DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 256MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 2月15日

  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 256MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

DIMM 256MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

CL2とCL3の違いって

2003/03/31 19:19(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

メモリーを増設しようと思うのですが、自分が使っている機種に合う物はPC100の168pinらしいのですが、CL2とCL3とさらに種類があるらしく違いがわかりません。どなたか教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:1446344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/31 19:21(1年以上前)

CL2買っとけば、間違いないと思うけど
PCの詳細を書いておいたほうがいいよ。

書込番号:1446354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/31 19:23(1年以上前)

「CL=2とCL=3の違い」
でWeb検索かけてみましょう

書込番号:1446360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/31 19:31(1年以上前)

私ならPC100ならCL2を買うけど。
検索かけてから違いをまず理解しましょうね。

書込番号:1446381

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/31 20:24(1年以上前)

キャスレイテンシの違いは人間の感覚レベルではわかりません。
気になるものではないと思うよ。

書込番号:1446521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どうすればイイか教えてください

2003/03/26 02:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 マドリッドさん

はじめまして。現在使用中のシステムは、アスロン950MHZ、DIMM256MB
(PC100) OSはWinMEです。最近スキャナーが欲しくなりまして(キヤノン)、
テンプソフトのPhotoshopを使うこと考えると、メモリ増設が必須だと
思います。しかし、掲示板のちょっとしたの方に、“MEなら256MB以上は
無意味”という意見がありました。そうすると私の場合、OSをXPに換えてから
メモリ増設するしか方法はありませんか?
皆さんの意見をいただけると幸いです。

書込番号:1429432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/26 02:49(1年以上前)

XPに換えてからしか方法は無いって訳ではないけど、その方が安定するしメモリも有効に使える。
今回は256MBの増設だから関係ないけど、98系のOSは512MB以上載せる場合はレジストリの編集が必要だからね。

書込番号:1429452

ナイスクチコミ!1


あふさん

2003/03/26 08:10(1年以上前)

同時使用するソフトウェアが少ないならOSは急いで変える必要は無いと思います
Photshopを使用するならメモリの増設は有効だと思いますよ

OS変更する時はシステムも更新する時で良いのではないでしょうか

書込番号:1429680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2003/03/25 10:33(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 Fujitsu Deskpower M5 807さん

はじめまして。Fujitsu Deskpower M5 807 にメモリーを増設しようと思いDIMM 256MB PC100 CL2 両面 を買いました。メーカーチップ hynixと書いてあります。つけてみたもののうまく動きません。OSはWinMeです。何が悪いかわからないのですがもともと動かないものなんでしょうか?

書込番号:1426831

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/25 10:44(1年以上前)

本来ならば大丈夫そうな気配ですけどね。

既存のメモリと共存、なのか新しいメモリだけなのか、そのあたりどうですか?

新しく買ったメモリだけ、というのも試してみてください。

書込番号:1426847

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fujitsu Deskpower M5 807さん

2003/03/25 11:25(1年以上前)

さっそく試してみましたがだめなようです。元のメモリーだけだと正常に動きますが新しいメモリーだけだと青い画面になってしまいます。新旧二枚だと青い画面かセーフモードになります。

書込番号:1426908

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/25 11:53(1年以上前)

…となると相性的にOUTだったかもですね。

あとはメモリテストしてみるなどくらいですが、多分そのメモリがそのPCで使えるようになる可能性は低いです…

書込番号:1426981

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fujitsu Deskpower M5 807さん

2003/03/25 12:32(1年以上前)

わかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:1427039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲートウェイPC

2003/02/06 21:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

3DCADをやっていて、動作が重く感じるので増設しようと思っています。
Gateway PERFORMANCE シリーズとの相性はいかがでしょう?

2000年1月に購入、スペックは、Win98SE、pentium3 750MHz、SDRAM128MBです。

書込番号:1283184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/06 21:29(1年以上前)

型番とチップのメーカも書いてください。
とりあえず両面のメモリを買うと動く可能性は高いです。
ビデオカードを変えてる方がいいかもしれませんよ。

書込番号:1283205

ナイスクチコミ!0


スレ主 gwpさん

2003/02/06 21:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
PERFORMANCE JP PIII 750 KER と書いてありました。
ビデオカードは、NVIDIAGeForceの32MBだったと思います。

書込番号:1283283

ナイスクチコミ!0


あののんほいさん

2003/02/25 22:22(1年以上前)

こちらはPerformance700です。
ビデオカードは同じGeForce256です。
当初は128MB。
2000/12に128MB増設。(○○バオーで5,480円)
2002/12に256MB増設。(ツク○で4,577円)
ともにノーブランドで快調に動作してます。
ちなみに、OSはWIN98からWIN2000にしました。

書込番号:1341247

ナイスクチコミ!0


gwppさん

2003/03/23 00:21(1年以上前)

自分で質問しといて申し訳ないんですが、結局メルコの高いやつを買いました。

書込番号:1418884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BIBLO16CAに・・・

2003/03/22 16:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 FUJITSUユーザーさんさん

増設するのは初めてです。
 このメモリはノートパソコン(BIBLONB16CA)には増設できますか?
 かなり初歩的ですみません。

書込番号:1417442

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/22 17:04(1年以上前)

FUJITSUユーザーさん さん こんにちわ

このメモリは増設できません、何故なら、デスクトップ用メモリですから、ノートPC用メモリとは規格が違います。

基板の規格がDIMMはデスクトップ用です。
ノートPC用のメモリはSO−DIMMまたはマイクロDIMMになります。

規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、動作保障の有るサードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:1417467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリの相性って

2003/02/27 23:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

スレ主 あや〜やさん

どなたか教えて下さい。ネットで調べてみたんですけど,わたしには答えを見つけることができませんでした・・・。
128MBメモリを挿したPCに,購入した256MBを挿したところPCでの認識は256MB。今までのメモリを抜いて,購入した256MBのメモリだけで再起動すると認識は128MB。
つまり,購入したメモリが128MB分しか認識してないってことですよね?

これって俗に言うメモリの相性問題っていうものなんでしょうか?
※まったく認識しないのならば相性問題って言われても納得できるん
 ですけど…
※半分だけ認識ってありなんでしょうか???

どなたか,おしえてくださぁい。
(あ,メモリはバルク品です)

書込番号:1347295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/27 23:27(1年以上前)

そういうの有りますね。
詳しくは、あもさんに任せますわ(笑)

書込番号:1347312

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/27 23:38(1年以上前)

あや〜や さんこんばんわ

お使いのPCはどのようなPCでしょうか?

お求めになったメモリはシングルサイドメモリ(片面チップ)でしょうか?
ダブルサイドメモリ(両面チップ)でしょうか?

マザーボードのチップセットの仕様によっては、256Mビットチップを認識できなかったりする場合があります。

書込番号:1347362

ナイスクチコミ!1


スレ主 あや〜やさん

2003/02/27 23:57(1年以上前)

こんなに早く教えていただけるなんてうれしいです!
ありがとうございます。

>ZZ−Rさん
やっぱり,ありですか・・・

>あもさん
PCはEPSONのTP715MRです。Win98SEです。
チップセットって…Intel810とかそういうのでしょうか。
すいません,よくわかりません。
あと,片面チップです。

書込番号:1347438

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/28 00:25(1年以上前)

マザーボードのチップセットが810の場合、256Mビットチップメモリは認識できません。

片面チップですから、おそらく256Mビットチップメモリです。
両面チップのメモリでしたら、きちんと認識すると思います。

書込番号:1347539

ナイスクチコミ!1


スレ主 あや〜やさん

2003/02/28 00:32(1年以上前)

あもさん,ありがとうございました。
ちょっと高い勉強代になってしまいましたが,128Mだけでも
増えただけでよしとします。
※もっと勉強してから,または,ここで質問してから買えばよかったですね

ありがとうございました!

書込番号:1347570

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/28 00:58(1年以上前)

メーカー製PCでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:1347654

ナイスクチコミ!1


スレ主 あや〜やさん

2003/02/28 22:58(1年以上前)

あもさん,再びありがとうございました。
教えていただいたところをいろいろ見てみました。
安く済ませようと,バルク品を選んだのでしかたないですね…

でもやっぱり純正の値段を見ちゃうと,バルク品にかけてみたく
なっちゃいます。
でもでも今度はサードパーティ品を買って,(高くても保険料だ
と思って)こうならないようにしたいと思いますぅ。

書込番号:1349809

ナイスクチコミ!0


わからんさんですがさん

2003/03/22 11:03(1年以上前)

あも>さん
ビットじゃなくてバイトじゃないの?bit→Bite
俺が勘違いしてるのかな?

書込番号:1416490

ナイスクチコミ!0


わからんさんですがさん

2003/03/22 11:12(1年以上前)

すまん

書込番号:1416518

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/22 11:24(1年以上前)

ビットとバイトを混同していますね。

Bit単位は8bitで1Byteです。

書込番号:1416551

ナイスクチコミ!1


devil_xxiiさん

2003/03/22 11:31(1年以上前)

ちょっと一言。

>ネットで調べてみたんですけど
ここの「メモリ」の過去ログは見なかったのかな?
いっぱい載ってるよ、同じこと。

書込番号:1416574

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 256MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 256MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 256MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 256MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 256MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 2月15日

DIMM 256MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング