DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

DIMM 128MB (PC100対応) CL2 のクチコミ掲示板

(2226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SOTECのWinBook U270A4

2001/05/28 01:16(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

SOTECのWinBook U270A4対応しているメモリー(128MB)を教えてください

書込番号:177880

ナイスクチコミ!0


返信する
アルメリックさん

2001/05/31 19:23(1年以上前)

ここにあります。http://www.sotec.co.jp/Direct/Options/index.html

書込番号:181069

ナイスクチコミ!0


スレ主 kzzuさん

2001/06/01 10:04(1年以上前)

ここはSOTECの純正のメモリーしかないのです

書込番号:181548

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/01 10:53(1年以上前)

純正だったら対応してるでしょうに・・
とりあえずDIMM128MB CL2はデスクトップ用ですよ。

書込番号:181572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

相性問題に付いて

2001/05/29 10:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 うめぼしさん

皆さんの書き込みを読ませていただいておりますが、その中に相性問題がありますが、相性が悪いとどのような現象になるのですか?

書込番号:178947

ナイスクチコミ!0


返信する
下部さん

2001/05/29 11:04(1年以上前)

>相性が悪いとどのような現象になるのですか?
いろいろ。
認識しない(一部または全部)とか、HDDのデータ壊れたりとか。

書込番号:178959

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/05/29 19:55(1年以上前)

いつか破局がくるでしょう・・・

書込番号:179277

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/29 19:59(1年以上前)

メモリの相性によってハードディスクが壊れることはないでしょうけど、メモリの不良によって、HDDのデータを壊してしまう事が考えられると思います。

相性以前に不良と言うことですので、no brandに限られたことはありませんが・・

書込番号:179284

ナイスクチコミ!0


Davidさん

2001/05/30 21:44(1年以上前)

友人が経験したのですが、レジストリを破壊されることがあるようです(レジストリの内容をメモリに読み出し、クローズするときに不正なデータに書き換えるようです)。

書込番号:180270

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/30 22:52(1年以上前)

前にもレスした事があるけど、バイオにNECの純正メモリを入れたらFATが飛びました。

書込番号:180341

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/30 23:31(1年以上前)

VOODOO5がケースと相性起こすと大変なことになります。

書込番号:180385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設初心者

2001/05/27 18:02(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 Azuさん

CD−RW取り付けのため、既64MBのメモリを増設しようと考えています。
説明書に記載してある対応仕様は、168ピンDIMM、3.3VSDRAM
、ECC機能非対応となっています。
「DIMM128MB(PC100対応)CL2は適合しているのでしょうか。ちなみにパソコンはEPSONDIRECTのTC−500です。

書込番号:177432

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんさん

2001/05/28 00:13(1年以上前)

http://www.suntex.co.jp/PcBook/PcInfo/desktop/epsondectc500l.htm
↑この機種ですか?
> 「DIMM128MB(PC100対応)CL2は適合しているのでしょうか。
使えると思いますが、ノーブランドの場合は 彩さんが仰っているとおりです。

書込番号:177797

ナイスクチコミ!0


スレ主 Azuさん

2001/05/28 22:28(1年以上前)

彩さん、きゃんさん、ありがとうございました。
タイトルどおり私は初心者ですので、価格comのメモリー欄が
ノーブランドだけだったので、てっきりその中から選択するのが
一般的だと誤解していました。
目から鱗の状態です。
それから、パソコン型式はきゃんさんの指摘されたとおりです。
このパソコンにCD−RWを増設して、HDに取り貯めた
デジカメ画像を保存整理しようと思っています。
64MBでは処理がきついとの聞きかじり情報から、今回の
メモリー増設を思い立った次第です。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:178537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SOTECのWinBook U270A4

2001/05/28 01:18(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

SOTECのWinBook U270A4対応しているのは、ありますか128MB

書込番号:177886

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/05/28 01:49(1年以上前)

ノートの場合はサードパーティ製がいいと思います。
↓どうぞ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
http://www.green-house.co.jp/memory/index.html

書込番号:177913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと質問

2001/05/26 12:04(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 てらおさん

ちょっと質問なんですが、先日メモリを増設しましたが(64MBに128MBを増設)なぜか187MBしかなりません。メモリが悪いのでしょうか?

書込番号:176203

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/26 12:26(1年以上前)

ビデオメモリをメインメモリからシェアするものであれば正常かと思います。
その辺を調べてみてください。
お使いのPCの型番などを書けば正確なレスがつくとかもしれませんので、機種名、型番などを書いてみてください

書込番号:176215

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/05/26 13:11(1年以上前)

増設する前は、何MBと認識されていたか・・・増設で増えた容量は?

書込番号:176244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FMVユーザの方に質問です。

2001/05/15 18:50(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

FMVユーザの方で、このメモリー増設されてる方いらっしゃいますか?
因みに自分の機種は、『FMV-DESKPOWER C6/86WLT』です。
動作状況等教えて欲しいのですが…。
後、OSがWindowsMEで、頻繁にハングするのですが、
メモリ増設(128MB→256MB)で多少は改善されるでしょうか?
また、DVD再生時に画面が白っぽくなることがあるのですが、
メモリ増設で解決するのでしょうか?
因みにDVD再生ソフトは『WinDVD2000』です。

書込番号:167317

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんさん

2001/05/15 20:38(1年以上前)

メモリを増やしても、ハングアップしなくなるかは分かりませんね。
どういうことをするとハングするんですか? 再現性はありますでしょうか。

DVD再生においても同様で、再生ソフト、OS、ビデオカード、ドライバ、
サウンドカード、DVDドライブ、インターフェイス、そしてメモリ、など
問題になっていそうなところを1つ1つ検証しないことには分かりません。

なお、ノーブランドメモリは種類が沢山あるので、同機種で動作したという
報告があっても、必ず動作するとは限りません。
例え、動作報告が得られたチップメーカーのメモリを購入しても、ロットの
違いによって多少結果が異なることもあります。

書込番号:167383

ナイスクチコミ!0


スレ主 IEMONSさん

2001/05/19 13:37(1年以上前)

今日通販で買ったメモリを増設しました。
『サクセス』さんから買ったんですけど、問題ないようです。
ここの掲示板での評判見てたら不安になったけど…。
配送料、手数料、消費税込みで\4,704でした。(本州)
注文してから3日程で届けてもらいました。
メモリ増設(128MB→256MB)で若干動作が軽くなった気がします。
256MBぐらい増設した方が良かったかな?

書込番号:170407

ナイスクチコミ!0


DethSiZEさん

2001/05/25 16:36(1年以上前)

C6/86LWTを所有しているものです。
DVDやTVを見ているときに白っぽくなるのは製品マニュアルに書かれています。
バグでは有りません。
製品使用のようです。


マニュアルを読まれた方がよろしいかと・・・。

書込番号:175405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング