- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL2
システムメモリを追加したいのですが、
どのようなタイプが良いのか教えて下さい。
メモリの種類 168PinDIMM
メモリのタイプ SDRAM
メモリの容量 128MB
電源電圧 3.3V
動作速度 100MHz以上
ECC機能 必要なし
SPC機能 必要なし
以上、簡単な人にはつまらない質問かもしれませんが
分らず困っています。
よろしく願います。
0点
2000/07/21 05:10(1年以上前)
お店でPC100の128MBのNON−ECC
って言うと、出してくれますよ。
あと、リテールパッケージといって、箱入りの奴は必ず、
バルクといって、箱無しの物を買うときでも、店によっては
メモリを追加するパソコンの機種名を聞いてくるので、
必ず、調べてから買いに行って下さいね。
書込番号:25295
0点
2000/07/21 15:24(1年以上前)
PC100の128MBで言えば向こうは分かるでしょう。
書込番号:25364
0点
2000/07/30 00:40(1年以上前)
Kwachi さん、うまだちょん さん
大変遅くなりましたが
迅速なお答え有り難うございます。
さて、図々しく追加質問したいのですがよろしいでしょうか?
PC100とは動作速度100MHz以上または
以下を指しているのでしょうか?
又、CL2,CL3とは何なのでしょうか?
私の場合は関係ないのかも知れませんが、
分らないことばかりなので教えいただけると
助かります。
書込番号:27470
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL2
2000/07/06 12:00(1年以上前)
PC100 CL2ならたいていOK。
書込番号:21856
0点
2000/07/06 12:38(1年以上前)
例えばintelのi810Eチップ搭載マザーボードはFSB=133MHzのCPUを使用してもメモリーアクセススピードは100MHzです。
つまりPC100のメモリーで良いということです。
PC133のメモリーを使うことは出来ますがその場合でもアクセススピードは133MHzではなく100MHzです。
要はマザーボード(って言うかチップセット)次第です。
書込番号:21860
0点
2000/07/06 14:18(1年以上前)
どうも、答えてくれてどうも〜
マザーボードは、古い古いASUSのP2Bです。
まぁ、CPU買うときは買い替えるのですけど…
お答えどうも〜
書込番号:21881
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



