このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2006年2月10日 09:50 | |
| 1 | 1 | 2005年3月28日 00:04 | |
| 3 | 4 | 2005年3月5日 17:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2700 CL2.5
メーカーサイトなどで探してみてください。
あと、ノーブランドはあたりはずれがあり、相性問題が出やすいのでノーブランドよりブランド物をお勧めします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=45997
http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=&typecd=&pccode=65269&catecd=1
書込番号:4807012
1点
自分で判別できないなら、おとなしく
バッファローとかアイオーデータとか、
サードパーティ製で動作確認出来てるメモリを買いなさいよ。
規格的に合っていたとしても動作の保証がされないのが
ノーブランドのノーブランドたる所以なんだから。
「初心者です」ってのは免罪符じゃない。
書込番号:4807025
1点
規格としては適合していますが、ノーブランドなので動作しなくても保証はしませんよ・・・という事ですね。
価格を重視するならノーブランドの相性保証なし。
保証を重視するならIOやバッファローの様なメーカ品
間をとるならバルクのメジャーチップ&相性保証付ってとこかな。
メモリの購入は自己責任でね!
書込番号:4808952
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2700 CL2.5
CELERON Mプロセッサ350でメモリ256MB搭載機種を持っています。更に、256MBの増設をしようと思うのですが、これで(SODIMM DDR PC2700 CL2.5)で良いでしょうか?
どなたか分かる方アドバイス下さい。
0点
なんで衛門さん こんばんは。 規格は これかな?
DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM
BUFFALOの例
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:4122074
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2700 CL2.5
はじめまして。
現在、NECのLR500/9Dを使用しているのですがこのメモリは使えますか?
今まで謀オークションでPC2700の256MBを3種類購入したのですがすべて相性で使用できませんでした。どなたかわかる方ご教授お願いします。
0点
2004/12/09 22:50(1年以上前)
残念ながら使えるかどうかは誰にもわかりません。
そもそも、このメモリは使えますかと書いてありますが、ノーブランドですので基本的にすべて同じものではありません。
A店のものとB店の物で規格は同じSODIMM DDR 256M PC2700 CL2.5でも素性は全然違うというのが普通です。
確実に使えるものが欲しいのでしたら動作保障のあるメーカー物を買ってください。
書込番号:3609322
1点
2004/12/09 22:52(1年以上前)
マルチはマナー違反ですよ。
ちゃんと削除以来出しておいてくださいね。
書込番号:3609338
1点
2005/02/08 22:49(1年以上前)
ダイナブックEX2515
問題なく増設できました。(・o・)
ところでメモリーって相性なんてあるの?
書込番号:3903403
0点
2005/03/05 17:17(1年以上前)
パソコンの相性問題の9割はメモリ関係ですよ
書込番号:4024489
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




