
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年6月6日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月15日 19:15 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月4日 06:35 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月22日 03:40 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月7日 22:37 |
![]() |
0 | 1 | 2000年3月26日 16:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2


このランキング役立たず。
値段はウソばっかりとっくに売り切れた1960円をいつまで表示しているの。サ○セスは3000円超えてたし、レ○ダーは4800円のアップルのメモリを売りつけようとした。当てにした俺が馬鹿だった。
0点


2001/06/06 22:37(1年以上前)
生のまま食べるとお腹こわしますよ。
書込番号:186301
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2


昨日、価格COMの情報を見て3980円のPC100 128Mを
買いに行ったのですが、3980円ではなく4380円(だったかな?)でした。気が弱いので店の人何故?と聞けなかったのですが、本当の価格は
どうなんでしょうかね?
0点


2001/02/15 19:09(1年以上前)
Bambooさんの言てれいる理由だと思います。店頭で売る場合の方が人件費の関係で高い店もありますよ。あと、営業部門が店頭と通販で別の所もありますよ。
実際、日本橋で値段の差違を指摘したらそのように説明されたことがあります。
書込番号:105243
0点


2001/02/15 19:15(1年以上前)
>言てれいる
言われている、が正しいです。失礼しました。
#慣れないBeOSからの書き込みのせいでミスりました。
あと補足ですが、通販では送料を高く設定している分商品は安く、店頭ではそれより高いという店も中にはあります。
書込番号:105246
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

2000/12/04 02:03(1年以上前)
意味がよくわかりませんが、
PC100? PC133?
どっちにしても高いですね。
12/3、大阪では¥5480(SDRAM PC100 CL2)でしたから。
書込番号:65316
0点


2000/12/04 06:35(1年以上前)
SDRAM PC100 CL2
ベアボーンキットに付いてました。
書込番号:65346
0点








最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





