DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

intel

2001/01/17 01:33(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

以前ABITのBX6.0-2を使っていた時PC100/CL2/128Mを4本さすとフリーズして
しまいました、それからわけありでGIGABYTEのGA-6VX-4Xに交換すると4本認
識しました、そして今年になってこんどはABITのSH6にマザーボードを交換し
た所また3本しか認識しません(差込順を帰ると3.5本分448M認識する)。
説明書には512M(BX6は1G)まで対応と書いてあるのですが他のintel製チップ
セットを搭載のマザーボードではどうなんでしょうか?何か情報があれば教え
てください。

書込番号:87732

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/01/17 03:27(1年以上前)

メモリモジュールを何枚まで挿すコトが可能か、
認識可能かは、MBで決まるのではなく、
使用しているチップセットで決まります。

正確には、メモリモジュールの枚数ではなく、
メモリバンクの数です。

http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linec
ard/mainstream.htm

ここで、チップセットのことを学習してください。

書込番号:87770

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/01/17 08:27(1年以上前)

つまり「BXで4枚挿しするなら、片面仕様(=1バンク)のモジュール
を使え」ってことですね〜。
補足として「ただし128bitまでのものしかダメよん」と。

書込番号:87805

ナイスクチコミ!0


Intel入ってる?さん

2001/01/17 14:54(1年以上前)

説明書を読んでいるなら判るはずなんだけど・・・
メモリスロット3と4はバンクを共有していると書いてありますよ
ね?
ということで、ダブルサイドのPC100メモリは3枚までしか挿せませ
ん。
ちなみにSH6ってのはi815Eチップセットなので6バンク、512MB
までがメモリの制限になります。

書込番号:87926

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz_fさん

2001/01/17 20:18(1年以上前)

バンクは1つ空いているんですけど、4本目(1バンク)挿すとフリー
ズしちゃいます、これも相性ですかね。生々茶さん教えていただいた
サイト Not Foundとでちゃうんですが、それに英語がわかりません。

書込番号:88024

ナイスクチコミ!0


さん

2001/01/18 00:36(1年以上前)

>>>生々茶さん教えていただいた
>>>サイト Not Foundとでちゃうんですが、それに英語が
>>>わかりません。
このページの特性上、URLが2行にまたがった場合リンクが正しく
できません。
だから、URLを2行分最後までコピーアンド貼り付けでもってブラ
ウザへ入力してみてください。
英語については、失礼ながら辞書を引かれるのが基本だと思います
が、
http://www.excite.co.jp/world/
でページごと翻訳できます。
URLの欄に翻訳したいページを指定するだけです。

Intel入ってる? さん がおっしゃっているダブルサイドのメモリと
は、基盤の両側にメモリチップがあるやつです。
それを使った場合、差す場所が4つあっても、3つまでしか差せない
ことになっていると・・・。


書込番号:88169

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz_fさん

2001/01/20 21:49(1年以上前)

ありがとうございました。
これから、もっと勉強します。

書込番号:89622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IBM APTIVA E47

2001/01/16 13:28(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

IBM APTIVA E47のタワーモデルを使用しています。
RAMを増設したいのですが、互換性はあるでしょうか??

書込番号:87344

ナイスクチコミ!0


返信する
Qooさん

2001/01/16 13:47(1年以上前)

どうかな。

書込番号:87353

ナイスクチコミ!0


qweさん

2001/01/20 02:51(1年以上前)

結果報告希望!
aptivaは癖あるからねぇ・・・

書込番号:89331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ソーテック

2001/01/10 22:17(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 やまだっちさん

ソーテックのマイクロPC STATION-433Dを使用しています。
メモリーを増設しようと思ってますが、ノーブランド品でも
相性は大丈夫でしょうか?
どなたかご存知ないですか?

書込番号:84198

ナイスクチコミ!0


返信する
nainainaiさん

2001/01/10 22:22(1年以上前)

動作保証がないのがノーブランド。
ま、たいていは大丈夫だが、ソーテックだから?だな。

#過去ログぐらい読みましょう。

書込番号:84203

ナイスクチコミ!0


初心者!さん

2001/01/10 22:52(1年以上前)

よくありきたりの質問をすると常連さん?は過去ログを見ろ!と言う
けど
どこをどうやって見ればいいのか分からないから初心者は聞くのじゃ
初心者には過去ログをどうやって利用すればいいのかそれを教えてほ
しい!
よろしく!

書込番号:84230

ナイスクチコミ!0


nainainaiさん

2001/01/10 22:58(1年以上前)

メモリーのページなら、下を見るだけでぞろぞろ載ってるよ。
それでなければ、次の50件をクリックすればいいだけ。

書込番号:84236

ナイスクチコミ!0


nainainaiさん

2001/01/10 23:02(1年以上前)

>常連さん?
過去ログ見ればわかると思うけど、常連さんじゃないよ。
今日初めての俺でもわかる。つまり、見ようとしていないだけだろ。

書込番号:84239

ナイスクチコミ!0


のぶたか@さん

2001/01/10 23:37(1年以上前)

ありきたりというか、ありきたりのメモリー増設の質問だから過去ログを見て下さいというのですよ。下手すると一日に5回以上同じ質問がありますから。「いくら何でも探してくれよ…」と。
でも自分で解決しようと努力しているのが分かる人にはみなさん好意的ですよ。
結局、努力して覚えた知識でないと身につかないですから。

書込番号:84261

ナイスクチコミ!0


FUMBLE さん

2001/01/10 23:48(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0520
↑これが噂のメモリ専用掲示板。
ここに行くには・・
価格.COMのトップページ→「パソコンパーツ」の「メモリ」を
Click→「メモリ」と書いてあるところの「掲」と書いてあるアズキ
色のアイコンをClickすればいけます。
因みにこの画面で「メ」と書いてある緑色のアイコンをClickすれば
I/O DATA、メルコ等のサードパーティのサイトへいけます。
サードパーティのサイトではメーカー製PCの対応表があるので自分の
PCにあったメモリの型番をメモしてお店に持っていけばちゃんと動く
メモリを売ってくれます。
・・でも高い。何とかノーブランドで済ませたい・・。
→[84198] に戻る。

書込番号:84270

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/01/11 00:15(1年以上前)

> [84230] 初心者! さん
> 初心者には過去ログをどうやって利用すればいいのかそれを教えて
> ほしい!
つまり、ご自分が質問しようとしていることについて、既に答えが
書いてあるかもしれないわけです。で、既にいくつも答えが書いて
あるのに同じような質問をすると、調べようとしていないと思われ
てしまうわけです。で「過去ログ読んでください」と言われます。
「聞く」と「調べる」はちょっと違いますから。まずは調べてみて
それでもどうしても分からなかったら聞くようにすれば良いと思い
ます。

> [84261] のぶたか@ さん
> 結局、努力して覚えた知識でないと身につかないですから。
私も同感です。

書込番号:84303

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/01/11 04:47(1年以上前)

って事はここに来る初心者には当掲示板の使い方から
教えろって事ね。はいよく解りました。これまでは自分も
『それくらい知っとるわボケェ』といわれるだろうと不安なまま
それに近い事をやっていましたが、以降はガンガンいかせて
頂く事にします。

書込番号:84488

ナイスクチコミ!0


中級者さん

2001/01/11 12:43(1年以上前)

過去ログを全て読むのは結構大変?まあ同じこと答える人はもっと大
変?
絞込み検索が出来ないのでしょうか?メモリーかつ増設かつソーテッ
クと言う具合に....
掲示板を立てたことが無いので判らないのですが大変なのでしょう
か?
そうすれば、同じ質問は少なくなるのでは?

書込番号:84607

ナイスクチコミ!0


猫@初心者さん

2001/01/11 16:46(1年以上前)

ノーブランドは店によって・時期によってモノが違うから、たとえ同
じ機種でノーブランドメモリが動いたとしても、一概に大丈夫とは言
えません。
ノーブランドメモリは買ってみても、もしかしたら動かないかもしれ
ないし、その場合はあきらめるしかない。
そんな博打みたいなのは…とためらわれるのでしたら、動作確認のと
れているメーカー製のものを買われるしかないでしょう。(ただし、
高いですが…)

この掲示板の過去ログを読んでいると、こんなことが分かってきま
す。
皆さん親切に説明してくださってますから、やまだっちさんも是非ひ
まを見つけて過去ログを読んでみると良いと思いますよ!

ちなみに私はここを読んでノーブランド品を買いました。
iiyamaのパソコンですが、無事に動いていますよ♪

書込番号:84689

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまだっちさん

2001/01/12 00:06(1年以上前)

みなさんどうも有難うございます。おっしゃるように私は初心者で
す。この掲示板に他ソーテックの書き込みがあったのは見ていまし
た。この掲示板に書き込む前に、メモリーを買いにいろいろとショッ
プを見て、聞いたのですが、何処に聞いてもソーテックとの相性
は???と言われました。他ソーテック機種の方がいけると書き込ん
でいられたので、私の機種のをご存知な方がいらっしゃればと思い書
き込みました。前記のとうりで、不安さがあり、初心者と甘えていた
所もありご迷惑をおかけしました。
いい勉強になったとともに、書き込んで下さった方々に感謝です。

書込番号:84893

ナイスクチコミ!0


さん

2001/01/12 17:10(1年以上前)

eZPCでは、ノーブランドメモリが相性で動かなかった場合、1000円
払えば交換してくれるそうですよ!
(eZPCのサイトのFAQに書いてありました)

書込番号:85225

ナイスクチコミ!0


joe-kunさん

2001/01/14 12:49(1年以上前)

まあ、いろいろと議論は出ておりますが、当方所有がソーテックの
MPS400なので一言。○ーテックで買ったNBのメモリー
PC100,128MB,CL=2は問題なく動いてますよ。ちなみにWinbond製で
す。

書込番号:86188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリを買いたい。

2001/01/09 15:34(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 さくら♪さん

メモリを増設しようと考えていて、買おうと思うのですがどれをかったら良い
のかわかりません。
えとASUS P3B−Fのマザーボードを使ってます。

書込番号:83474

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/01/09 16:06(1年以上前)

CPU等は、何をお使いですか?

書込番号:83485

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら♪さん

2001/01/09 16:40(1年以上前)

CPU:PentiumV550MHz
メモリ:128MB 168PIN SDIMM PC//100CL
です。

書込番号:83506

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/09 17:03(1年以上前)

128MB 168PIN SDIMM PC//100CL
同じメモリでいいんじゃないかいの。

書込番号:83520

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら♪さん

2001/01/09 17:31(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:83529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この商品が安いし

2001/01/08 08:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

増設をしようとメモリを探しているのですが、
はっきり言ってどれを買えばいいのか分かりません。
値段で決めることにしました!

現在、NECバリュースターのパソコンで
メモリは「メインRAM 64M(SDRAMーDIMM、PC100対応)」
です。
これを買っても相性よく使えるのかわからないので
買う決心がつかず・・。

書込番号:82770

ナイスクチコミ!0


返信する
(?_?)さん

2001/01/08 08:12(1年以上前)

値段で決めるのは相性がでたらもったいないよ、過去ログにたくさん
相性問題をクリヤーできる方法を書き込んでくれた人がいるので探し
た方が良いです。最近のカキコではT-ゾーンが安くて交換してくれっ
たんだっけな

書込番号:82775

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/01/08 10:32(1年以上前)

いまは安いので、例え相性で動かなくても被害は少ないです。
そう割り切れるのなら、ノーブランドを買ってみても良いと
思います。
心配なら、相性交換OKなショップで購入するのも手です。
サイコムなどがそうですが、一番安いノーブランドのメモリは
サイコムでも相性交換は不可です。

書込番号:82809

ナイスクチコミ!0


川崎大好きさん

2001/01/09 17:45(1年以上前)

mate-NXですが PC-SUCCESSの店頭売り128MBPC100で
NO PROBLEMでした。\5,120-です。
勇気を出して買うっきゃないでしょう。
案外大丈夫ですよ。

書込番号:83534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問U

2001/01/08 05:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

書き込みありがとうございます。
増設可能ということでしょうか?
また、PC133用のメモリーは使えないのでしょうか?

書込番号:82732

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/08 05:29(1年以上前)

PC100とは、色々な決まり事があるけど、大まかに言えば100MHzで動
くもの。PC133とは133MHzで動くもの。133で動くものは当然100でも
動きます。

書込番号:82735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング