DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/07/11 00:05(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

メモリが安いので買おうと思っているのですが、()の後の
“CL2”“CL3”というのは何なのでしょうか?教えて下さい。
メモリなどの内部部品はほとんど無知なのでよろしくお願いします。

書込番号:217954

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2001/07/11 00:21(1年以上前)

 久遠さんの所勝手に紹介させていただきますが、こちらに説明があります。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC1_faq.html#メモリ

書込番号:217973

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/07/11 00:23(1年以上前)

むむっ途中で切れちゃった。この掲示板でもベスト3にはいるほどの質問なので下のリンクから探してみてください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0520

書込番号:217976

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/11 01:40(1年以上前)

harstさんこんばんわ
では定番ですが、メーカー製パソコンでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/search.html
カスレイテンシ(CL)については、platonさんのlinkでお調べください。

書込番号:218067

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/07/11 02:40(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
CLは、キャスレイテンシ
DRAMの記憶素子にアクセスするタイミングのことです。
詳細は、
DRAMの記憶素子は、格子状になった構造で、最初に行、次に列を指定することで記憶素子にアクセスしています。
この列を指定するタイミングを示すCASの信号が出てから、実際にデータが出力されるまでにかかるクロック数をキャスレイテンシ(CL)といいます。
CAS(Column address strobe)

まー、一般的には、PC100だとCL2でPC133だとCL3です。
PC133のCL2も有りますが、高いです。

書込番号:218117

ナイスクチコミ!0


スレ主 harstさん

2001/07/11 10:44(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
今日、アキバに行くのでショップの方にも聞いてみて買いたいと思います。

書込番号:218286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/07/09 13:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 パソコンオヤジさん

パソコンを買って半年が経ち、いろいろわかりかけてきたので今回メモリーを増設しようと思います。適切な質問の場所がわからなかったのでメモリー部門で一番書き込みの多いここでさせてもらいます。(見当はずれだったらごめんなさい。)
さて本論ですが、現在NECのノートパソコンLC600J/54DRを使っています。そのマニュアルには、増設RAMボードとしてPK-UG-M024(64M),PK-UG-M025(128M)というのを使用する様に書いてあるのですが、これって純正品で高そうな気がするので、できれば、価格コムにあるノーブランドの安い物を買いたいと思っています。
どなたか、以上のような条件でこのパソコンに使えるメモリーを教えてもらえませんか。また、価格コムのノーブランド品位外にも(メーカー品で)安い物があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:216443

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/09 14:05(1年以上前)

ノーブランドは、付けて動作させてみるまで適合しているのかどうかは不明です。
サードパーティと呼ばれる名のあるメーカーから動作保証をしたメモリが販売されています。
最近、大幅な値下げがあったので、そちらを選択するのが良いと思います。

書込番号:216453

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/07/09 16:47(1年以上前)

もしノーブランドに挑戦したいけど、どの種類かわからないと言うのであれば、サードパーティメーカーのページで自分の機種に合うメモリを検索し、そのメモリの仕様も一緒に載っていると思いますから、それと同じ仕様のものを探せば良いでしょう。

書込番号:216546

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/07/09 20:39(1年以上前)

サードパーティは、以下を参照してくだされ。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=213384&BBSTabNo=1

書込番号:216732

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/07/09 20:43(1年以上前)

144pin SODIMM PC100 のものが適合しているようです。(規格としては)
サードパーティ製をオススメします。
↓I-O DATA なら、これが対応しています。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/nxsdim100.htm

↓一応、こちらも参照。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_98nx_tbl.htm

書込番号:216735

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンオヤジさん

2001/07/10 17:03(1年以上前)

返信で書くべきところ、上記の新規の書き込みで送信してしまいました。
失礼しました。

書込番号:217601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリPC−66

2001/07/07 03:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 しろうさぎさん

メモリーPC−66のノートPCを使用しています(2年前購入)
今回128MB増設しようと思っているのですが、
サードパーティ等の
PC−100や、PC−133タイプを、購入使用して
も、基本的には、大丈夫なのでしょうか?
どなたか教えて下さい

書込番号:214096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/07 03:56(1年以上前)

規格が合えば問題ないと思います。
お使いのノートPCがわかりませんが、サードパーティメーカーの対応表に載ってませんか?
参考までに
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
I・Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm

書込番号:214104

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/07 04:00(1年以上前)

しろうさぎさんこんばんわ
お使いのPCがどのような物か良く判らないのですけど…
一般的に、PC100,133は、上位互換品になります。
数字は、メモリのクロック耐性を表しておりますので、使う事は可能ですが…ノートPCの場合、基板の高さや、Micro−DIMMを使っている場合もあり、正確な型番が判ったほうが良いです。
サードパーティのHPでお調べください。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm

書込番号:214106

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろうさぎさん

2001/07/07 04:23(1年以上前)

早速ありがとうございます
IBMノートは、相性が特にあると聞いた事があった?ので
投稿させていただきました。
ZZ−Rさんの規格があえば・・、あもさんの基盤の高さ、Micro−DIMM・・・など色々あるんですね。

私のPCは、IBM Iシリーズ 1436という
66MHzです。

書込番号:214113

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/07 05:27(1年以上前)

しろうさぎさん
お調べしましたところ、ちょっと特殊な部類のメモリですね。
I/Oデータ SDIM2100シリーズ
メルコ    VS8シリーズ
GREEN HOUSE GH−SDMシリーズ
が対応しています。

書込番号:214118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/07 05:47(1年以上前)

あもさん、何時もながら詳しいですね!
こんな時間に頑張ってお肌荒れちゃうぞ〜(笑)
以上、ゴミレスでした。

書込番号:214124

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろうさぎさん

2001/07/07 06:36(1年以上前)

あもさん
ZZ−Rさん
適切なご指示
ありがとうございました
私にとっては、大変助かりました。

書込番号:214137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ECS

2001/07/05 14:09(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 vetさん

ECSのK7VMAを購入しようと思っているのですが
メモリとの相性が悪いという噂を聞き
迷っています。K7VMAを使っている方がいましたら
相性などを教えて頂けないでしょうか?
どなたかレスお願いします。

書込番号:212488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 やす2さん

 私は先月に待望のバイオのQR1S/BPを買ました! でー ウハウハしながら使っています(^^)
 今日(7月4日)はじめて会社でネットウェア(Novell)をインストールしてネット接続しています(*^_^*)。 しかし「メモリちぇっか」と言うソフトで搭載メモリ(128MB)の使用状況を調べて見ると最大で20MB、最低だと0.01MBしか空きメモリがありません(T_T)。ネットウェアをインストールするまでは平均で30〜50MBはあったのに。。。。ユーティリティーで物理メモリを開放させても効果はあまりNothingです。
 もうすぐボーナスだし128MBか256MBのメモリーを購入しようと考えておりますが、どなたかいい店を知りませんか? それと、ここの価格一覧表のどこを見ればノート用とディスクトップ用の区別がつくのですか?教えてくださーい。

書込番号:211455

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2001/07/04 12:40(1年以上前)

こんにちは、ハタ坊です。
メモリのノート用とデスク用は、型(種類)を見ただけで判ります。(普通)
最低限、その位は勉強しましょうね。
サイズも違えば、種類の呼び方も違います。
ノーブラン以前の問題だと思いますが(^_^;
取りあえず、のぶたかさんもおっしゃっているI-OデータやメルコのHPで勉強含め確認して下さい。
ノーブランド=動作しなくても保証が無い。
サードパーティ=動作確認OK、機種対応一覧などがある。
http://www.iodata.co.jp/
http://www.melcoinc.co.jp/

書込番号:211519

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす2さん

2001/07/04 13:30(1年以上前)

規格を調べました。SDRAM/144pin/PC100/CL=2 です。256MBにしょうと思います。
値段について、I/Oデータを例にとると、128MBが6,500円なのに256MBになるといきなり29,800円と高くなりますね(`´)
「品質」と「ハイクオリティ6層基板を採用」と5年保証は魅力だけど、やはり高すぎる・・・ バルクにしようかな〜って思いまーす"^_^"

書込番号:211549

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/07/04 14:01(1年以上前)

ちなみに、ショップによっては相性悪くて動かなかった場合など、他のもの(ノーブランドでも色々会社がある)と交換してくれる相性交換保証がある店もあります。

書込番号:211564

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす2さん

2001/07/04 14:16(1年以上前)

過去ログを見てみると、GREEN HOUSE製の256MBが動作保証はしていないが認識したと報告してる人がいましたよ。僕もこのバイオで挑戦してみようかな〜!!(#^.^#)

書込番号:211569

ナイスクチコミ!0


ヤフオークさん

2001/07/04 16:30(1年以上前)

グリーンハウスは、ヤフオクで11500円で販売されていますね

書込番号:211643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC valuestar VS23Dでは

2001/07/02 16:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 くろたまさん

今まで我慢して、すっかりお古になったVALUESTARのVS23Dという機種を
使っていたのですが、このたび買い替えとなったので、我が家の一線を
退く事になりました。でも、ネットやメールなどをする分には、
それほど問題無いので、とりあえずの延命処置として、メモリ増設を
考えたのですが、サードパーティ製を無理して買う事はないなぁと思うので、
より安価なバルク品ですましてしまおうと画策しているんですが、
どの製品がウチの機種に対応するんでしょうか?
PCのマニュアルには、DIMMの168PIN、66クロックが対応とあるのですが…

書込番号:209608

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/07/02 18:08(1年以上前)

PC-100 128MB CL2でいいと思います。
ただノーブランド、バルク品の事を正しく理解してから購入して下さい。
↓ノーブランド、バルク品について
http://yougo.ascii24.com/gh/73/007338.html

書込番号:209684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング