DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリを変えたんですけど

2001/12/25 10:09(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 @ゆきひろ@さん

先日メモリをかったんですけど(SD128ーPC133−3 128Mです)
それでそれをつけてPCをやってると けっこうよく PCを起動させるみたいな音がして2〜3秒かたまるんですがどうしたらいいでしょうか?
もしかしたら 買うものを間違えたのでしょうか?? もしよかったらお勧めのメモリを教えてください。 機種は富士通 C4/66Lです おねがします

書込番号:439103

ナイスクチコミ!0


返信する
↑↑↓↓←→←→BAさん

2001/12/27 18:59(1年以上前)

たしかそのパソコンはPC100の64MBメモリが乗っている物で
PC133との混在が原因?
まずはメモリを刺す場所を入れ替えてみて、
駄目なら新しいメモリだけを付けてみてごらんなさい。

もしくはハードディスクの故障・・・

書込番号:443087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC133 CL3って・・・

2001/12/19 16:31(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 いちにいのさん

PC133 CL3をPC100で動作させた場合
CL2で動作させることは可能でしょうか?
どなたか知っている方いませんでしょうか?
解説しているサイトでも結構ですので教えてください。

書込番号:429860

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/19 18:20(1年以上前)

いちにいの さんこんばんわ

PC133CL3をPC100として使ったとき、元々のCLに準拠しますので、CL3としての動作になります。

こちらを参考にしてみて下さい。。
◇PC100? 133? 800?だれも書かなかったメモリーの真実

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/how/col/3/col_12.shtml

書込番号:430003

ナイスクチコミ!0


ガオライオンさん

2001/12/20 20:08(1年以上前)

保証はしませんが、多分動くと思います。

書込番号:431737

ナイスクチコミ!0


liliiさん

2001/12/20 21:08(1年以上前)

CL2で動くメモリもありますが実際に使ってみないと動くかどうかは判断できません
賭けの要素がかなり入るため、CL3のメモリをCL2で使う場合は動かなくて
当然ということを前提に購入して下さい

書込番号:431806

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/20 21:30(1年以上前)

3/133 > 2/100なので、100MHzで使ったとしてもCL2にはなりません。
ただ、双方のメモリは区別なく製造されるもので、PC/100では今となってはCL2しか見当たらないのですから、PC133で売られているメモリは全て100MHzで動かせばCL2で動くと言って差し支えないと思います。

書込番号:431835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMVY267のグレードアップ

2001/12/17 01:28(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 しげちゃんさん

FMVY267のグレードアップについて伺います。メモリとCPUはどんな物を購入したら良いのでしょうか。メモリは最大値384MBまで上げたいと思います。よろしくご教示くださいませ。

書込番号:427311

ナイスクチコミ!0


返信する
どろぼーEXEさん

2001/12/19 20:04(1年以上前)

お持ちのPCはこちらでしょうか?
http://www.fmworld.net/product/former/dp9806/des_spec.html
メモリはPC100 or PC133 CL2のSDRAM 256MB+128MBでいいとして、
CPUは交換のしようがないかと思います
メルコ、I・Oデータのサイトには対応するCPUアクセラレータの情報がありませんでした
どうしてもCPUの速度を上げたいというのならPC本体の買い替えをお勧めします。

蛇足ですが、検索エンジン+FUJITSU、メルコ、I・Oデータのサイト内検索で
これだけのことを調べるのに30分もかかりませんでした。
掲示板などで聞く前にまずはご自分で調べる癖をつけることをお勧めします。

書込番号:430134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使えますよね・・?

2001/12/13 16:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

今度、このメモリを購入しようと思うのですが、私のPCでも使えますよね?
-------------
NEC VALUESTAR NX VE46H/1
よろしくお願いします

書込番号:421853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/13 17:03(1年以上前)

no brandのメモリーは 使えるか使えないかは
使ってみないとわかりません
使えることの方が多いですけど
確実なのは サードパーティのならだめなら交換してくれます

書込番号:421866

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/13 17:17(1年以上前)

谷中 さんこんばんわ

ぼくちゃんさんの仰るとおり、no brandメモリは挿してみるまで誰も動作するかどうか判りません。
もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5


規格は一緒ですから、使用するのは可能ですが、動作するか、相性が出てしまうか誰にも答えられないと思います。

書込番号:421889

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/13 18:06(1年以上前)

相性保証のあるショップで買うと、もし動作しなくても交換してくれます。

書込番号:421939

ナイスクチコミ!0


スレ主 谷中さん

2001/12/16 08:19(1年以上前)

ありがとうございました。
なるべく安く買いたいので、ハイホさんのおっしゃる通り、相性交換可のショップで買いたいと思います。

書込番号:426070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使えるメモリー教えてください

2001/12/12 12:05(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 ゴンスケクンさん

メモリーを増設したいのですが、ちゃんと動くかどうかが心配です。相性の良い物があれば教えてください。

マザーボードはASUSのP3B−Fです。
CPUはpen3の650MBです。

先日友人から「これBXマザー使ってた時のメモリーだから使えると思うよ」といってメモリーを貰ったのですが差しても認識してくれませんした。
チップが基盤の両面に付いていて、128MB(PC133)バルク品でした。

買ったときこういうことが極力無いようにしたいので、どのようなものが相性良いのかアドバイスお願いします。

書込番号:419873

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/12 13:01(1年以上前)

ゴンスケクンさんこんにちわ

友人から頂いたメモリを単独で挿しても認識されないのでしょうか?
BIOSでメモリ設定をCL3に変更してみましたでしょうか?
no brandメモリは動作、相性の確認はご自分のMBに挿すまで誰にも分からないと思います。

相性交換の可能なお店で購入されれば、リスクは少ないと思います。
ゴンスケクンさんのMBですと、DIMM128PC100、CL2のメモリでよいはずです。

また、二枚挿しで起動できない場合、電源ユニットのパワー不足も考えられます。
私の場合がそうでした。
私のMBも、440BXのマザーボードです。

書込番号:419932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴンスケクンさん

2001/12/12 14:11(1年以上前)

あもさん、こんにちわ。
早速の御丁寧なアドバイス有り難うございます。

ご指摘の、「単独起動」「BIOS変更」はいずれも試していません。
残念ながらそのメモリーはくれた友人に返品してしまいましたので、もう試すことは出来ません。自分の知識不足でした。

現象についてですが、起動しなかったわけではなく、メモリーを2枚差しても普通に起動はするのですが、追加したメモリーを認識してくれませんでした。要するに、128MBが2枚になったにも関わらず、メモリー容量を見たら128MBのままになっていたということです。2枚目を差した事による不具合は何も起きませんでした。

教えていただいた「DIMM128PC100、CL2のメモリ」ですが、チップが基盤の片面だけに有るのはダメで、両面にある方がいいというのをどこかで聞いたような気がするのですが、そう言う事って有るのでしょうか?

書込番号:420010

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/12 14:33(1年以上前)

MBの種類によってはありえることです。
私のMBにはいま四枚のメモリが付いていますが、一枚は片面のメモリです。

内容はとしては
日立メモリ?  DIMM128MBPC100CL2両面
GREEN HOUSE DIMM128MBPC100CL2両面
Mtec    DIMM128MBPC100CL2片面
I/Oデータ   DIMM128MBPC100CL2両面

となっています。
SPDの内容を調べるソフトでメモリを調べましたら、GREEN HOUSE製メモリはCL3と表示されました。(笑)

いまこのメモリ構成でPCを使っています。

書込番号:420031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P66にP100を増設したいんですが

2001/12/11 16:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 Inahianaさん

質問なんですがよろしくおねがいします。

私のPCは3年前に購入した「Presario2260」です。
標準メモリは32MB SDRAM(PC100対応メモリ) 最大256MBまで増設可能となっています。

そこで、128MBもメモリを増幅しようとしてメモリを探しています。
が、メルコやプリンストンのモデル対応表には記載されていないんです。

「DOS/V 168PIN PC100 CL=2 SDRAM PARITY無 128MB」であるならば
使えるはずだと思っていたのですが・・・・

調べて行くうちに分かったんですが、実は使われているプロセッサが
Critix MU-300で、これはPC=66だった模様です。
始めから、PC=66のプロセッサにPC100を標準装備していたようで拡張が・・・・・・?って感じです。

実際はどのような感じなのでしょうか?
全くの素人なのでわかりません。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:418391

ナイスクチコミ!0


返信する
unionさん

2001/12/11 16:47(1年以上前)

VAIOの古い機種でもFSBが66のはずなのに、メモリは100を
積んでいました。それに100を乗っけようが133を乗っけようが
多分だ丈夫なはずです!自分は133をのっけてますがうごいています。
ただし速度は66です・・・・・・・あしからず・・・・・
メモリの相性もあるらしいので注意です!!

書込番号:418395

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/12/11 17:32(1年以上前)

私の田舎にあるPCは、98年製のNEC製品で、使われている
メモリは、PC66のメモリです
でも、PC100のメモリをさして動いてます
動作は66になってるはずですけどね

書込番号:418466

ナイスクチコミ!0


スレ主 Inahianaさん

2001/12/11 17:51(1年以上前)

UNIONさん、大麦さん、早速のご返事ありがとうございます。
PC100を増設しても大丈夫、でもやっぱり相性が問題ってことですよね。
ありがとうごございます。

書込番号:418494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング