょうか
LC2ならいけそうな気がしますがどうでしょうか?
0点

korori さん こんばんわ
お使いの機種をかかれたほうが、レスしやすいのですけど…
なぜならMacの場合、古い機種の中には、5Vの電圧を必要とする機種もございますから…
その場合、専用のメモリをお使いになったほうが無難だと思います。
最近の機種は、DOS/Vと同じメモリを使うものも有りますけど。
その辺のことがわからないと、お勧め出るかどうかわかりません。
書込番号:144106
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL2


はじめまして。
今度自作PCを作ろうと思い、メモリーを調べているとCL2とCL3と
いうものがありました。
私は、DIMM256MBを挿そうと考えていますが、CL2のほうが、金額
的に倍くらいします。
そこで、みなさんに質問なんですがCL2とCL3の違いはなんなんで
しょうか?
どこかに、そのようなことが書かれたHPがあれば教えて頂けない
でしょうか?よろしくお願い致します。
また、もし既に同じ質問があったのでしたら、お叱りを下さい。
0点


2001/03/06 15:58(1年以上前)
では、お叱りを「喝!」
過去にいっぱい書いてあります。
↓こちらも参考になりますよ。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/ryakugo2000/
http://www.ascii.co.jp/ghelp/
書込番号:117623
0点


2001/03/06 16:04(1年以上前)
>彩さん
あぁ、また・・・
書込番号:117626
0点



2001/03/06 16:29(1年以上前)
色々ホームページのアドレスを教えて頂きありがとうございました。
何度も、同じ質問をされてつまんなかったでしょうが、ほんとに
ありがとうございました。
書込番号:117639
0点


2001/03/06 19:03(1年以上前)
メモリー設定による速度変化(tanukiの世界)
http://www.biwa.ne.jp/~yok/memory-speed.htm
(http://www.biwa.ne.jp/~yok/)
メモリによっては、CL3のメモリでもCL2で問題なく動く場合もあります(2-2-2:BIOSで設定してやる必要がありますが)。
書込番号:117706
0点


2001/03/07 00:16(1年以上前)
>tanukiの世界
ここは私も定期巡回してます。
チップの写真も掲載されてるので、参考になりますよ。
…マニアックで良いですな。
書込番号:117996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





