SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5の価格比較
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のスペック・仕様
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のレビュー
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のクチコミ
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5の画像・動画
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のピックアップリスト
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のオークション

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 4月 9日

  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5の価格比較
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のスペック・仕様
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のレビュー
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のクチコミ
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5の画像・動画
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のピックアップリスト
  • SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5 のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5」のクチコミ掲示板に
SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5を新規書き込みSODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

RAMの使用

2004/09/11 23:31(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

東芝ダイナブックEX2513CDSTを使用しています。今年の6月に購入しました。

メモリーを増設します。

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5は、ダイナブックEX2513CDSTで使えるでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします

また、SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5 にするべきですか?

PC2700とPC2100の違いは、何ですか?

購入したいのは、PC2700の方です。


よろしくお願いします


書込番号:3252731

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/12 05:39(1年以上前)

恐らく使用できるとは思いますけど、最近のメモリーは色々相性とかがやかましいので、メモリーベンダーで動作確認を取っている商品を買うのがベターだと思います。
http://e-words.jp/w/PC2100.html
http://e-words.jp/w/PC2700.html
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_toshiba_n.htm

書込番号:3253597

ナイスクチコミ!1


スレ主 tasasiさん

2004/09/12 10:47(1年以上前)

調べて頂きまして、ありがとうございました。

東芝ダイナブックEX2513CDST(ノートパソコン)ですが、SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5を購入しようと思います。

掲示板の次に、会社名PC−SUCCESS様が載っています。そこで、購入しようと思います。
わけは、

*****メモリ 相性保証規定******PC−SUCCESS様

この保証規定は、「メモリ相性保証」と共にメモリをお買い上げ頂いた場合、PC-Successインターネットショップがお客様に保証する内容を明示致します。相性保証対象メモリと使用機種との相性による動作不良が発生した場合は、以下の規定に従って保証致します。

(保証内容)
相性保証対象メモリと使用機種との相性による動作不良が発生し、また以下の要項を満たしている場合、保証代金を除いた代金をご返金致します。

メモリーの保証をしてくださるからです。


ノートパソコン(東芝ダイナブックEX2513CDST)は、どのくらいのメモリーを積めばよいでしょうか。


東芝ダイナブックEX2513CDSTは、後一枚しかRAMが積めないので、値段が高いですが512MBを購入しようと思っています。

ノートパソコンは、どのくらいのメモリーがあればよいのでしょうか?


バッファーロー(約15000円)やIOーDATA(約15000円)のメモリーは、動作確認はできているでしょうが、値段がかなり高いので、購入できません。



どうしてもノーブランドになります。

いろいろと書きましたが、教えてください。
よろしくお願いします



書込番号:3254307

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/09/12 12:28(1年以上前)

PC−SUCCESSについては検索をかけてお調べください。
メモリーは256Mにして保証品を購入してはいかがでしょう。
合計512Mあれば、メモリーを大量消費するプログラムを実行しない限り、不自由なく使用できます。

書込番号:3254644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ

2004/04/28 15:38(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

スレ主 ぺてんこさん

こんばんはー質問です。LaVie C LC700/8Dを買いたいと思うのですが、メモリをノーブランドのSODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5を増設した場合、このPCでは動作はするのでしょうか?どなたかつかってる方いないでしょうか?

書込番号:2745770

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/28 16:59(1年以上前)

メモリをノーブランドなんてないよ
バルクメモリならある、それもピンきりだしね

メモリモジュールが有名どころなら問題はないでしょう

メモリ関係を少し調べてみたら
http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/

reo-310

書込番号:2745965

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺてんこさん

2004/04/28 18:03(1年以上前)

お返事おりがとーございます。でも少し意味がわかりません。
すいません初心者なのもで^^;

書込番号:2746107

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/04/28 18:12(1年以上前)

>メモリをノーブランドなんてないよ
>バルクメモリならある、それもピンきりだしね
>メモリモジュールが有名どころなら問題はないでしょう

なかなかに意味不明な発言ですな。

バルクメモリのなかには、
SamsungやらInfineonがモジュールも作ってるメモリも流通しているが、
ほとんどが無名基盤メーカーがチップを外部調達して生産したものでしょう。
従ってチップ自体がメジャーチップでも
基盤メーカーが不明ならそれはノーブランドメモリ。

まぁそれはそれとして、
動作が保証されるノーブランドメモリなんて存在しません。
動作保証が欲しいならサードパーティ製のメモリをドウゾ。

書込番号:2746126

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/28 18:27(1年以上前)

初心者にもわかりやすいサイトをリンクしたつもりだけどね
自分で調べようとしないのかな?
初心者なら許せると思うの?

書込番号:2746159

ナイスクチコミ!1


ぴーすけさんさん

2004/04/29 00:27(1年以上前)

始めたばっかりなら、分からないと思う。
サードパーティ製の購入をお勧めします。

書込番号:2747400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

FUEGO718Cのメモリー増設

2004/02/15 23:26(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

スレ主 下関のよっこらしょ2さん

ヤマダ電機で安さのあまり衝動買いした私ですが、256MBのメモリーではもの足らず、勝手に分解し、悪戦苦闘の末、やっとキーボードの下にメモリーを発見。よーっし増設できるぞ。空きスロットも一つある。WIN MEユーザーである私にとって512MB一枚がいいのか256MBの増設がいいのか非常に迷ってます。ご教授お願いします。

書込番号:2474787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/02/16 01:28(1年以上前)

512一枚

書込番号:2475438

ナイスクチコミ!1


下関のヨッコラショ2さん

2004/03/07 14:55(1年以上前)

人柱となってしまいましたが報告します。
FUEGO718CにハギワラHN-275N512 PC-2700 200PIN CL=2.5 512MBを増設しました。がしかし、1枚単独に挿そうがモジュールの右に挿そうが左に挿してもBIOSすら認識しません。3分以上待ってもみましたがウンともスンとも言いません。だれかFUEGO718Cに適応するメモリー情報ありましたらお願いします。

書込番号:2556464

ナイスクチコミ!1


777さん
クチコミ投稿数:62件

2004/03/23 21:52(1年以上前)

私も非常に知りたいです・・・。
分解は大変ですか?

書込番号:2620331

ナイスクチコミ!1


下関のヨッコラショ2さん

2004/03/26 23:29(1年以上前)

精密ドライバーの一番細いマイナスドライバーを使って電源ボタンのプラスティックカバー左横から少しこじ開けるように「カパッ」と開けると後は精密ドライバーのプラスを使ってねじを2本外せばキーボードが簡単にはずれます。
このキーボードの下にメモリーがあります。プラスティックカバーはやや割れやすいので自己責任でやってください。

書込番号:2632396

ナイスクチコミ!1


777さん
クチコミ投稿数:62件

2004/03/27 07:50(1年以上前)

FUEGO718Cに適応するメモリーは
バッファロー:DN266-A512MZ (SODIMM DDR PC2100 512MB)
       DN266-256MY (SODIMM DDR PC2100 256MB)
IOデータ:SDD266-512M (SODIMM DDR PC2100 512MB)
     SDD266-256M (SODIMM DDR PC2100 256MB)
でした。

書込番号:2633463

ナイスクチコミ!1


下関のヨッコラショ2さん

2004/03/28 00:35(1年以上前)

「777」さん。これ本当ですか?このバッファローやIOは実際に装着されたのでしょうか?もし実際に装着して作動したのであればすぐに私も買いに行きます。それとPC2100タイプのみしか対応してないのでしょうか?いろいろ質問してすみません。256MB以上の増設を完全にあきらめていたものですから。

書込番号:2636788

ナイスクチコミ!0


777さん
クチコミ投稿数:62件

2004/03/28 08:47(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05202010264
↑に記載されてますが、私もまだ装着してないので、何とも言えません。

書込番号:2637719

ナイスクチコミ!1


下関のヨッコラショ2さん

2004/04/11 23:07(1年以上前)

あ〜hp9005にしておけばよかった。ふぁふぁ

書込番号:2691129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LaVie S LS700/8Dへの増設

2004/02/09 21:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

スレ主 おさる☆さん

NECのLaVie S LS700/8Dに増設したいと考えているものですが、
このメモリで良かったでしょうか。ご教授のほどお願い致します。
サードパーティが良いとすると、コストバリュー的にどこがお薦め
でしょうか。

書込番号:2448039

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/09 21:47(1年以上前)

おさる☆ さんこんばんわ

メモリの規格は合っているのですけど、ノートPCでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。

nobrandメモリは相性やエラーチェックされて居ない場合もありますので、挿して見るまで判りません。

nobrandメモリをお求めでしたら、相性保証のあるショップさんでお求めになるか、動作確認、保証のあるサードパーティ製品をお勧めします。

一例としてI/Oデータの動作確認表。

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_nec_n.htm

書込番号:2448125

ナイスクチコミ!1


スレ主 おさる☆さん

2004/02/09 22:07(1年以上前)

あもさん、早速ありがとうございます。
実はメモリ増設初めてなので、やはりサードパーティーで検討すること
にします。

書込番号:2448252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください メモリ増設

2004/01/11 18:42(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

スレ主 あきこ 熟女さん

HP nx9010を購入したのですがメモリ不足なのでこのメモリ増設を考えているのですが増設可能でしょうか 他に増設可能なメモリがあったならご教授願います よろしくお願いします

書込番号:2332823

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/11 19:21(1年以上前)

あきこ 熟女 さんこんばんわ

メモリの規格上は合っていますけど、no brandメモリの場合、動作確認や相性確認はありませんので、お持ちのPCに挿して見るまで判りません。

また、no brand製品の中には製品検査が1000個に1個位しか行っていない製品もあり、メモリの不良も挿してみて確認することになります。

出来ましたら、動作保証と製品保証のあるサードパーティ製品をお勧めします。

I/Oデータ
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_hpcompaq_n.htm
バッファロー
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/hp_note.html
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=8564

書込番号:2332932

ナイスクチコミ!1


スレ主 あきこ 熟女さん

2004/01/11 19:40(1年以上前)

あもさん アドバイスありがとうございます
ご指摘のメモリの価格を見てみます

書込番号:2332989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

念のために

2004/01/01 13:51(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

スレ主 レッコさん

レスお願いします。
調べた結果なんですが、東芝のV9はこのメモリで良いんですよね。
型番の後ろにCL2.5がついてるので、あってるのか不安になりました。

書込番号:2294089

ナイスクチコミ!0


返信する
kozaさん

2004/01/01 14:35(1年以上前)

ノートは結構相性が厳しいから、素直にサードパーティを選んだほうが良いと思いますよ。

たとえば http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=18932 とか

書込番号:2294157

ナイスクチコミ!1


RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

2004/01/01 14:54(1年以上前)

こんなのとか・・・

http://store.nttx.co.jp/_II_TO10921127?LID=OPTION&JV=1


書込番号:2294204

ナイスクチコミ!1


スレ主 レッコさん

2004/01/02 13:50(1年以上前)

やはりそうですか、サードバーティのほうがいいですよね。
ありがとうございます

書込番号:2297006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5」のクチコミ掲示板に
SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5を新規書き込みSODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5
ノーブランド

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 4月 9日

SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング