メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2
はじめまして。sakuと申します。私は今SOTECのe-noteのM260TX3(ノートPC)を使っています。メモリを増設しようと思い、アイオーデータで対応表を調べました。それはPC100対応の「SDIM100-128MW」という製品でした。それとここの「DIMM」は対応しているのでしょうか。どなたかご存知でしたら教えてください。SDIMとDIMMは対応しているのでしょうか?そもそもSOTECは不安定になりやすいとかで、友達には「クソーテック・・・」とか言われます。。。安くていいし、どなたか同じような経験がある方いらしましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。
書込番号:133181
0点
2001/03/28 18:20(1年以上前)
>「SDIM100-128MW」という製品でした。それとここの「DIMM」は対応している・・・
対応していません。
SDIMMを、価格.COMではSODIMMと表記しており、
こちらの方が一般的です。
しかし、単にSODIMMとは言っても、メモリモジュールの長さにいくつか種類があるので、
注意が必要です。
書込番号:133200
0点
2001/03/28 18:22(1年以上前)
SOTECは何も増設せずに使うのが一番。それでは何のためのPCか?と言われそうじゃが、そのまま使った方が身のためじゃ。
機種名は忘れたが、わしも昨年e−note(K6−2・450、メモリ64MB)を買ったんじゃが、メモリを増設したら数日後にハングアップしおった。
OSが壊れたと思い、リカバリしたができんかった。そこでメモリを抜いたら正常になった。その上、USBのハードディスクを接続しても、LANカードをつないでもハングアップ。Win2000を入れたら、ますますダメ!
仕方ないので友人に売ったが、そのまま使っているので安定しているそうじゃよ。
わしは「ク○ーテック」などとは言わん。そのまま使えば一応動くからのう。(苦笑)
書込番号:133201
0点
2001/03/28 19:05(1年以上前)
阿蘇さん・・・
そうとうソーテックにしてやられてますね。
大変そう。
書込番号:133222
0点
2001/03/28 20:17(1年以上前)
>そうとうソーテックにしてやられてますね
そう見えるかもしれんが、PCはユーザが使いこなすモノと思っておる。
トラブルの原因を調べるのは楽しいんで、サポセンにTELしたことはない。
決して強がりではないんじゃよ。(またも苦笑)
SOTECはプリインストールソフトが非常に少なく、快適に動く点が最大の長所じゃ。それだけが長所か?とつっこまれても困るが、とにかく増設だけはやめておこう。的はずれなレスですまんのう。
書込番号:133267
0点
2001/03/29 17:43(1年以上前)
皆様、レスありがとうございました。sakuです。勉強になりました。・・・そうですか、SOTECは増設しない方が良いということですか。。。参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:133903
0点
2001/03/31 01:21(1年以上前)
いい噂がなさすぎるといい、
悪い噂が多過ぎる。
書込番号:134872
0点
2001/03/31 01:46(1年以上前)
ソーテックは10万円パソコンをここまで増やしてくれた最大の功労者でしょうね、しかし、それと同時にパソコンに飛びついたユーザーはかなりの苦労を強いられている。
書込番号:134894
0点
2001/04/01 23:49(1年以上前)
素人の浅はかさか玄人の驕りか・・・。
書込番号:136325
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2009/04/27 18:44:43 | |
| 2 | 2008/01/25 0:47:27 | |
| 2 | 2006/10/10 15:37:31 | |
| 4 | 2006/03/28 12:43:57 | |
| 8 | 2006/07/16 16:40:22 | |
| 3 | 2005/03/16 16:46:16 | |
| 2 | 2005/01/31 0:10:04 | |
| 3 | 2005/01/12 13:48:54 | |
| 5 | 2004/12/06 18:04:51 | |
| 4 | 2004/12/09 22:42:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





