- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
メモリーを購入しようとしているんですが、
PCの説明書に「必ずSPD付きのメモリーを購入してください」
と書いてありました。PC‐100 128MB CL2 ではこのSPDというのに
対応しているんでしょうか?どなたか教えてください。
もし未対応なら他に安い128MBメモリーを教えてください。
0点
2000/10/28 17:01(1年以上前)
今のメモリはみんなSPDついてると思いますが
SPDというのは、メモリの性能のデータの入ったROMのことです
PCはSPDを参照して、正しいメモリの設定を行います
というはずなんですが、自作系マザーボードは、自動設定のような
項目でもない限り、まず無視されます
メーカーPCだとちぇっくするんですかねぇ
ちなみにメモリ基盤の端っこにちょこんと居座っている
小さいチップがSPDです
ということで、あまり気にしなくても良いです>SPD
書込番号:51958
0点
2000/10/28 20:23(1年以上前)
自作暦5年目にして初めて知った。トホホ・・・
書込番号:51993
0点
PC100ならSPDは必ずついてる。
ついてなければPC100ではない・・・はず、多分、きっと。
書込番号:52080
0点
2000/10/29 02:56(1年以上前)
たしかi820のマザーでSDRAMを使うときには
SPDが付いてないと動かないはずです。
だから、多分そのことじゃないのでしょうか。
きりこさん、PC100対応でもSPDが無い物はありますよ。
(最近のは知りませんけど、、)武藤さんも、買うときは一応
ショップで聞いたほうがいいと思います。
書込番号:52134
0点
PC100の規格の条件としてSPD装備があると記憶してる。
単に100MHz駆動のSDRAMモジュールはPC100とは呼べないはず。
書込番号:52150
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
DELLのDimentionXPS T−500使ってます。
メモリは購入時に256M(128*2)。
このたびプラス128Mを考えていますが、
この「PC‐100 128MB CL2」ってので良いんでしょうか?
覚えているのは注文時の「PC100対応_ECC」ってことだけです。
どなたか教えていただければ助かります。
0点
お使いの機種がECCメモリだとしたら、店員さんにPC100の128MBの
CL2と言うと使えない違う商品が出てきます。
発注時にはECCとはっきりと告げましょう。
書込番号:52131
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
今日秋葉原に行きました。
PC100/CL2 128MBは、ほとんどの店で売り切れ状態で、
売れ残っているのは、8000円弱でした。
7000円を切っているというのは偽情報なのでしょうか?
それとも、品不足で値上がり?
買い時を逃したってこと?
悲しい・・・
0点
2000/10/27 04:11(1年以上前)
私も行ってきたんですが、メモリーは、どこも売り切れ状態でし
た。
ショップ名は忘れましたが、店員に聞いたところ、週末に入荷する
みたいなんで、あさってにでも出動してみようかな。
たぶん値段の上昇は、店頭表示を見た限りでは、まだ起こってない
みたいですよ。
書込番号:51547
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
2000/10/27 03:58(1年以上前)
私の機種は、R-51(せれろん)で、810なので、PC100 CL2 ノーブ
ランドで、問題なく動作していますよ。
ですが、自分でパソコンのカバーをはずし、刺さっているメモリー
の種類を確認し(たぶんメモリーにシールで貼っているはず)た方が
確実だと思います。
書込番号:51546
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
SOTECのPCSTATION M355Vを使っています。メモリーを増設したいのですがこ
のパソコンに対応した物をさがしています。128MGのメモリーを入れたいので
すが予算は10,000ぐらいでさがしています。誰か教えてください。
0点
2000/10/16 22:29(1年以上前)
自分でわからないのならば素直にIOデータやメルコの対応製品を買い
ましょう。
書込番号:48663
0点
2000/10/17 00:23(1年以上前)
メモリーで、絞り込んで、過去のやりとり(ログ)を読もう!
書込番号:48690
0点
2000/10/17 09:47(1年以上前)
使えるメモリーは説明書に書いているから、説明書もって店にいきましょう。
書込番号:48746
0点
2000/10/23 08:25(1年以上前)
同じく350vユーザーです。
フェイスで買った友達のノーブランドメモリを
借りて付けてみたら、動きましたよ。
ちなみにDIMM 128MB (PC133対応) CL2でした。
書込番号:50344
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



