DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC133?

2002/02/16 13:59(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

PC100まで対応のパソコンにPC133のメモリーを
使うことはできるんですか?

書込番号:540516

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/02/16 14:17(1年以上前)

過去ログ少し検索するだけで出てくると思いますが?

書込番号:540549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/16 18:27(1年以上前)

使うことができます。PC150,166.200も可能。

書込番号:540971

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2002/02/17 00:33(1年以上前)

実際、私は使ってます。
66MHzのクロックでも、PC100やPC133を使えます。
PC100 で PC133 を使うのも同様。

書込番号:541780

ナイスクチコミ!0


メモリー大王さん

2002/02/19 14:43(1年以上前)

使えるけど意味ないよ
やすいPC100にしとけばどう

書込番号:547359

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/19 15:11(1年以上前)

>メモリー大王 さん
安いか??
そんなかわらんし
むしろ133のほうがってのもある

書込番号:547394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

判る人いませんか?

2002/02/15 09:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 ツカレタンさん

『ATE SD16M16-6 0201』というチップが8個付いているメモリ板があるのですが、256MBと言われたのに、自分のPCでは128MBとして認識されます。
他の256MBメモリは正常に認識するのですが・・・
この『ATE SD16M16-6 0201』×8というのは本当に256MBなのでしょうか?

書込番号:538004

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒。さん

2002/02/15 09:50(1年以上前)

とりあえず・・・
買ったのですか?貰ったのですか?
256と言ったのは誰でしょう?

書込番号:538057

ナイスクチコミ!0


8919さん

2002/02/15 11:46(1年以上前)

型番から推察するに、16×8=128 ∴128MB
であってるんじゃないの?
単純すぎるか?

書込番号:538190

ナイスクチコミ!0


Jたんぽぽさん

2002/02/15 11:49(1年以上前)

DELLのマシンなんかだと256MBを128MBと認識されて泣いている人をよく見かけますが・・・(~_~;)
他のマシンに入れるとちゃんと256MBで・・・(^_^)

書込番号:538195

ナイスクチコミ!0


indelさん

2002/02/15 18:03(1年以上前)

明らかに128Mです。

書込番号:538767

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツカレタンさん

2002/02/15 21:20(1年以上前)

うう・・・・
やっぱり、128なんですか?
只今、販売元にメールで問い合わせ中なのですが返答がなかなか来ないので不安です。(T^T)

書込番号:539093

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/02/15 21:54(1年以上前)

通販でしょか?
以前、注文したのの1/4の容量のが送られてきた事がありました。
送料着払い(お店の指示で)で返送して、確認してもらったら、店側のミスだと認めてくれて、送料店側負担で交換してもらえました。
?ー?ッ?でした。
実物の確認はしてもらったほうが良いです。
プリントされているのが容量についての数字そのままとは限らないことありましたが、
今回のは16MB*8そのままっぽいですよね。

書込番号:539172

ナイスクチコミ!0


Jたんぽぽさん

2002/02/16 00:31(1年以上前)

あらあら! そんな事も有るんですね! (@_@;)
ちゃんとチップのスペックを調べて
レス書くべきでしたね! ゴメン!

書込番号:539606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/11 12:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 テラトンさん

メモリ増設教えてください。現在SOTEC G3100AVX を使用しグリーンハウスのメモリ128MBを増設すみです。最大増設メモリが512MBなので、256MBのバルク製品を増設しようと思っているのですが、相性がよいか教えてもらえればと思います。

書込番号:528972

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/02/11 12:45(1年以上前)

バルクとの相性なんて分かりません。(^^;
↓をよく読んでおいて下さいな。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=310080&BBSTabNo=1

ちなみに、そのPCが該当するかは知りませんが、SOTEC PCは電源が弱い傾向が
強いみたいなので、相性云々抜きにしてもメモリ増設で不安定になる事も考えられます。

書込番号:528984

ナイスクチコミ!0


火の壁さん

2002/02/11 12:48(1年以上前)

バルクの相性なんてわかりません。保障してないからバルクなんでしょ。。
良心的なお店は相性保障と言って数百円で相性を保障してもらえます。
1週間以内なら交換してもらえたり

書込番号:528988

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2002/02/11 12:52(1年以上前)

>SOTEC G3100AVX を使用

相性は悪いでしょう。

書込番号:528998

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/11 21:29(1年以上前)

素直にグリーンハウスの保証されてるメモリを買えばいいと思うんだけど・・。

書込番号:530148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

消費電力について

2002/02/09 20:58(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

細かい事で申し訳ないんですが、メモリを64MB→128MBに差し替えた
場合、消費電力は結構違ってくるものなのでしょうか?
メモリは電気を大量に食うと聞いたことがあるので気になります。
どなたかご教授ください。

書込番号:525134

ナイスクチコミ!0


返信する
麗奴さん

2002/02/12 01:18(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PC100とPC133について

2002/02/09 09:05(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 ダンパさん

現在、
MB :MSI K7T PRO(MS-6330)
CPU:Athlon 1.2G(FSB200)
MEM:PC100 128MB CL2 1枚
という環境なのですが、メモリ増設で、最寄の電気屋へ行った際、
DIMM256MB PC100 CL2 IO-DATA BLKがあったので、これを購入しよ
うと思い、店員に、PCのスペックの話をしたら、PC100のメ
モリは、あなたのPCでは保証できません。といわれました。
が、実際には、現在、DIMM128MB PC100 CL2 を使えているのに、
なぜ? なのでしょうか?
PC133系のメモリに全面変更しないといけないのでしょうか?
PC100系とPC133系メモリ、どちらを購入すればよいの
でしょうか?
以上、自作初心者です、何方か、ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:523972

ナイスクチコミ!0


返信する
sumsumさん

2002/02/09 09:11(1年以上前)

動作します。ただし、自作機なので動作保証はない、といってるのでしょう。きっと

書込番号:523985

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/09 09:12(1年以上前)

何故?
[522074]PC100とPC133について

書込番号:523987

ナイスクチコミ!0


indelさん

2002/02/09 11:09(1年以上前)

「保証する、しない」は完全に店のポリシーの問題であって、
疑問をはさむ余地はありません。

書込番号:524147

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/09 11:23(1年以上前)

言葉の意味を理解するのが先決でしょう。

保証するというのは約束するという意味です。
この場合の約束は、
「正常に動作することを約束できません」と言ってるのです。
保証には、その約束を破ったらその人の責任で何らかの責任を負うという意味が含まれます。

書込番号:524166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンパさん

2002/02/09 11:44(1年以上前)

皆様 色々と ご指摘ありがとう御座いましたm(_ _)m

では、どちらを(PC100 or PC133) を購入すれば よいですか?

どちらでも 良い ということなのでしょうか?

すみません ご教示 お願い致しますm(_ _)m

書込番号:524193

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 19:14(1年以上前)

おまえマルチポストだろ

522074

書込番号:524935

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/09 21:04(1年以上前)

どっちでもいい。

書込番号:525157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 fujisyunさん

いままで、256MBだったのを更に128MB追加したところ
ビデオキャプチャーでハングアップするようになってしまいました。
256MBに戻すとハングアップはしませんでした。
これは、メモリに問題があるのか、それともただ単に相性の問題なのでしょうか?

書込番号:522625

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/08 19:24(1年以上前)

電源が弱いんじゃないの

書込番号:522643

ナイスクチコミ!0


金石在住 の 中学生さん

2002/02/08 19:42(1年以上前)

うちのGateway機は128に256追加しましたが安定です
ALL IN Wonderでキャプチャしましたが問題ないです

書込番号:522678

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujisyunさん

2002/02/08 20:53(1年以上前)

電源は300Wあるので問題は無いと思います。
ちなみに環境は
Duron 700Mhz
KT133マザー
Memory 256MB
VGA GForce2MX200 32MB
Sound Xwave7100
ビデオキャプチャーボード VA1000Plus
となっています。

キャプチャーにはフリーのソフトを使っています。
ボードにバンドルされていたPowerVCR TV Edtionは256MBでも128MB追加後
でもキャプチャー中にハングアップしてしまいます。

書込番号:522807

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2002/02/09 00:03(1年以上前)

差すスロットを入れ替えてみてください。それでうまく行く場合もあります。

書込番号:523327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング