DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 256MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 2月15日

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

256Mが32M・・・??

2003/08/19 11:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 まお@さん

はじめまして、まお@と言います。
昨日、PC100 256M SDRAM CL2 片面 を購入しました。取り付けたのですが、BIOSでは32Mと表示されてしまいます。購入したメモリを挿すとBIOSは起動しますが、ウィンドウズは起動しません。
PCは、DELLのDimension L500cxです。(詳しい構成はわかりません、すいませんmm)。
今回購入したメモリ(256M)でメモリテストを行うとエラーがでました。
これはどういった状況なのかすら、わかりません。教えてください。お願いします。

書込番号:1869274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/19 11:58(1年以上前)

相性もしくは、初期不良。
ちなみに、片面よりも両面のチップのがいいよ。ひょっとすると、両面しかダメかもしれないけども・・・

書込番号:1869288

ナイスクチコミ!1


スレ主 まお@さん

2003/08/19 12:08(1年以上前)

て2くんさん、さっそくレスありがとうございます。
以前に一度、PC100 128M SDRAM CL2 片面を購入して、現在も使っているのですが、それについては、問題なく、BIOSでも128Mと表示されております。
おそらく、両面だけとは思えないのですが・・・。言い忘れていてすいませんmm。
一度、お店に聞くほうがいいですね^^;
ありがとうございます。

書込番号:1869310

ナイスクチコミ!0


Ryuu2003さん

2003/08/19 12:27(1年以上前)

チップセットを確認する事をお勧めいたします。
440BXなんかだと、片面256MBは見えません。両面256MB
を選んで購入するしかないでしょう。
 VIAやSISなどと810・815は片面256MBをサポートし
ています。
 最大メモリー搭載量を確認して見て下さい。スロット3個で1.5G
になっていれば、片面256MBが見えるはずですので、単純に相性と
言う事になりますが、768MBなら片面256MBには対応していま
せん。

書込番号:1869357

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/19 12:36(1年以上前)

まお@ さんこんにちわ

お持ちのPCの場合、使用しているPCのチップセットがi810Eと言うチップセットです。
このチップセットは128MBitチップまでのサポートですから、256Mbitチップの片面メモリは認識しません。

それで誤認識していますので、両面チップのメモリをお求めになるか、サードパーティ製品をお勧めします。

書込番号:1869388

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/19 12:38(1年以上前)

Ryuu2003様、片面チップを認識するチップはi810E2、i815チップからになります。

書込番号:1869390

ナイスクチコミ!1


スレ主 まお@さん

2003/08/19 12:40(1年以上前)

Ryuu2003さん、レスありがとうございます。
チップセットはIntel810eチップセットとなっており、スロットは2個で最大512Mとなっています。
これは、対応していないと言うことになるのでしょうか??

書込番号:1869395

ナイスクチコミ!0


スレ主 まお@さん

2003/08/19 12:42(1年以上前)

あもさん、レスありがとうございます。
対応してないんですが・・・。勉強不足でした。
みなさん、ありがとうございますmm。

書込番号:1869401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 熟年初心者さん

これ買いました。パソコンに装着しましたが、起動しないのです。
パソコンは、Gateway(デスクトップ)のGP&−400で、
すでに128MBのってます。空ソケットにこれをさしてみたんですが、
BIOSでは128+256MBで384MBと表示されてはいるものの、Gatewayのロゴの後、
SAFE-MODE等の選択画面になります。が、SAFE-MODEでも立ち上がらず、
延々とこの状態が繰り返されます。
これって相性が悪かったということなんでしょうか。
お助けください。

Prossor  Intel 400MHz Pentium(R) II。
OSは、Window XPです。
メモリのスロットは3つあり、つけて不具合となった時、
@既設128に追加256を第二スロットに装着して再起動(通常のセット)
A既設128を抜き第一スロットに追加256だけをセットして再起動
の2パターンを試しましたが、いずれのケースでもダメでした。

書込番号:1860320

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/16 15:33(1年以上前)

熟年初心者 さんこんにちわ

考えられるのは、メモリの不良と、電源容量の不足の二つになりますけど、一度メモリチェックテストを行ってみてはいかがでしょうか?

こちらのサイトを参考にして下さい。
http://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

書込番号:1860343

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/16 15:34(1年以上前)

電源容量がお分かりでしたら、こちらのサイトで計算してみてください。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html

書込番号:1860344

ナイスクチコミ!1


スレ主 熟年初心者さん

2003/08/16 15:52(1年以上前)

早速にお教えいただき、ありがとうございます。
購入時の仕様を探して、チェックしてみます。
まずは、お礼を。

書込番号:1860383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜか?

2003/07/19 23:41(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 クラシアンさん

本日、秋葉にてPC133 256M CL2のメモリを買って自分のパソに装着。
なんですが、128しか認識しませんでした。どして?
ちなみにパソはVAIO-PCV-L520/BPです。

書込番号:1776890

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クラシアンさん

2003/07/20 00:06(1年以上前)

過去ログにのってましたね。
すいませんでした。

書込番号:1777002

ナイスクチコミ!0


Furtwanglerさん

2003/07/20 00:08(1年以上前)

残念でした。最大容量に引っかかっています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L720BP/spec.html

書込番号:1777012

ナイスクチコミ!1


スレ主 クラシアンさん

2003/07/20 00:25(1年以上前)

>Furtwanglerさん
もともとあった64Mを外して256を付けたのですが、128までしか表示されない
のです。最大が256までなら256Mと表示されても良いのではないのでしょうか?

書込番号:1777074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/07/20 00:56(1年以上前)

両面実装のじゃないと無理じゃないかな?

書込番号:1777196

ナイスクチコミ!1


スレ主 クラシアンさん

2003/07/20 01:59(1年以上前)

>いちごほしいかも・・・さん
ありがとうゴザイマス。しかし、バルクで両面実装・・なかなか見つからないかな・・・・。

書込番号:1777395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/20 09:54(1年以上前)

探せばあると思うよ。両面になると若干高くなると思うよ。1.5倍ぐらい高くなるぐらいであると思うけど。

書込番号:1777963

ナイスクチコミ!1


スレ主 クラシアンさん

2003/07/20 20:31(1年以上前)

なんかよくスペック見たら128を2枚みたいなことが書いてあるな。
もしかしたら128*2で認識するかもしれません。
こんど試してみるか・・・

書込番号:1779509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

このメモリーは

2003/07/17 17:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 AXLSUEIさん

このメモリーは両面仕様の128MBitチップが搭載された物なのでしょうか?
前に御指導され、投稿してみました。
それと128MB BITじゃないといけないのでしょうか?
両面仕様の見分け方はどうすればいいのですか?

FMV ME4/535  K6-2

書込番号:1769546

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/17 17:52(1年以上前)

気になるならメルコやIOなど大手の物を使えばいいかと思いますが.
そのほうが保証もつきますし.

書込番号:1769632

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/17 18:36(1年以上前)

そんなの売ってるショップに聞かなきゃわかんないよ〜ん。

書込番号:1769719

ナイスクチコミ!1


駆出者さん

2003/07/17 19:29(1年以上前)

店と時期によって仕入れてるものが違うので、購入前に直接確認した方が確実かと。

書込番号:1769841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/17 20:28(1年以上前)

ツクモの通販には「写真のものと同じ(チップ/モジュール)のものを
購入できる」売り場がありますね。

書込番号:1770014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/18 02:12(1年以上前)

チップを直接みるか、店頭にきくしかないでしょう。

サードパーティのものなら少し高くなったりするけど、メーカが動作保証してくれるけどね。

書込番号:1771363

ナイスクチコミ!1


スレ主 AXLSUEIさん

2003/07/18 07:53(1年以上前)

御教授ありがとうございました。

店頭に聞いて見ますね。あとつくもも

書込番号:1771721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2003/07/16 04:15(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

はじめまして。教えて下さい。
現在IBMのAptiva 2188-46Jを使用してるのですが、
メモリの増設(256M+256Mで512M)を行いたいと思い、IBMのページを参照したところ、最大増設メモリが128M,128Mで256Mとなっておりました。
しかし、メルコのページを参照しますと、256M,256Mで512Mが動作するみたいなのですが、やはり、バルク品の場合はうごかないのでしょうか?
ご教授お願いします。

書込番号:1765344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/16 04:38(1年以上前)

バルクだと正常に認識して動作するか不明。誰に聞いても同じ事を返すでしょう。
サードパーティのものならその会社がそこのメモリを使ってなら最大512Mまで動くと保証してくれます。

書込番号:1765354

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/16 07:14(1年以上前)

mem/ さんこんにちわ

チップセットが440ZXですから、メモリスロット当たり256MBまでサポートしていますけど、バルクの片面チップメモリは動作しませんので、動作確認のあるサードパーティ製品をお使いください。

両面チップのメモリをお使いになれば、動作するかもしれませんけど、バルクメモリの増設は自己責任で行ってください。

書込番号:1765451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/16 07:17(1年以上前)

ノーブランドを購入した場合は
規格上は動いてもおかしくないけど動かなかったときに文句のやり場がない
という状態になります

書込番号:1765457

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/16 07:51(1年以上前)

Osが9X系ならNT系に変更しないとメモリー増設してもメリットないよ
システムリソース不足はメモリー増設では解消出来ないから
2000、XP変えないとね。

(reo-310でした)

書込番号:1765500

ナイスクチコミ!1


スレ主 mem/さん

2003/07/16 18:22(1年以上前)

"て2くん"さん"あも"さん"夢屋の市"さん"reo-310"さんレスありがとうございました。バルク品の購入は怖いので、動作保障のあるサードパーティ製品を購入しようと思います。いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:1766623

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/18 19:27(1年以上前)

メモリー増設して変わらなければOSを2000、XPに変えて見てください
メモリー増設した効果が分かりますから。

書込番号:1773031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CLってなんなのでしょうか?

2003/07/11 12:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 レイドさん

現在512MBか256MBのメモリ購入を考えているさつきといいます。
それでメモリのCL2とかCL2.5のCLというのが何なのか分からず教えて頂きたい次第です。
また、現在使用しているメモリがCL2なのですがCL2.5のメモリを増設しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いしますmm

書込番号:1749647

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/07/11 13:03(1年以上前)

過去ログを見ましょう(”CL”をキーワードに検索
をかけます)。

どうしてもわからなければこちらから説明を見てください
(Cの項目)。
http://e-words.jp/

CL=2.5とCL=2の差は、体感的には無いと思います。
 よっぽど重いアプリケーションを使いつづければ意味があるかも
 しれません。
どうでも良いですが、持っているPCのメモリの規格は
 ”PC100”でよろしいのですか?OSがXPだから、
 よっぽど古いPCでないと使えないかもしれません。

書込番号:1749673

ナイスクチコミ!1


スレ主 レイドさん

2003/07/11 14:05(1年以上前)

>Furtwanglerさん
返答ありがとうございました。
言われたとおり過去ログを見たら該当記事がいくつかあって理解できました。
どうもありがとうございましたmm

書込番号:1749778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 256MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 256MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 2月15日

DIMM 256MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング