DIMM 128MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) DIMM 128MB (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 128MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 128MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 128MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 128MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (133) CL3のオークション

DIMM 128MB (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 5月 3日

  • DIMM 128MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 128MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 128MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 128MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 128MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (133) CL3のオークション

DIMM 128MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 128MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/23 22:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 モアイくんさん

NECのVC800J/5という型のパソコンなんですが、今回メモリを増設しようと思います。そこで相性が合うのかどうか気になっています。
相性は合うのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2056409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/24 01:12(1年以上前)

とりあえず銘柄とチップが不磨委なのは片面でしょうし動かないものも多いです。

PC133の256MB 両面タイプなら動きます。128でもいいんだけど
割高かと.(ものが少ないので

http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin070101.html
014187
PC-133 256MB CL3 メーカー 両面  128Mbit構成 6,980   168PinDIMM 256MB メーカーチップ

それとMeはアイコンを減らしましょう

書込番号:2057068

ナイスクチコミ!1


スレ主 モアイくんさん

2003/10/24 07:44(1年以上前)

すばやいご返答ありがとうございます。
ところで、マニュアルを見たところ、RAMサムボード128Mが付いていますとかいてあって、そこの例には128*2で256Mというのがでているのですが、256M1つ搭載というので大丈夫なんでしょうか?専門用語が多くてよく分かりません。
ご返答よろしくお願いします。

書込番号:2057424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/24 19:14(1年以上前)

256MBx2が最大です

ちなみに片側8チップの安いメモリは動きません

書込番号:2058632

ナイスクチコミ!1


スレ主 モアイくんさん

2003/10/24 19:38(1年以上前)

分かりました。
ありがとうございます。
両面の256Mを買えば間違いなんですね?
てことは256M*2で512Mまで増設できると言うことですか?
ご返答ありがとうございます。

書込番号:2058685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/27 00:32(1年以上前)

実家の姉妹機VC866Jは256MBx2で元気に動いておりますよ〜

書込番号:2066141

ナイスクチコミ!1


スレ主 モアイくんさん

2003/10/28 21:38(1年以上前)

たびたびすいません。
家のPC開けてみたら前に増設したメモリ64Mが付いていて、それは片面8チップだったのですが、やはり片面8チップのものは動かないんでしょうか?

書込番号:2071346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/28 21:45(1年以上前)

片面あたり8チップ/128MBまでなら動きます。
この場合、8チップ/64MBなのでOKってことです。

書込番号:2071373

ナイスクチコミ!1


スレ主 モアイくんさん

2003/10/28 21:55(1年以上前)

と言うことは、256は両面じゃないといけないと言うことですね。
ビンボーなんでなかなか高いのが買えないので、
ご返答どうもありがとうございました。

書込番号:2071414

ナイスクチコミ!0


zansanさん

2003/11/02 00:01(1年以上前)

うちもそのパソコン(vc800j/5)なんですが、マニュアルには最大で256で(128の増設RAMサブボート×2枚)まで増設可みたいなこと書いてあるんですが、本当に256×2できるんですか?

書込番号:2083611

ナイスクチコミ!1


GA586HX2さん

2003/11/02 14:24(1年以上前)

失礼しました。リンクがうまく機能しないようです。
http://121ware.com/
から
「サポート」−「商品仕様/外観図/添付品」−「型番を入力して検索」
で出てきた型番をクリックでこのページに行けます。

書込番号:2085101

ナイスクチコミ!1


zansanさん

2003/11/02 21:12(1年以上前)

大変ありがとうございました。これ以上メモリが増設できないとなってたんで買い換えてみようとか思ってました。増設できるんで大変うれしいです。
さらに質問いいですか?
pc100対応ちしてあるんで、素直にpc100がいいですか?それとも上の方に書いてあるようにpc133の両面でもいいと思いますか?

書込番号:2086084

ナイスクチコミ!0


GA586HX2さん

2003/11/02 22:29(1年以上前)

今なら、どちらでも動作すると思います。但し中古のバルク品の場合は
まれにPC133のもので動作しないものがある可能性があります。
私でしたら、中古のPC100バルク品で探します。
(いまさら他のPCに転用という可能性もありませんから。)

書込番号:2086377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/02 22:49(1年以上前)

133でもかまわないし100でもいいよ。どっちでも動きました
結局133にしてCPUもFSB133のやつに載せ替えましたが

書込番号:2086467

ナイスクチコミ!1


zansanさん

2003/11/03 02:19(1年以上前)

大変参考になりました。
皆さんありがとうございます。

書込番号:2087179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/04 14:10(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 コスモポリタンさん

ソニーバイオ PCV−L700/BP を所有しています。
現在64MBでメモリー増設しようと思い、DIMM256MB(133)CL2 を買って差し込んでみたのですが、190MBまでしかなりません。
何か不具合がでてるのでしょうか?
もし他に対応可能なメモリがあるなら、教えてください。お願いします。

書込番号:1999639

ナイスクチコミ!0


返信する
HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/10/04 14:44(1年以上前)

チップセットが440BXなので片面256MBは半分しか認識できません。
よって不具合ではありません。
本当に256MB必要なら、購入した片面256MBを売って、両面実装の
256MBに買いなおしですね。

書込番号:1999701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/04 14:48(1年以上前)

IOデータなら「S133-256MY」ですね。

書込番号:1999707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/04 15:03(1年以上前)

サードパーティではないもので、バルクで片面を買うとそのようになりますね。片面と両面だと値段が若干異なって両面のが高いですね。
相性保証など入って返品が可能なら返品をして両面のものを買いましょう。できればチップはサムスンのがいいけども。今はなかなかみかけないが

書込番号:1999742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1186件

2003/10/04 16:22(1年以上前)

バルク品を選んで爆死しちゃったのね!(まぁ、それでも半分は・・・)
今回、認識されなかった半分の128MB分は賭けに敗れた”天使の分け前”っということで・・・・(笑)

書込番号:1999892

ナイスクチコミ!1


スレ主 コスモポリタンさん

2003/10/04 19:25(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
両面実装で256MBだと型番は何になりますか?
教えてもらえないでしょうか?
素人なもんでお願いします。

書込番号:2000310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/04 19:48(1年以上前)

バルクの型番はないですよ〜
「両面のやつ」と指定買いして下さい

先に書いたIOのやつはメーカーの対応表に載ってるから間違いないはずです

書込番号:2000359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい(>_<)

2003/06/23 09:22(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 しんswさん

GatewayデスクトップPerformance600Eペン3でOSが98SEで現在64MBのメモリーです。価格COM上で128MBのメモリーを買おうと思っているのですが、どれを選んでいいのか解りません。何方か教えて下さい。

書込番号:1694209

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/23 09:52(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/gateway_desktop.html

(reo-310でした)

書込番号:1694238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/23 13:37(1年以上前)

おとなしくサードパーティのものを買ってる方がいいよ。

書込番号:1694679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい(>_<)

2003/04/29 09:12(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 桃太郎ザムライさん

VALUE STAR750R85Aのメモリを増設したいのですが、、、
何を購入すればいいかわりません・・・
教えて下さい・・・m(_)m

書込番号:1532645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 09:13(1年以上前)

サードパーティのメモリ

書込番号:1532647

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/29 09:46(1年以上前)

純正のメモリが一番。(^^♪・・・次は?↑

書込番号:1532719

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/29 09:47(1年以上前)

まるちくんだったか(^^♪

書込番号:1532721

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/29 09:49(1年以上前)

パソコン取り扱ってる量販店に行って、
パソコンの型番と増設したい容量を伝えましょう。
相手も商売、親身になってくれますよ。

書込番号:1532728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい(>_<)

2003/04/29 09:09(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 桃太郎ザムライさん

VALUE STAR(VL750R85A)のメモリを増設したいのですが、
何を購入すればいいかわかりません・・・・。

DIMM 128MB (133) CL3と
DIMM 128MB (133) CL3 ECCと
DIMM 128MB (133) CL3 ECC Registered
の違いって何ですか??

書込番号:1532641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 09:13(1年以上前)

DIMM 128MB (133) CL3

違いは、検索して

書込番号:1532646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/29 09:32(1年以上前)

ECCなしを購入してください。
256MB 両面チップモデル買っておいたほうがいいとおもうが…最大512です

書込番号:1532684

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/29 23:28(1年以上前)

桃太郎ザムライ  さんこんばんわ
って、かなり遅いレスですね。(笑)
お使いのPCでしたら、サードパーティ製品がよろしいかと思います。
最近のバルクメモリの場合、シングルバンクがほとんどで、半分しか認識されなかったりします。

規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、動作保障の有るサードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

ECCはデーターに異常があった場合、プログラムの実行が停止されるのですけど、ECC機能は自動的に異常を訂正してプログラムを停止することなく実行できるようにする機能です。
主に、サーバー、ビジネス機などに採用されています。
家庭でお使いになる分にはあまり必要が無いと思います。

Registeredはメモリモジュールの機能としてPCとメモリ間の制御信号に対して電流量を調整し、ノイズを安定する働きがあります。

書込番号:1535120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

iiyama

2003/04/13 11:30(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 KUWAKUWAさん

iiyamaのPCでチップセットはVIA社製Apollo PLE133です
バルク品だったらどんな物がいいでしょうか?
またメーカー製の場合メルコやI/Oデータ以外の適合品は有りますか?

書込番号:1485166

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/13 11:39(1年以上前)

バルクならサムスンかマイクロンのメジャーチップ。動くかどうかは保証できないけど。

サードパーティ製が欲しいならアイオーかメルコのサイトで対応表みて確認。

書込番号:1485199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/13 13:26(1年以上前)

センチュリーサムスンやセンチュリーマイクロンだと最高だけど・・・ ただし動くとは保証できない・・・ 動く可能性のが高いと思うけど。

書込番号:1485532

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 128MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 128MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (133) CL3
ノーブランド

DIMM 128MB (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 5月 3日

DIMM 128MB (133) CL3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング