DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュメモリ

2003/03/12 20:55(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 かじかじさん

フラッシュメモリって何ですか?メモリとの違いは何ですか?誰か教えてください!

書込番号:1386522

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/12 20:59(1年以上前)

☆ご利用上の注意をよくお読みの上、掲示板にご参加ください☆
http://kakaku.com/help/bbs.htm

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before 『質問する前に』

「教えてクン」に厳しいネットの現実
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/20020822/101592/

インターネット はじめの一歩 http://www.ippo.ne.jp/

まずFAQを読んでおきましょう。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/faq.htm

代表的な検索サイト
http://www.google.com/intl/ja/
http://www.searchdesk.com/

検索の使い方
http://www.724685.com/06howto/search/
http://www.google.co.jp/intl/ja/help.html

書込番号:1386544

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/12 21:19(1年以上前)

かじかじ さんこんばんわ

こちらなど参考になると思います。
http://yougo.ascii24.com/gh/73/007373.html

書込番号:1386614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/26 12:41(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 suntyan99さん

はじめまして。当方、ノートパソコン(FMV-645NU6C/X)をもっているのですが、画像を開くと止まってばかりなので、メモリーを増設しようとしたところ、キーボードをはずさないと増設できないようなのです。どなたか、はずし方をご存知でしたら、教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:1342801

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/26 13:29(1年以上前)

>画像を開くと止まってばかりなので
どのくらいのサイズでしょう?
少なくとも、普通に使ってたら落ちないはずですよ。
リカバリしてみましたか?

書込番号:1342918

ナイスクチコミ!1


スレ主 suntyan99さん

2003/02/26 14:24(1年以上前)

ありがとうございます。当方OSにMEを使用しているのですが、画像の縮小表示等をしていてWordに貼り付けをするなど、ファイルをいくつか開きながら作業をすることが多いため止まりやすいんだと思うのです。もちろんデフラグなどはやってるんですが。

書込番号:1343029

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/02/26 14:36(1年以上前)

Wordに貼り付ける場合は、とまったように見えることがありますよ。
プログラムがなにしてるのかは知りませんけど・・・。

書込番号:1343064

ナイスクチコミ!1


金剛マエストロさん

2003/02/26 18:15(1年以上前)

マニュアルの61pにメモリの取り付け方が書いてますぜぃ。

1.電源切ってACアダプタ外す。
2.液晶を後ろに倒す。
3.キーボードの上の方にメクラ蓋(丸いゴムの部分)があるのでそれを
  外して、その下のネジを取り、カバーを外す。
4.キーボードを少し奥にずらすと手前に起き上がらせるようにできるの
  で、ゆっくり手前に倒す。
5.スロットが2コあるので、空いている方(恐らく手前側)に増設メモリ
  を差し込む。

注意点:
 キーボードと本体を接続しているフレキシブルを傷つけないよーに注意。
 最大容量は256MBまでなので、128MBx2が最大っス。

(金剛)

書込番号:1343618

ナイスクチコミ!1


unagi3さん

2003/03/05 13:57(1年以上前)

そうですね、wordに貼付け直後は何か処理してる間止ったように見ます。
また本当に止る時もあります。Meはメモリ管理がイマイチのようで、どのwinよりも止り易いと僕は感じています。スタート→プログラム→アクセサリ→システムツールでリソースメータを動かしておいて、リソースが無くなると危険大と思われますので、立ち上がっている不要なソフトの窓はマメに消すことで多少は助かると思います。

書込番号:1364362

ナイスクチコミ!0


unagi3さん

2003/03/05 14:03(1年以上前)

なお、リソースが不足している場合はメモリを増設しても解決されません。
リソースはOSによって決定されていたと思います。

書込番号:1364375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC VALUESTAR NX

2003/02/23 21:59(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 モンゴルさん

現在、NEC VALUESTAR NX (VC450J/7)をOS(WIN98)で使用していますが、メモリを128MB(64Mx2)から256Mに増設を考えています。そこでこのNB DIMM128MB(PC100対応)CL2を使っても問題ないでしょうか?教えて下さい。

書込番号:1335201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/02/23 22:11(1年以上前)

ノーブランド=銘柄指定無しって事ですから、動くのもあれば動かないのもあるでしょうね。
ネット上には128MBを2枚で使ってる人の情報がありました。(リンク不可でした)

書込番号:1335251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

EPSONのプリンター

2003/02/21 18:54(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

先日エプソンのLP-1900というレーザープリンターを入手しました。
メモリの増設をしたいのですが、このメモリー(DIMM-128MB(PC100対応)CL2、168pin)は使用できますでしょうか。
いろいろ情報を探ってみましたが専用品との違いがわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:1328254

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/21 19:05(1年以上前)

話が良く分からない?
増設するのはPCですよね?EPSONのプリンターのメモリーを増設するのかな?
もう一度分かるように書きましょう、PCの増設すると思いますが、せめてメーカー、型番、OSぐらいは書きましょう。

(reo-310でした)

書込番号:1328277

ナイスクチコミ!0


スレ主 baabeeさん

2003/02/22 12:32(1年以上前)

メモリを増設したいのはエプソンのLP−1900というモノクロレーザープリンターです。
このプリンターはオプションでメモリを増設できるのでやってみたいと思ったのですが
質問さえろくにできない者がやるのは無謀でしたね。
意味不明な質問をいたし、また不快な思いをさせまして大変失礼をいたしました。
申し訳ございません。
また親切にもご指摘をいただきましてありがとうございます。

書込番号:1330445

ナイスクチコミ!0


通りがかりのuruさん

2003/02/22 12:50(1年以上前)

プリンタのメモリ増設の質問をして、意味がわからない、とのレスが付いた。
そして質問者が平謝りしている。…なんか変だな。

それはそれとして
http://www.waag.net/pub/dir/printer/epson-lp-1900/CEM4LXQ3QB.html
これによると、大丈夫みたいですな。

書込番号:1330489

ナイスクチコミ!1


スレ主 baabeeさん

2003/02/23 18:06(1年以上前)

ありがとうございました。そんなに高い物ではないので試してみようと思います。

書込番号:1334566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ご質問

2003/02/08 13:01(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 すぺしゃるさんくすさん

500万画素のデジカメにしてから、パソコンで画像を読み込んだり表示したりするスピードが極端に遅くなりました。
パソコンの買い替えを考えましたが、メモリーの増設で、ある程度は解消されるのではと思い、現在IO DATAのSDIM2100-S128MWを検討中です。
でも、本当にメモリの増設で効果が上がるものなのかが心配です。
どなたかご意見頂けませんでしょうか。(今の2倍位にはなって欲しいのです)
宜しくお願い致します。

マシン:GATEWAY PROFILE
CPU:AMD-K6-2 400MHz
メモリ:64MB (→128MB)
OS:WIN98

書込番号:1287738

ナイスクチコミ!0


返信する
(; ´Д`)さん

2003/02/08 13:03(1年以上前)

画像の読み込み、編集ということでしたら、メモリ増設の効果は
大いにあると思われますよ。

書込番号:1287746

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/02/08 13:46(1年以上前)

出来ればOSもWIN2000あたりに替えたいですね。

書込番号:1287856

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺしゃるさんくすさん

2003/02/08 16:24(1年以上前)

(;´Д`)さん、風見鶏1さん、ご返事どうもありがとうございました。
なんか嬉しくなってきました。早速購入してみます。
OSも確かに最近のものは画像の取り込み作業も便利になってる様なので、
また検討してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:1288196

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/02/08 16:42(1年以上前)

おせっかいかもしれませんが、そのマシンでのテコ入れはそのあたりで
打ち止めかも.....

書込番号:1288228

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺしゃるさんくすさん

2003/02/09 00:49(1年以上前)

そうですね。なんせ4年前のマシンですからねぇ。この辺にしときます。
ご忠告ありがとうございました。

書込番号:1289953

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺしゃるさんくすさん

2003/02/12 02:29(1年以上前)

GATEWAYのパーツはもう入手できないと思い、動作確認のとれている
SDIM2100-S128MW(IO-DATA:\14,500)を検討しておりました。しかし、
GATEWAYのセールスデスクから以下の標準品を入手できることが判り、
安心面からそちらにしようと思っています。ただ気になるのが価格です。
IO-DATAのものと比べて値段が半値に近く、確かに安いに越したことは
ありませんが、何か性能面で大きな差があるのではと気になっています。
どなたか何かご存知でしたらコメント頂けませんでしょうか。
「この辺を勉強したら?」という内容でも構いません。
どうか宜しくお願い致します。

GATEWAY推奨品:Solo 専用 RAM SDRAM 128 MB (KGW377/128)
価格: \ 8,180

書込番号:1300822

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/02/12 10:26(1年以上前)

GatewayのSoloシリーズってノートだったと記憶してますが.....

Profileはスリムケース?液晶一体型?DVDドライブつけてたやつ...?

いずれにせよきちっとした型番、モデル名を伝えないと取り付けできない場合が
ありますので。

書込番号:1301294

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぺしゃるさんくすさん

2003/02/13 04:42(1年以上前)

風見鶏1さん、ご返信ありがとうございます。
Profileは液晶一体型でDVDドライブがついている分です。
セールスデスクに確認したのですが、ProfileのRAMはノート用と同じもので、
今回の推奨品で動作上問題ないとの回答でした。ただ、IO-DATAとの価格差や性能差については情報不足につき分からないとのことでした。とりあえず今回はGATEWAYが動作保証した安いほうにしようと思います。どうもいろいろありがとうございました。

書込番号:1303625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/02/11 17:01(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 カネ無しさん

譲ってもらったPCの型が3年前のものなんで少し手を加えようと思うんです。
とりあえずOSとメモリを変えようと思うんですが、OSは今のところ予定はないです。メモリの増設なんですがいろいろ調べた結果、nbのDIMM-128MB(PC100対応)CL2orCL3か(133)の安いほうを2枚買って64MB(標準)から256MB(最大)にしたいんですが、サードパーティのHPに最大以上の増設可とも書いていました。OSがWIN98SEなんで192MB以上にしてもあまり意味がないようなことが、過去ログにあったんでそれなら安心なサードパーティ製品の128MBを買って192MBでもいいかなと思うんですが、サードパーティ製品1枚でnb(相性保証付)が2枚買えてメモリも多いし、積めるだけ積んで意味があるならnbにかけてもいいんですが、最悪の場合の時間と手間を考えるとサードパーティかなとも思うんですがどうでしょか?
スペック VALUESTAR VC667J/3XD、Pentium3 667MHz、WIN98SE


書込番号:1298831

ナイスクチコミ!0


返信する
妖怪ひとねずみさん

2003/02/11 17:20(1年以上前)

メーカーが使ってるモジュール自体が相性の良いノーブランド品なので、256MB以内で使うならノーブランドでいけない理由が思い浮かばないなあ。
きちんとテストすれば問題ないでしょう。

>OSがWIN98SEなんで192MB以上にしてもあまり意味がないようなことが

上限は512MBです。 256MB位が適切っていう人が多いみたいだけどメモリー食いのアプリ使うために512MBまで載せてる人もいる。

書込番号:1298897

ナイスクチコミ!0


スレ主 カネ無しさん

2003/02/11 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえずノーブランド製品を買ってみようと
思います。

書込番号:1298977

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/02/11 18:11(1年以上前)

http://www.memtest86.com/

CDにも焼けるよ!

(静電気で殺しちゃってもいくらでも交換の効くサードパーティー製と違ってノーブランドは取り扱い注意ってわかってても店員さんがべたべた素手で触るひどい店もあるし店を選ぶところから始めなきゃいけないとかぐちょぐちょ言っても余計なお世話かもしれんしまあどうでもいいや俺知ーらねっと。)

書込番号:1299063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング