DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 256MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 2月15日

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マックで使用できますか?

2005/01/19 06:41(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 ラッキーストライカーさん

このメモリをマックG3B&Wに載せようと考えていますが、
このメモリでもちゃんと動作するでしょうか?ピン数などは合っているので、大丈夫だと思うのですが、マックのはマック専用メモリがあるので、少し心配になりました。

どなたかお力添えいただけると助かります。

書込番号:3801673

ナイスクチコミ!0


返信する
どんどこDONさん

2005/01/28 11:45(1年以上前)

数年前に同じくG3B&Wにノーブランド品を取り付けました。特に問題はありませんでした。ただ推奨はされてないので、当たり外れは覚悟して望んだ方が良いと思います。

書込番号:3846537

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラッキーストライカーさん

2005/01/31 00:10(1年以上前)

どんどこDONさんありがとうございます。ちょっと前に買ってみて、取り付けてみたら、普通に使えました。回答ありがとうございました。

書込番号:3860128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2005/01/12 13:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 Deru Rockさん

初心者なのですが、DELL PowerEdge1300/697MHzを使っています。
現在、PC100 168ピンの64MB×3のメモリーをつけていますが、256×2か128×4に
したいと思っています。
対応メモリなどで、ECC付きと無しがあると思いますが、今ついているものがどちらかというのはどこかで判断できるのでしょうか?
又、今のマザーボードが対応しているのかも分からないのですが、どちらでもいいのでしょうか?

書込番号:3768030

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/12 13:21(1年以上前)

DELL PowerEdge1300/697MHzというのが見つからないのですが・・
これだったら間違えなく使えます
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=18192
ふつうECC付きだったらそのように記載があります
どちらでも良いですが ECC付きでも効果はないので「なし」でいいです

書込番号:3768070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件

2005/01/12 13:39(1年以上前)

標準ではECC SDRAMがついているようです。

書込番号:3768115

ナイスクチコミ!1


スレ主 Deru Rockさん

2005/01/12 13:48(1年以上前)

ありがとうございます。
オークションで買ったので、マザーボードが変わっているのかもしれませんが
コントロールパネルでは、Pen3の697MHzと書いてあります。
マザーボードによってECCあり、無しで使えないこともあるのですか?
(ちなみにEECありというのがパリティーありと同じ事ですよね)

書込番号:3768137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品?

2004/11/16 15:22(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 クリハマさん

こんにちは。

256M PC100 CL2 168PIN SDRAM DIMM 3枚が届きました。

2台のパソコンのメモリーを増設したいと思っています。DELL OPTIPLEX GX110とGATEWAY GP7-450です。例のメモリーを挿入するといずれも起動しなくなります。

メモリーテストのソフトをかけると三枚とも失格です。

不良品でしょうか。

書込番号:3507800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クリハマさん

2004/11/16 16:28(1年以上前)

因みに、GATEWAYのPCに既に PC 100 256MB CL2 両面メモリーが入ってます。そっちのほうは問題ないです。ちゃんと起動するし、メモリーテストもばっちりです。

新しい3枚は相当怪しいです。

書込番号:3508000

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/11/16 21:14(1年以上前)

こちらで、対応を調べてください。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/index.html

多分、ChipSetが両面実装のMemoryにしか対応していないのだと思います。

>新しい3枚は相当怪しいです。
ではなく、単に間違ったものを注文されたのでは?

書込番号:3508854

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリハマさん

2004/11/17 15:17(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

間違ったものだとしたら、何でメモリーテストをかけるとエラーがでますか。

書込番号:3511786

ナイスクチコミ!0


012301230123さん

2004/12/09 22:42(1年以上前)

「Memory Tester1999」です

書込番号:3609274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリを半分しか認識しない?

2004/12/06 02:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 256が128さん

パソコンにメモリ(256MB)を追加したのですが128MB分しか認識してくれません。メモリ自体には256MBと書いてあるのですが・・・。
使用しているパソコンは
FMV-DESKPOWER C7/100WLT
メモリは128MB(標準)です。
ちなみに「SDRAM ECCなし、MAX512MB PC/100」と仕様一覧に書いてあります。

現象
・空ソケットに256MBを追加したがシステムで確認しても255MBと表示
・128MBと256MBのソケットを入替えて見ましたが結果変わらず
・新規購入の256MB単独にしてシステムで確認したところ127MBと表示

これって買ったメモリが256MBではなくて128MBだったって事?
パソコンは素人なのであまり詳しくはないのですが正しく認識させる方法を教えてください。

書込番号:3592268

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/12/06 02:16(1年以上前)

Chipsetの810Eが対応できていないのでしょう。

そのMemoryのChipは片面実装ではないですか?
両面実装(16MB×16)の256MBでないと認識しないはずです。

書込番号:3592298

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/12/06 04:56(1年以上前)

私もmaikoさんと同じく制限にひっかかったと感じます。

チップが128Mbitまでのモノという事になります。ですから256Mbitのメモリではこの制限にかかりますので半分しか認識できないという事になります。
参考サイト(面白いとこ見つけましたw)
http://www.0405.net/html/2pickup/2rookie/y/05ram.html

書込番号:3592485

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/12/06 05:03(1年以上前)

補足

ノーブランドは動作確認がありませんが、このようなトラブル防止の
ためにもサードモノをお勧めします。

maikoさんならもちろん話は別です。(博士?)

書込番号:3592490

ナイスクチコミ!1


スレ主 256が128さん

2004/12/06 13:47(1年以上前)

maikoさん、sho-shoさんご回答ありがとうございました。
maikoさんがおっしゃる通り片面実装でした。
早速、購入先に問合せたところ両面実装は在庫が無いので返金という形で解決できました。(相性保証に入っていて良かったです)
ただ、ノーブランドの両面実装のものは品薄のようで在庫を持っているお店が見つかりません。メーカー品は2〜3倍(12,000円以上)するので考えてしまいます。
どなたかノーブランドの両面実装で256MBの在庫があるお店をご存知ないでしょうか?

書込番号:3593465

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/12/06 18:04(1年以上前)

在庫店を教えることはできませんが、Memoryの容量増大化により1Chipの容量が少ないMemoryは需要が少ないので取り扱いも減りました。

中古品だと結構有るのですが・・・。

書込番号:3594218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー増設したいのですが…

2004/11/13 21:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 かる丸さん

はじめまして、こんばんわ。

現在、SOTECのAFiNA PC APC3100C(標準128MB)を使用しています。
メモリー増設したいのでネットで探してみたのですが、
SOTECのHPでは「該当なし」で対応メモリーが見つかりませんでした。
なので、ノーブランドを使用するしかないのかと思い、
こちらの掲示板を拝見していたら、「両面」と「片面」の文字を
発見して、自分のPCに対応しているのはどちらかを調べようと
色々検索してみたのですが、よく解らずじまいで・・・(><)

初心者な質問で申し訳ございませんが、アドバイス頂ければ幸いです(><)
宜しくお願いいたします。

書込番号:3496688

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/11/13 22:15(1年以上前)

かる丸 さんこんばんわ

お持ちのPCに対応しているメモリはサードパーティ製品で販売されていますから、メモリの購入は可能ですけど、増設される際にケースを開けるのにコツがあるようです。

BUFFALO対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=28769

なお、お持ちのPCの場合、片面、両面とも使えますので、メモリのバンク数は気にしなくても大丈夫です。

また、ノーブランドメモリの場合、動作確認がありませんし、保証も短期間で1週間から10日間程度の保証です。

ノーブランドメモリはメジャーチップ品もあれば、B級品も含んでいますから、動作すると言い切れる人は誰も居ません。

前者の場合は動作する確立は高いのですけど、後者の場合、エラーが出たり、起動すらしないメモリもありますけど、動作テストすらしないで出荷しているメモリもありますので、そのようなことも起こりえます。

BUFFALO社の対応メモリの注釈をお読みになって、メモリ増設を行ってください。

書込番号:3496801

ナイスクチコミ!1


スレ主 かる丸さん

2004/11/14 11:22(1年以上前)

>あもサン

早々のアドバイス有難うございました!

BUFFALO製品で対応していたのですね(><)
調査不足で大変失礼いたしました(><)
そうですよね・・・やっぱりノーブランドは実際入れてみないと
動くかわからないのが、購入の迷いどころですよね。
不安だったので、お聞きしてみてよかったです!

丁寧なアドバイス、とても助かりました!
本当に有難うございました!

書込番号:3498941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設についてなのですが。

2004/11/10 15:41(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 えくれるさん

質問のログを読んだのですがよく分からなかったので質問させてください。

富士通のME5/555Eを使っているのですが、今回256Mのメモリを増設しようとおもっています。
メモリに両面と片面が在るってログにあったのですがそこがよく分かりません><
PCの中のメモリは64Mで片面だったので、買う時は256Mの片面を買えばいいのか教えてください。

富士通ME5/555E
CPU:AMD‐K6(R)-2/550プロセッサ
メモリ:64MB(SDRAM-DIMM、PC100対応)
チップS:Silicon Integrated Systems社製 SiS530/5595

メーカーHPhttp://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/m_series.html#3

よろしく御願いします。

書込番号:3483627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/10 15:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/10 15:59(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=24663

参考にしてください。

書込番号:3483663

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/10 18:16(1年以上前)

えくれるさん  こんばんは。  但し書きがありますね。
ME5/555E 
メインメモリ (*4)  最大容量(*8)  256MB(*10)
*4: パリティチェック機能はありません。
*8: 増設する場合には、専用の拡張RAMモジュールを使用してください。
*10: メインメモリの最大容量は拡張RAMモジュール128MBを2枚搭載した場合です。

バルクの SDRAM 128MB PC100 2枚でもいいのかなー
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/p_mem.html
PC133 128MB(CL3)  2,415円

書込番号:3483979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/11 07:41(1年以上前)

メモリ増設前の基礎知識
メモリにまつわるスペックの読み方

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_03.html

参考まで・・・、。

書込番号:3486255

ナイスクチコミ!1


スレ主 えくれるさん

2004/11/11 12:26(1年以上前)

みちっこさん、BRDさん ありがとうございます。

やっぱり、ノーブランドよりメーカー品の方がいいみたいですね。
今度、お店に見に行くことにしました。

色々教えていただきありがとうございました。

書込番号:3486866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 256MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 256MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 2月15日

DIMM 256MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング