DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2001/01/08 00:10(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 チャップリンさん

アドバイス、ありがとうございました。
メモリーがノーブランドの場合、
マザーボードとノーブランドのメモリーの対応って、どうなるのでしょうか?

書込番号:82510

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/08 00:13(1年以上前)

うまくいったら喜ぶ。
うまくいかなかったら枕を濡らして明日の糧にする。

書込番号:82514

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/08 00:23(1年以上前)

きこりさんナイスアドバイス、まさにそのとおりですね、まず交
換を、増設をと意気込んでメモリを購入、うわっう、動かんって
ことで相性の厳しさを知る。
対応自体はノーブランドはバルクなのでまず無いです、ショップ
が対応してくれればいいですが・・・。

書込番号:82521

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/08 01:01(1年以上前)

動かないメモリは友達に与えて忠誠度を高めるという再利用法があり
ます。

書込番号:82578

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/08 01:15(1年以上前)

しばらくとっておいて高騰したら売却っていうのはどうでしょう
か?投機目的で…。

書込番号:82602

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/01/08 02:33(1年以上前)

サイコム等の相性交換可能なところで買う。

それか博打で格安メモリーを買ってみる
ダメだったらオークション等でたたき売る。(笑)

書込番号:82675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2000/12/31 12:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 山本かおるさん

じつは、つい先日かずおさんと同じことを試みました。
私もフォトショップを使う予定なので友人からメモリ増設を進められていまし
た。ここに書きこみされている通りのことが私のPCでも展開しており、そら
恐ろしいほどです。体感的にスピードアップを望むのでしたら、クロック数の
関係からいじってみたいところですが、僕は素人なので恐くて出来ません。
 画像を扱うのでしたら、つぎあたりハードディスクの増設をしたいところで
すが。いかがですか?

書込番号:78889

ナイスクチコミ!0


返信する
vitaminさん

2000/12/31 15:23(1年以上前)

クロックアップは進められませんね。途中でハングしたら編集してい
たものがパァーに。まー頻繁に保存すればいいとは思いますが、HDD
の増設であれば20Gプラッタ7200RPMのHDDがいいと思います。あと、
おまけですが画像が画面いっぱいに入らないほど大きいのであれば
ディスプレーを大きくすると操作性がアップしますね。

書込番号:78931

ナイスクチコミ!0


スレ主 山本かおるさん

2000/12/31 16:02(1年以上前)

ありがとう御座います。
下のスレッドの3rdさんの紹介のWin98のページに行っていろ
いろスピードアップの方法を見てきました。
 Shift+再起動は、役に立ちますね。

書込番号:78943

ナイスクチコミ!0


K工房さん

2000/12/31 16:43(1年以上前)

フォトショップを使うためにメモリを増設されるみたいですね。
画像を扱うのでしたら、メモリが多い方に越したことはありませんが
フォトショップの場合、いくらメモリを増設しても
スワップファイルの確保できなかったら画像を
作成できませんので、スワップ領域をきちんとして確保
してみてくださいね。

書込番号:78950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリスロット

2000/12/22 13:46(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

Memoryを買おうかどうかまよってるんですけど、ちょいと前のマザーボ
ードだと、Memoryスロットを全部埋めると一番端っこのスロットに十分
な電圧がかからず不安定になるマザーボードとかありましたよね。
僕はそんな体験はしてないんですけど最近でもそういったマザーボードはある
んですかねぇ?

書込番号:74244

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/12/22 20:01(1年以上前)

you-kiさんは自分のマザーにフル実装されるなら、マザーの型番を書
いたほうがいいと思います。
また、欲しいマザーがある場合も同じです。

以下、参考までに・・・
私の経験では最近のマザーとしてASUSのCUSL2(i815)にフル実装
(128MB×3)してますけど、問題無いです。

ちなみにintelのVC820にフル実装も問題無いです。
とは言え、RIMM2枚ですけど・・・

書込番号:74379

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2000/12/22 23:57(1年以上前)

GA-7IXE4でフル実装してますが(128MBx2+256MB)
特に不安定ということはありませんねえ。
メジャーメーカー製のマザーボードで最近のであれば
特に気にすること無いんじゃないかと思います。
もちろんメモリモジュールの品質にもよりますが。

書込番号:74501

ナイスクチコミ!0


不二子さん

2000/12/23 04:55(1年以上前)

AX6BCPRO2でフル実装(128MBx3)ですが、全然おかしくなる予定な
し。

書込番号:74661

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2000/12/23 07:09(1年以上前)

私の使っているマザーはちょっと前のものですが(SOYO SY-5EMA+)
フル実装(256MBx1 + 128MBx2)で安定しています。
ただ、メモリによるんですね。スロットに指すメモリの組み合わせ
を色々と変えてみると、安定するのとそうでないのとがありました。
不安定だったメモリの組み合わせでも、指すスロットを入れ替えた
だけで安定したことがあります。ご参考までに。

書込番号:74689

ナイスクチコミ!0


スレ主 you-kiさん

2000/12/25 14:11(1年以上前)

みなさん、どうもレスどうも。
とくにひろきさん。今後はマザーボードの型番も書きますね。
なんとなくだったんで書いてなかったんです。

書込番号:75852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 山本かおるさん

他の価格調査HPの価格変動グラフによると、PC100やPC133のメモリは12月はじ
めごろ少し上がったあと下落一方のようですが、それ以上の規格ですと横ばい
かむしろ上がっています。
 今後の通信の高速化にともなって、より早いPC環境を作るユーザーを意識し
ての事と思うのですが。どう思われますか?

書込番号:73998

ナイスクチコミ!0


返信する
茶々さん

2000/12/21 23:18(1年以上前)

>それ以上の規格ですと

それ以上って、RIMMとか、DDR-SDRAMのこと?



単に、Pentium4の登場や、AMDのDDR-SDRAMへの対応で、
SDRAMの需要が減るという判断が働いたから、
価格が暴落したんじゃないんですか?

書込番号:74001

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/22 00:17(1年以上前)

通信の高速化とメモリは、いったいどんな関係があるのですか?

書込番号:74029

ナイスクチコミ!0


Intel Outside さん

2000/12/22 02:16(1年以上前)

Intelの謀略で重くてCPUやメモリに負担の掛かるHPが増えるって
ことかな?
重くて派手なサイトほどインテル推奨のサイトに認定して軽くて
快適なサイトは推奨しないしね。
NT+IIS+ASPも思いっきり重いからIntel推奨だもんね。


書込番号:74099

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2000/12/22 05:10(1年以上前)

重くなってるのは、HPだけでなくて、Windowsもですね。
ついでに、メモリ食いも増える一方です。
よく、重いんでメモリ増設…CPU高速化などと言われますが、
その前にOSなどのソフトウェア面を見直すべきです。
特に、アクティブデスクトップをONのまま使ってる人の多いこと。
OSのカスタマイズもしないで、重いのは当然です。
だから、私はアクティブデスクトップをインストールしていない
Windows 95 (OSR2.5)。
ユーザーが利口にならないと、メーカーの謀略にハマるだけです。

書込番号:74118

ナイスクチコミ!0


スレ主 山本かおるさん

2000/12/22 17:43(1年以上前)

通信が高速化すると、画像や動画がふんだんに使われるHPが増える
と考えられます。つまり、今後「重いHP」が必然的に増え、
CPUの高クロック化が進み、その足をひっぱる低いクロック数対応の
RAMは淘汰され1年後には、市場にも出回りにくくなるのではないかと
思うのです。
 昨今のPC100などの安値はその辺の先読みからではないかと思うの
ですが、ちょっと深読みのような気もします。メーカーとしては、
品物の回転を速くする事優先でしょうから、きゃんさんみたいな
姿勢も大切でしょうね。

書込番号:74348

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/22 23:41(1年以上前)

一介のメモリ相場師が揃っても、そんな思惑通りには市場は動きませ
んよ。

書込番号:74482

ナイスクチコミ!0


結城さん

2000/12/23 00:31(1年以上前)

程々に積んであればあんまりメモリと関係無いような気が、、、
PC100が積めるパソコンが使えなくなる云々よりももっと高速な
回線の整備の方が問われるんじゃないでしょうか?
重いページは何やっても重いし、、、16メガのシムでも1ギガのD
DRSDRAMでも大差ないですよ、回線一緒なら

書込番号:74532

ナイスクチコミ!0


不二子さん

2000/12/23 04:59(1年以上前)

メモリに関しては、おなかいっぱい。それより回線どうにかして欲し
いっすよねぇ〜〜〜。

書込番号:74665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろ下げ止まり?

2000/12/20 10:02(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

ここ数日、値下がりがとまりましたねえ。
そろそろ底値なんでしょうか…?

しかし、ここまで下がるとは思いませんでしたね〜。
これから先はどうなるんでしょう?
楽しみですねえ(^^)

書込番号:73346

ナイスクチコミ!0


返信する
あっ!さん

2000/12/20 12:38(1年以上前)

何が?

書込番号:73398

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/12/20 22:22(1年以上前)

あ…そうでしたか…
すみません、i-modeからの見え方とかって全然知らず、
大変失礼いたしました…。

「あっ」さん、言葉足らずですみませんでした、メモリーの値段のこ
とです。(^^;;

ご親切に解説してくださったBambooさん、のぶたかさん、どうもあり
がとうございます。

書込番号:73611

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/21 05:10(1年以上前)

小耳に挟んだ情報では、これから年末に掛けて、商社や工場が休みに
入るため
大量に仕入れたくても出荷が少なくなるので、これ以上は下がらない
のでは?という推測があります。
クリスマス以降は、要注意かと思います。

書込番号:73757

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者さん

2000/12/23 21:00(1年以上前)

私もあもさんの考えが正しいと思います。

書込番号:74952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うを〜。

2000/12/17 15:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

今、超メモリー安いじゃないっすか!!
これはいつまでつずくのかなぁ〜?
店の定員によっては、まだこれから安くなるって言ってる人もいるらしいです
よ〜結構〜。
どうなんでしょう?
アレレ〜。
安いなぁ〜。

書込番号:71842

ナイスクチコミ!0


返信する
Hotbar 2.0さん

2000/12/17 15:55(1年以上前)

ちょっと情報遅くない?

#関係ないことですが、Hotbar 2.0って何ですか?教えて。

書込番号:71845

ナイスクチコミ!0


Hotbarさん

2000/12/17 16:02(1年以上前)

ツールバーを好きな背景に置き換えるソフトでは。

書込番号:71848

ナイスクチコミ!0


茶々さん

2000/12/17 16:09(1年以上前)

だから、メモリの価格は株より相場を読むのが難しいのですよ。

基本は「必要なときに必要なだけ買う」

書込番号:71863

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/12/18 01:00(1年以上前)

ハイハイ。メモリ安くて興奮する気持ちは分かるけど
もっと文章まとめてから書こうな。

書込番号:72109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング