このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2006年7月13日 06:51 | |
| 1 | 2 | 2006年1月24日 10:13 | |
| 2 | 2 | 2005年10月23日 01:48 | |
| 1 | 2 | 2005年1月30日 19:07 | |
| 3 | 3 | 2004年12月1日 00:02 | |
| 1 | 1 | 2004年9月9日 19:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
題名の通り、LT300/5Dを使用しているのですが
メーカーの方では【DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2100対応】と書かれています。
このメモリは、規格的には対応しているのでしょうか?
また、現在256MBなんですが256+512という容量の違うメモリを組み合わせても大丈夫でしょうか?
0点
>メーカーの方では【DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2100対応】と書かれています。
>このメモリは、規格的には対応しているのでしょうか?
規格には問題ない。
>また、現在256MBなんですが256+512という容量の違うメモリを組み合わせても大丈夫でしょうか?
別に問題なし。
物理的には装着可能だが、相性は不明。メモリはかなり相性出やすいですよ。心配なら相性保証付で買いましょう。
バッファローやIOなどリテールという選択も割高ですが相性でドタバタ手間食うよりは安心して買えるのである意味よいかもしれません。
書込番号:4986718
1点
多少の金額つけても動作しない場合には購入金額返金が保障あるだけのはずなので、動作するまでのサポートは無いです。
運良くサムスンとか何々とかの数少ないメモリーが混じり込んでいると動作する確立は高いとかです。
書込番号:5249989
0点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
バルク扱いでも比較的安心
といっても油断はできませんが…
SAMSUNG・HYNIX・AENEON(INFINEON)・MICRON
箱物 保証付きで安め
SANMAX・APACER・CENTURY MICRO(←細かくいえば箱物ではないですが…)
どれも取り扱い店舗が限られてますが
バルクよりも安心感が高いです
書込番号:4760140
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
教えてください!
私自宅でDELLのINSPIRON1100を使用しており、昨日バルクメモリーのPC2700-CL2.5-512MBを増設しました。幸いちゃんと認識してめでたく256+512=768MBになりました。ところが、それ以来突然ネットの接続速度が遅くなりました。メモリーを認識して遅くなることってありますか?
ちなみに256MBのメモリーはサードパーティーのpC2100-CL2.5-256MBです。よろしくお願いします。
0点
申し訳ありません。ネットワークの全てを再起動したら元に戻りました。大変騒がせしました。
書込番号:4504322
1点
私もINSPIRON1100を使っていますが、片方だけメモリー変えても
正常に動作していますか?
私のは128×2なので動作が遅く過ぎて増設することを考えているのですが。
よろしければ情報提供をお願いします。
書込番号:4522998
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
規格的にはEX/522PDE3に適合していますね。
しかし安いノーブランド品はB級メーカーのコストダウン品が大半なので、アタリハズレがあります。
大勢の人が安いノーブランド品のアタリで得をしている一方で、一部の人たちがハズレで相性不良、動作不良などの損をしている事を覚えておいてください。
ノーブランド品を購入する際には、相性保証をしてくれるパソコン専門店などで購入しましょう。
初心者の方に通販はオススメできません。
家の近所、通勤&通学圏内にそのようなお店がない場合は、安いノーブランド品は諦めて、アイオーデータやバッファローなどのサードパーティ製をオススメします。
こちらの中身はA級メーカー製で動作検査済、保証付なので初心者の方にも安心です。
書込番号:3856239
1点
2005/01/30 19:07(1年以上前)
とてもさんこうになりました。
あぽぽさん本当にどうもありがとうごさいました。
書込番号:3858168
0点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
はじめまして。
書き込みを初めてします。
パソコンはよく使っているのですが、メモリの増設は初めてです。
どなたか、このメモリをDynaBook P5/522PMEに増設された方いらっしゃらないですか?
また、メモリ増設での注意点なんかもありましたらよろしくお願いします。
0点
yamatomo1217 さんこんばんわ
ノーブランドメモリですから、規格は合っていますけど動作するかどうかはご自分で挿してみるまでは誰にもわかりません。
動作確認の有るサードパーティ製品でしたら、動作確認がありますし、保証もありますのでお勧めします。
動作表の一例です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
またどうしても、ノーブランドメモリをお求めでしたら、相性保証を行っているショップさんでお求めください。
書込番号:3560547
1点
2004/11/30 23:31(1年以上前)
あもさん ありがとうございます。
さっそく、相性保証をつけて購入しました。
商品が届くのがとっても楽しみです(不安も少し・・・)。
ホントにありがとうございました〜
書込番号:3569305
1点
どうしても。。。の方だったんですね。。(;^_^A アセアセ・・・
うまく動作すると良いですね
書込番号:3569541
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
2004/09/09 19:54(1年以上前)
メモリの規格からして全然違います。
使えません。
ノーブランドのメモリはパソコンに知識のある人が自分の責任に置いて
使えるか調査し、動作しない場合の保証もない変わりに価格が安くなっています。
(ちょっと違いますが。)
もし確実に使える物が欲しいのならBUFFALOかIO-DATAなどの保証付きメモリを買うべきでしょう。
書込番号:3243768
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




