DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリはどれ?

2001/02/08 18:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 こうちゃん(大阪)さん

よくPC100やPC133というメモリがありますがどこで別れているのでしょうか?
使っているPCはFMV DESKPOWER T4267です。これはPC66ですか?
パルク品で安い128Mの物を買いたいのですが、使えるのか分からず困っています。よろしくお願いします。

書込番号:101061

ナイスクチコミ!0


返信する
グルーヴさん

2001/02/08 18:51(1年以上前)

どこで別れているって、どういう意味でしょうか?
自分の使っているPCの仕様はマニュアルを見れば確実にわかるはず。

書込番号:101065

ナイスクチコミ!0


lsd-25さん

2001/02/08 19:10(1年以上前)

ついでに言うと、パルクじゃなくてバルクね。
あと、今はPC-66のメモリはあまりないので、
PC-100かPC-133を買いましょう。
バルクものは、「使えるのかわからず」っていうか、
運が悪いと動きません。
自己責任ですね。
それがいやでしたらば、過去ログを見て
皆さんのお勧めのを買ってください。

過去ログは、「バルク メモリ」とでも検索すれば出てくると思います。

書込番号:101076

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2001/02/08 19:14(1年以上前)

富士通のパソコンは
http://www.fmworld.net/product/former/
に旧機種のスペックが出ているので自分で見て考えるときに参考になります。

PC100/CL=2のメモリを買うことになるんでしょうが、ノーブランドのものを試す場合は前述されているようにオウンリスクになります。動かなくても自己責任なのでその点には留意する必要があるでしょう。

書込番号:101084

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/08 20:37(1年以上前)

ところでPCのあとの数字って133超えると面白いですよね。
143/150/166を見たことがあるんですけど、
あれってメーカーの独自呼称ねんですかね。
バルクだからそのクロックで動かなくても保証うんぬん無さそうですし、
それ以前にそんなクロック使ったら
大概どこかの部品が「規格外使用」になりますしね。

書込番号:101126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2001/02/07 23:56(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

はじめまして、こんにちは。

最近メモリの増設を考えているのですが初心者のため
どのようなメモリを購入していいのかわかりません。
使用しているパソコンは日立の液晶FLORA Prius310です。
今までは購入したままの64Mで使用してました。

申し訳ありませんが、よきアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:100692

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんさん

2001/02/08 00:20(1年以上前)

私はその機種を持ってないので詳しくは知りませんが、
Prius310 といっても、色々あるようです。
↓こちらを参考に。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_hitachi_tbl.htm

書込番号:100716

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/08 00:21(1年以上前)

メルコやアイオー、グリーンハウスなどの対応品を買うのが無難です
相性交換可能なサイコムもおすすめです

書込番号:100717

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/08 00:44(1年以上前)

ちほさんこんばんわ、きゃんさん、teramotoさんはじめまして

ちほさんの機種でしたら、PC100のDIMMが適合しています。

メモリを増設為さるなら、皆さんが仰るように、サードパーティ製品がお勧めです。

アドテックの AD−DVBUが対応しております。

no brandよりも多少高いとは思いますが、動作保証されていますし、
補修修理時も受けられます。

書込番号:100730

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/08 01:07(1年以上前)

文書が少し変でしたね。
>補修修理時も受けられます。→補修修理時もメーカー製と同等の修理、保守が受けられます。

書込番号:100748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者の増設・拡張

2001/02/06 12:29(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 清宮有理さん

はじめまして。

ソーテックのPC STATION M246を、
中古で買ったのですが、ペインターなどで描画していると、
動作が遅くなるので、(素人判断で)メモリのせいかと思い、
パルク品の購入を考えているのですが、
メモリを増設すれば、画面動作は、はやくなるものでしょうか?

また、同じソーテック機種を使用している方で、
動作をはやくした実例をよかったらおしえてください。
参考にさせて頂き、あたしのパソコンも、
拡張、増設したいと思います。
よろしくおねがいします。

恥ずかしいことに、パソコンが今のいままでさわったことがないもので、
これから勉強していこうと思っております。
経験者の皆様には、愚鈍な問いかと存じますが、
何卒、ご寛恕ください。

書込番号:99803

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/06 12:34(1年以上前)

つかまされたのかもしれん。それ対策品でない限りは欠陥商品や
http://www.sotec.co.jp/Support/Info/1204-3d.html
中古だと、対応対象にもならんし。困ったの。

書込番号:99807

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/06 13:08(1年以上前)

タイミング的に見ても対策品じゃなか。
とおりあえず246ユーザーのBBS貼っとくけん。そこで情報を集めてくだされ。
http://active.on.arena.ne.jp/cgi-bin/mkgif/mkgif.cgi?AngelF
http://www2.plala.or.jp/tohi/sotec/home.htm
#個人的にはしっかりしたメーカのPCを買いなおしたほうが、かえってお金がかからんと思うど。

書込番号:99816

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/06 20:21(1年以上前)

先週の大須でのお話。通りがかったパーツ屋の店員が
SOTECの増設にバルクメモリ買おうとした客にこんな事を言いました。
「SOTECでは保証できません(どこでもだろ)最悪壊れます。」
客はメモリの購入を断念した様でした。
いくらなんでもメモリ増設で壊れるのは挿し方に問題がある気もしますがね。

書込番号:99966

ナイスクチコミ!0


masterbetterさん

2001/02/06 23:44(1年以上前)

 こんばんは、たまたま通りすがったものです。
私はM260RWユーザーです。先日、バルクの
メモリーを購入し、順調に動いています。
 フォトショップを使っているので、メモリー増設に
より、格段に作業スピードが上がりました。

 M246は色々と問題がある機種ですね。まぁSOTEC自体
問題がありますが。正直、SOTECは改造向きではないですね。
メモリー増設だけでも、大変だった。以前のパソコンでは、
あんなに苦労しなかったのに。あの、八の字になるケースだなぁ
問題は。

 今、メモリーは安いですからね。失敗しても、
ギャンブルで少し損をしたくらいに思えますよ。

 

書込番号:100093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VC550J/2FD1で動くかどうか

2001/01/29 01:04(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 ぷるぷるさん

初めてのメモリ増設です
VALUESTARNXのVC550J/2FD1のメモリを増設したいのですが、これに対応していることがわかっているbrand物のNXJシリーズは
PC/100対応 168Pin DIMM
とあります
これから推測するに
no brandの「DIMM 128MB (PC100対応) CL2 」というのでOKかなと思ったのですが
これで動作確認をされた方はおられますでしょうか
また、CL2とCL3で、動作に気になるほどの違いはありますか

書込番号:94669

ナイスクチコミ!0


返信する
182さん

2001/01/29 01:11(1年以上前)

no brandのメモリーは動くかどうかはつけてみないとわかりません。
人が動いたからと言って自分のPCでも動くわけではないのです。

書込番号:94678

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/29 01:12(1年以上前)

気になるほどの違いはないと思います。
ベンチマークテストでは多少の差が出ますが、体感できるほどの差はありません。

書込番号:94680

ナイスクチコミ!0


上級者@昔からアキバっこさん

2001/01/29 01:13(1年以上前)

no brandで動作確認。難しいね。
相性での保証があるショップで購入し試すという手はある。

CL2と3での体感速度が分かる人間は人間では無いかと(笑

書込番号:94684

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/29 01:14(1年以上前)

ノーブランドというのは商品の名前ではなくカテゴリの名前なので、他人に動作実績を聞いても大した意味はありません。

ノーブランドは千差万別で、同じメーカー同じ使用部材に同じ製造時期の製品であってもバラツキはあって当然だと認識すべきでしょう。
カテゴリ内のバラツキとしたら、想像に難くないと思います。

規格さえ合っていれば動く確率は高いです。ただし100%とは誰も断言しません。ノーブランドは1個1個の製品単位でしか判定は出来ません。

書込番号:94687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてくださぁ〜い

2001/01/25 15:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 まー坊さん

はじめまして。NEC LaVie S LS50H/34DV2なんですが元から64MBしかなく、追
加で64MBか128MBをと考えていますが、このメモリーで大丈夫なんですかね?
種類が多くて少し解らないんですよ。一応「PC/100 144pin SO DIMM 」らし
んですが・・・・。
DV編集とかに使います・・・・。

書込番号:92605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P○・DE○○で脅かされ

2001/01/24 09:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 私も小心者さん

私も小心者の初心者です。教えて下さい。当方IBM・PC300PL(6562-32J)
です。128MPC100のメモリを買おうとして、ちょっと聞いたらE100タイプ推奨
なのでバルク品はECCが何とかなので、6970円のはダメで、21900円のを使って
下さいとまくしたてられました。ホントに使えないの?だれか教えて下さい。

書込番号:91833

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/24 09:52(1年以上前)

ここで探してくだはれ。実績あるけん。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm

書込番号:91842

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2001/01/24 10:04(1年以上前)

ノーブランドのMemory
・一般ユーザー向けでない単なる「部品」
当然適合機種動作確認など無く、動こうが動かまいが基本的に買
取です。
「脅かされ」というのは店の人は心外でしょうね。安心を買って
もらおうとしたのですから。

書込番号:91846

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/24 10:50(1年以上前)

>らんまさま おそらくは上のURLでお分かりいただけたと思います
ど。増設だった場合、6970円のはおそらく無駄な投資になったと思い
ますけん。換装なら博打ですな。
#個人的にはPen166のPCに2万前後のメモリを増設するなら買い換
#えちゃうよな。5万でモニタまでフル装備のPCが買えるご時勢で 
#すけん。旧製品のモニタが流用できるとあればなおさら。

書込番号:91862

ナイスクチコミ!0


スレ主 私も小心者さん

2001/01/25 09:55(1年以上前)

ぷちしんし様 ありがとうございました。本当に紳士?ですね。
店員さんも紳士だったらね...。的確なアドバイスだと思います。
やっぱり他人に聞くというのも発想の転換ができる事もあり、
良いことだと思いました。後は、ばくち打ちになるかどうかですね。

書込番号:92484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング