DIMM 128MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) DIMM 128MB (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 128MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 128MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 128MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 128MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (133) CL3のオークション

DIMM 128MB (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 5月 3日

  • DIMM 128MB (133) CL3の価格比較
  • DIMM 128MB (133) CL3のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (133) CL3のレビュー
  • DIMM 128MB (133) CL3のクチコミ
  • DIMM 128MB (133) CL3の画像・動画
  • DIMM 128MB (133) CL3のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (133) CL3のオークション

DIMM 128MB (133) CL3 のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 128MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーの相性はOK?

2009/01/14 23:14(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

本体IBM Aptiva E3Jn(デスクトップ)に増設してから、OSをmeか2000に変更しようと思っています。メモリーの選定(相性)は、良いでしょうか。又256Mの増設はPCが受け付けてくれるでしょうか。
 何方か教えて下さい。

書込番号:8936230

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2009/01/14 23:28(1年以上前)

ノーブランドに相性の良い悪いを求めないでください。
ノーブランドはどの様なメーカーが、どの様な品質で作っているかも判りません。
当たりのものなら、リテール品とすら遜色ありませんが、酷いものでは色々なPCで動作不良を起こす場合もあるかも知れません。

メモリの場合、バルク品だと通常個々の製品のテストは行わないので、不良品が混ざっている場合もあります。

確実な動作を求めるなら、メモリかPCのメーカーが出している動作確認情報にあるものを用いましょう。
そうでなければ相性保証のような制度を利用して購入しましょう。

書込番号:8936371

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/01/14 23:54(1年以上前)

ランナー・クライマーさんこんばんわ

ノーブランドはブランドを特定出来ないメモリですから、ノーブランドなのでショップに入荷
した時期や扱い商社で、ブランドが固定されていませんので、メジャーチップの場合も有れば、
B級品のチップの場合も有ります。

ノーブランドバルクメモリの256MBはその大部分は片面チップですし、お持ちのPCの様な古い
PCでは認識されないか、半分の容量で認識される可能性が高いかと思われます。

動作確認の有るサードパーティメモリは全て両面実装の256MBですから、相性以前の問題になります。

購入される場合、ブランドバルク品、メジャーチップ純正基板品、サードパーティ製品などが、購入の目安になります。

書込番号:8936562

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ容量の認識について。

2006/04/26 20:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
VAIO(PCV−LX55G/BP)に256MBのメモリを増設したのですが64MBとしか認識されません。自分なりに調べてはみたのですが、解決できません。どうかアドバイスをお願い致します。

SONY PCV−LW55G/BP

CPU pen4 1.7GHz
メモリ SDRAM PC133 256MB(512MBまで増設可)
チップセット 845

増設メモリ SAMSUNG製? 168pin PC133 256MB CL3 片面
      基盤 SAMSUNG
      チップ? SEC KOREA 843 KM48S80300BT-GL

書込番号:5028269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/04/27 03:14(1年以上前)

普通にそれ1GBx2の2GBでも認識するはずなんだがな。

LX95Gには512MB両面差して768MB運用していますし。


片面メモリはメーカーPCには使わない方がいいですよ。そうやって認識しないことが多いのでね。

1バンク仕様の片面か2バンク仕様なのかも分からないですがBIOS1バンク、2バンク混載を正常に認識できないだけなのかもしれませんね

書込番号:5029359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/04/27 03:19(1年以上前)

http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00003&id=000000000007487

こういうのとかチップみれないからかえないか・・・

書込番号:5029362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/04/28 20:39(1年以上前)

NなAおOさんありがとうございます。

一枚挿しでも64MBとして認識されちゃいます。

詳しくはわからないので、バルク製じゃない製品か、両面にでも換えてみます。

書込番号:5033195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 nagAmiさん
クチコミ投稿数:14件

128Mbit対応とかか256Mbit対応と良く耳にしますが、Prius Deck 550Sの増設メモリーはどちらが対応されてた物なのでしょうか?
現在 MEでP3、64Mのメモリーで使用していますが、DVDコピーとか使用と考えています。256Mまでなので 128+128Mのディアルでメモリー増設が一番効率いいですよね?

書込番号:4785993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件

2006/02/20 21:47(1年以上前)

メモリーは同じ容量なら2枚の方が効率はいいです。初めてメモリー交換するなら、バッファローやIODATAで対応しているか調べて、その調べたメーカーのメモリーを買ってみたらどうでしょうか。メモリーはただ端子が合えばいい訳ではないようで、結構難しいようです。なのでしっかりメーカーで確認してあるほうが確実でしょう。

                             y

書込番号:4841561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2005/09/11 14:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
今、WindowsXPにアップグレードするためメモリの増設を考えています。
パソコンはVALUESTARのVT800J5FDです。書き込みを見ていると256MB*2をしようと思うのですが、増設RAMサブボードはPK-UG-ME009で大丈夫でしょうか?素人ですがよろしくお願いします。

書込番号:4418868

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/11 15:30(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:4418979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/09/11 15:50(1年以上前)

すみませんでした。場所を間違えました。

書込番号:4419034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

クチコミ投稿数:27件

会社で使用しているパソコンが、あまりにも動作が遅いので、
自分でメモリを買って取り付けたところ(会社が買ってくれなかったので)
どうもメモリが壊れているらしく、
メモリがエラーという表示が出てしまい、OSが起動しなくなってしまいました。

IBMの300GLというパソコンを使っているのですが、「装置構成ユーティリティー」の画面が出て、メモリがおかしいという矢印が出ているのですが、どうも直りません。デフォルトに戻すとしても、まだメモリがおかしいと出てしまいます。
64Mに128Mを増設したのですが、もうすでに128Mは外したので「64M」と、ちゃんと合っている表示になっているのに、、、。
どうやったら元に戻りますでしょうか?
どうか教えて下さい。
説明が足りないようでしたら、ご指摘くださるとありがたいです。

IBM社 300GL
CPU ペンティアムU 400M
メモリ 64M (128を増設したが外しました)

書込番号:4190874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2005/04/25 14:29(1年以上前)

おさわがせして、すみませんでした。
ただいま解決いたしました。
原因はデフォルトした後に「設定して終了」と
いるのをしていませんでした。
どうもすみませんでした、失礼します

書込番号:4190886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

増設しなくてもいいですか?

2004/10/07 23:15(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL3

スレ主 yuumaatoさん

SONYバイオPCV−J15を所有しています。
DVDドライブ(メモリ128MB以上対応と表示)を搭載するため、64MBから増設
しようと思います。しかし、知人から同ドライブを借用し試運転したところ
特に問題なく動作しました。
そこで、このまま使用していこうと思うのですが問題ないのでしょうか?
64MBと64+128MBでは動作速度等、違いはでてくるのでしょうか?
ちなみにドライブはアイオーデータのDVR−ABN4です。
板違いなら申し訳ございませんが教えて下さい。お願いします。

書込番号:3360050

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/07 23:31(1年以上前)

yuumaato さんこんばんわ

ドライブの増設に限らず、アプリケーションの実行などでメモリの容量を増やすことで、HDDへのアクセスが少なくなりますから、メモリ増設の効果はあると思います。

OSがMeのようですから、128MB前後のメモリ増設は一番効果があると思います。

メモリはメーカー製PCの場合、動作確認の有るサードパーティ製品をお勧めします。

メモリ製品の一例です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=27004

また、OSの制限で512MB以上のメモリではエラー表示されることがありますので、増設は512MB以内で行ったほうが良いと思いますし、98系のOSは大容量メモリの効果はありません。

書込番号:3360143

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuumaatoさん

2004/10/07 23:47(1年以上前)

あも さん 早速のお返事ありがとうございます。
ご指摘のとおり、512MB以内で増設の検討をします。
お金がかかるのでバルク品を購入しようと思っていたのですが・・・
サードパーティ製品の方がいいですね!
ありがとうございました。

書込番号:3360240

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/08 03:47(1年以上前)

バルクメモリをお求めでしたら、相性保証を行っているショップさん(中にはメーカー製PCは対象外の場合もあります)で、メジャーチップの純正基板品、(Samsung、Micron、Infineon、Winbondあたり)ECCの空きパターンの有るメモリなどが基準になります。

書込番号:3360905

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 128MB (133) CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (133) CL3を新規書き込みDIMM 128MB (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (133) CL3
ノーブランド

DIMM 128MB (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 5月 3日

DIMM 128MB (133) CL3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング