DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 256MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 2月15日

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/07 20:19(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 あゆどきんさん

fsb800などのマザーボードにpc100のメモリはつかえるんでしよか?

書込番号:2439354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/02/07 20:20(1年以上前)

むり。マザーが存在しない。

書込番号:2439361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2004/02/07 20:21(1年以上前)

メモリスロットがDDR用なのでPC100のSDRは使えません。

書込番号:2439362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの外見から容量を判断する方法は?

2003/12/08 20:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 ちゃおみゃおさん

皆さん教えてください。
ここで質問をするのは場違いだと思いますが、皆さん詳しい方ばかりだと思うのでお伺いさせてください。

DIMM 256MB (PC100対応) CL2のメモリを3枚持っていますが、どれがどれだけの容量かわかりません。さしてみる本体もなく。
ネットをしばらくさまよったのですが、そのような方法も見つからず。

メモリには容量らしきものは書いてありません。よろしくお願いします。

書込番号:2209774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/08 22:41(1年以上前)

メモリのチップにある20桁の文字をgoogleで検索する

128bitx16なら2566MB

書込番号:2210350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2003/12/08 22:42(1年以上前)

そのような方法はございません。対応するPCに接続する以外には…

書込番号:2210364

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/12/09 01:30(1年以上前)

DIMM 256MB (PC100対応) CL2のメモリ
と言ってる時点で256MBだと思うんですが、3枚あわせて256MBなんでしょうか?

書込番号:2211321

ナイスクチコミ!1


Hide!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/12/09 01:34(1年以上前)

意外とPC***○○MBとかシールが張ってあったりして。
あればさすがに気づきますか。
NなAおOさんの方法しかありませんね。
まともなメモリならそのメモリメーカー/モジュールメーカーの技術資料が
ダウンロードできると思いますので、それからしらべるしかないでしょうね。

書込番号:2211334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DIMM 256MB (PC100対応) CLの質問

2003/11/19 18:17(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 メモリが分かりません・・・・。さん

SONYのPCV-RX50を使用しています。
XPにアップグレードし、DVD-RAMドライブ等を使用していますが
最近は作業内容が変わりメモリが不足してきてしまいました。
メーカーの公式サイトでは
DIMMスロット2
メインメモリー標準/最大128MB/512MB (SDRAM)
メーカーに問い合わせるとPC100だとの事です。
このパソコンにこのメモリは搭載可能なのか分かりません。
もし分かる方がいましたらどうか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:2142146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/19 18:48(1年以上前)

このメモリってどのメモリ? ただ規格的にいって搭載出来るかでいいの?だったから、可能だよ。
実際にバルクのメモリで正常に動作するかなんて誰もわからないよ。

書込番号:2142216

ナイスクチコミ!1


楼蘭さん

2003/11/19 19:01(1年以上前)

メモリ販売の有名メーカーなら個々の対応表があるので、そちらをごらんになったほうが良いかと。
メーカー品だと保証もききますし

書込番号:2142255

ナイスクチコミ!1


スレ主 メモリが分かりません・・・・。さん

2003/11/19 19:24(1年以上前)

て2くんさん楼蘭さん、どうもありがとうございました。
搭載が可能かどうかが分かれば十分参考になりました。

書込番号:2142325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2003/11/10 10:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

FMVDESKPOWERC6/865を使っているのですが、最近「メモリ不足です」の表示が頻繁に出るので増設したいのですが、どういうメモリを買ったらいいのか分からないので教えてください。
ガイドでは、取り付けられるメモリ
種類:SDRAM DIMM SPD付き
メモリバスクロック:100MHz
ピン数:168ピン
ECCなし
最大512MBまで(標準で128MBです)

情報お願いします。

書込番号:2111792

ナイスクチコミ!0


返信する
HiroSpoさん

2003/11/10 11:20(1年以上前)

WindowsMEを使用されているようですね。

作業内容は以前と同じで、最近メモリ不足と出始めたのであれば、
メモリを増設するより、OSをインストールし直した方がいいかもしれません。
メモリを増設しても意味がないかもしれないです。

書込番号:2111876

ナイスクチコミ!1


スレ主 marmorさん

2003/11/10 12:40(1年以上前)

HiroSpoさん情報ありがとうございます。そういえばそんなことを聞いたことがありました。それもあったんですが、最近フリーソフトでメモリの使用割合などがわかるソフトをインストールしたんですが、パソコンを起動してそのソフトを最初に起動させるとすぐにメモリ掃除をするんです。そのためにメモリを増設したいなと思ったものですから・・・
やはり最初にOSを変えたほうがいいですか?

書込番号:2112022

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/11/10 20:54(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0520
上もご参考に。

書込番号:2113126

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/11/10 20:56(1年以上前)

あうっ、ダメ。
ここの検索で、システムリソースと入力して、絞り検索を。

書込番号:2113132

ナイスクチコミ!1


HiroSpoさん

2003/11/11 00:51(1年以上前)

>最近フリーソフトでメモリの使用割合などがわかるソフトをインストールしたんですが

これは昔使ったことがありますが、はっきり言えば無意味でした。
それよりもOSを2000orXP等に入れ替えた方がメモリ不足などの
メッセージも無くなるかと思います。(少ないと遅いですが・・・)
使用中に、PCがフリーズ、もしくはソフトが落ちることはよくありませんか?
2000orXPでしたら、かなり安定すると思いますよ。

書込番号:2114191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/13 21:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 森の木さん

新Power Mac G3 350MHzで256MB(片面)装着しても128MBしか認識しません。
本によると256MBまでOKと書いてありましたが両面256MBでないと256MB認識しないのでしょうか 教えて下さい。

書込番号:2026453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/13 22:16(1年以上前)

古いWinでもそういうことがあります。
そのマック登場時片面なんて存在しなかったので使えない可能性は大です

書込番号:2026604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SiS620マザーに搭載できますか?

2003/09/23 17:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 ketakun2さん

はじめまして、ketakun2と申します。
メモリを増設したいと考えているのですが、

・この256MBのメモリは認識されるのでしょうか?
・もし認識されるなら、両面タイプしか認識されないのでしょうか?
・また、最大どのくらいの容量まで搭載できるのでしょうか?(メモリソケットは2つです。)

以上のことを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

現在の環境は、
MB:SiS620(MicroATXタイプ)
CPU:Celeron566M -> Celeron1.0G に換装
Memory:64+128=192M(メモリソケットが2つしかありません)
OS:Windows2000
です。

(PCのマニュアルには、メモリは128+128=256Mまで搭載できます、と書いてあったのですが、チップセットSiS620のホームページでは、最大1.5Gまで認識できると書いてあったので、どちらを信用してよいのか分からなくなってしまい、質問させていただきました。)

書込番号:1969697

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/09/23 18:01(1年以上前)

>チップセットSiS620のホームページでは、最大1.5Gまで認識できると書いてあったので、

これは、チップセット自体の仕様です
でも、メモリ搭載量はそのマザーボードの製作メーカー
又は、PCの製造メーカーで仕様が変わります。

なので、おそらく
・この256MBのメモリは認識されるのでしょうか?
この質問は、認識しないと私は思います

書込番号:1969788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/23 18:36(1年以上前)

メーカー製PCならサードパーティ(メルコやアイオーなど)のHPで
機種別対応表の最大容量をチェックしてみましょう。
ここに書いてある容量(1本あたりならスロット数で割る)までは
規格上は問題ないと考えられます。
ただしノーブランド品では動作保証にはなりませんけどね。

書込番号:1969895

ナイスクチコミ!1


スレ主 ketakun2さん

2003/09/23 19:47(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

メモリの販売元に対応PCが書いてあるなんて、知りませんでした。
調べた結果、最大512MBまで積めることが分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:1970105

ナイスクチコミ!0


GA586HX2さん

2003/09/23 20:02(1年以上前)

SIS630に関する議論を打ち切った後、「出ておいで」という感じ
の質問ですね。(^^;; SIS630はこのSIS620の改良版にあたります
ので一応レスしてみます。

すでにお二人のレスの通りでチップセットの仕様と汎用マザー、
メーカー製PCの仕様は必ずしも一致しない場合があります。
(しかし、チップセットの仕様を製造メーカーのデータで確認
するのは良いことだと思います。)

メーカー製PCの場合は夢屋の市さんの言われる通りで対応メモリを
サードパーティのHPで確認するのがベストでしょう。

汎用マザーの場合リスクはありますが、ASUSのMES-VMもEliteの2種
も256MBのモジュールには対応しているようです。(マニュアルでは)
ただチップセットの仕様の限界である512MBのモジュールには、Elite
のP6SEP-Meが対応をしているようです。
したがって汎用マザーの場合は256MBのモジュールはいわゆる両面の
もの(16M*8のDRAMを16個使用)を使えば認識する可能性が高くなり
ますが、BIOS等で対応していない場合もあり、リスクは覚悟して下
さい。

あと気になるのはチップセットの仕様で
>Supports Cacheable DRAM Sizes up to 256 MBytes.
としている点ですね。
参照
http://www.sis.com/products/chipsets/integrated/socket370/620fea.htm
Super7のマザーでキャッシュの効く容量を超えてメモリを搭載した男が
ベンチによってはパフォーマンスがかなり低下したのを嫌ってそのよう
なことが起こらないIntelのPen2/3プラットフォームへ移ってしまいま
した。(私自身は体感的にはあまり変わらない気がしましたが。)
このチップセットはPen2/3系ですのでメモリでL2キャッシュの効かない
部分が出てくると確かに影響はSuper7より大きいと思います。
合計256MBを超えるメモリをつむとそうなることは頭に留めておかれた
方が良いと思います。

書込番号:1970151

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 256MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 256MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 2月15日

DIMM 256MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング