SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 4月 9日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5
初めて書き込みをさせて頂きます。
ここのクチコミを拝見させていただいて、ノーブランド品に興味が出てきたところに、サクセスさんの方で送料無料キャンペーンをやっていたので、勉強の意味も兼ねて、思い切って購入してみました。(念の為に相性保証をつけました。)
今日届いたので、報告させて頂きます。
メーカーはsuper ehxir(シールの部分に目立つ様に書いてあったので、多分メーカーだと思うのですが・・・)で、一応はちゃんと動作しています。PCはSOTEC WA330です。
Memtest86 v3.2でチェックしてみました、時間がなくてpassを一回だけ終わっただけで止めてしまったので、信頼性があまりないと思うのですが、一応エラーはでなかったので、ホッっとしています、今度時間がある時に、時間をかけてチェックしてみたいと思います。
初めてノーブランド品を買うので起動しなかったら、どうしようとか色々不安でしたが、ちゃんと動作してよかったです。ここの書き込みを見ていると二週間から一ヶ月後に、正常に動作しなくなった等の情報があるので、暫く調子を見て何か変化があったら、また報告したいと思います。
壊れるなら保証が効いてる間が壊れてほしいものです・・・。
1点

http://www.links.co.jp/html/spec/a_top_elixir_memori.html
http://www.elixir-memory.com/product_elixir_1.asp?pro_Name=elixir&pro_Class=DDR+SDRAM&pro_Type=Unbuffered+DIMM
super ehxirは、Elixirのことだと思います。メモリのブランドとしては、elixirとSuper Elixirがあるみたいね。日本ではエリクシールとも呼ばれていたような・・・。
評価のほどは、私にはさっぱり。これ以上は識者におまかせするとしましょう。
書込番号:4757145
1点

早速の返信、ありがとうございます。
改めてメモリを確認してみたら、言うにゃ及ぶさんの言うとおりsuper ehxirではなくて、super elixirでした。文字が小さい&眼鏡をかけても、免許の更新で再検査を受けるほどの目の悪さで、勘違いしていました。
ElixirのHPでシールに書かれている型番?みたいな数字も、HP上にちゃんと書いてありました。
このメーカーが、良いのか悪いのかは分かりませんが、とりあえず、誰も知らないようなメーカーじゃなくて一安心です。
256M→768Mになり、快適に動作するようになり、これで故障さえなければ、良い買い物になりそうです。
書込番号:4757267
1点

Elixirは台湾の大手DRAMメーカNanyaのブランドですね。
Infineonと共同で大工場を建ててこれから大増産でしょうから、
半端な製品は出さないと思います。
こちらのASUSのマザーの推奨メモリリストを見たらNanyaもElixirも
ありました。ASUSのマザーでは試験に合格しています。
信頼していいんじゃないですか。
書込番号:4757444
1点

Elixirのラインで製造されたモジュールであることはほぼ確実ですが、Elixirの出荷テストで合格したメモリーかどうかは確実ではありません。
例えば出荷テストの規定で、ある数値がプラスマイナス10であるところが11だったので、はじかれた物がノーブランドとして売られている可能性もあります。留意してください。
書込番号:4757682
1点

ZUULさん、返信ありがとうございます。
同じメーカーでも、別の名前で出している場合があるとは、知りませんでした。最初からついていたメモリがNanyaと書いてあったので、名前が違っても同じメーカーなので、運が良かったと素人考えで思っています。
かっぱ巻さん、返信ありがとうございます。
ノーブランド品で売られているからには、どこかは正規品とは違いがあると思っていた方がよさそうですね。もっと勉強して、色々な事が見分けられるようになったら、ノーブランド品を買う楽しみが増えそうです。
書込番号:4758166
0点

かっぱ巻さんの発言は意味深ですね。
台湾のメモリメーカは大手4社を追う立場です。大工場を建てた
Nanyaはこれから大量に製品をさばかないといけませんから
あまり変なものは出さないと思います。
ブランドを付けたまま、裏流通には出さないでしょう。
但し、メモリのテスト(良品選別)はどこがやっても100%完全な
テストは不可能らしく、Nanyaのテストが甘ければ、Nanyaの
正規ブランドでも不良は混じると思います。
(だからMemtestが流行る)
書込番号:4758262
1点

>台湾のメモリメーカは大手4社を追う立場です。大工場を建てた
>Nanyaはこれから大量に製品をさばかないといけませんから
>あまり変なものは出さないと思います。
メモリーに貼ってあるシールは、アイオーデータ機器の白箱とかグラフィックボードに良く見られる茶箱と同じで、そこのラインで作っているから無印よりはいいだろうな程度に考えるといいと思います。
書込番号:4758655
1点

ZUULさん、かっぱ巻さん、返信ありがとうございます。
色々な情報ありがとうございます。ノーブランド品には様々な物があるんだなぁと勉強になります。今回は通販で買いましたが、次はお店に行って、色々見て回ってみたいと思います。
書込番号:4759027
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





