このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年8月19日 17:40 | |
| 0 | 0 | 2000年5月24日 17:58 | |
| 0 | 0 | 2000年5月14日 21:53 | |
| 0 | 0 | 2000年5月14日 08:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800)
このところ、メモリーの種類が増えて、全然判らなくなってきました。
昔は、SIMMとDIMM位しかなかったのに、RIMMなんてのも出て来ているし、
DIMMでも、VCSDRAMや、SO DIMMなんてのもありますし。
その上、DIMMは、66MHzか100MHzか133MHzなのに、RIMMは700とか、800
とかあったりします。
もしよろしければ、メモリーにはどのような種類があって、どのような
機能があり、又、どのように違うのか、どなたかご親切な方、
お教えいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
0点
メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800)
5月14日(日)午後6時ころ。意を決して,RIMM800ECCを購入にアキバに赴
く。8万弱?! ナニ?!2千円足らない?ウーム,銀行ももうやっていない
し。しょうがない出直そう。その夜,MELCOの値下げを知った。
買わなくてよかった!!
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



