このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2003年11月17日 23:54 | |
| 6 | 6 | 2003年5月29日 21:32 | |
| 3 | 2 | 2003年5月18日 01:45 | |
| 0 | 2 | 2002年9月24日 13:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
2003/10/05 00:33(1年以上前)
土曜日、神和電気で同グリーンハウス製が11800円でした。
ここ数日のバルク品価格+千円程度なら、適合表出しているブランド品が安心ですな。
書込番号:2001292
1点
2003/11/17 23:54(1年以上前)
この書き込みで、フレッシュフィールドにて、グリーンハウスのメモリー購入しました。東芝のEX522CDETに取り付けました。GH-DNW266-512という型番です。調子いいみたいです。ありがとうございました。
書込番号:2136959
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
うちのnForce2で動いているGREENHOUSEのバルクは
KINGMAXの赤い基盤ですがこれってnForce2で相性で安いやつですか?
とりあえず333Dualで使う分にはノープロブレムですが。
書込番号:1603742
1点
2003/05/27 18:52(1年以上前)
KINGMAX(kti)つうチップはどんな門なんだろね。
書込番号:1614844
1点
2003/05/27 19:39(1年以上前)
届きました。GREENHOUSE製のパッケージ品でした。PBG4にて使用中です。
書込番号:1614961
1点
2003/05/29 21:32(1年以上前)
ラクダさんに頼んで2日で届きました。
物はGREENHOUSE GH-DNW266-512Mでした。
これで9880円は安いですね。
PCG-FR55に1G搭載したので非常に動作が軽くなりました。
非常に満足できる買い物できました。
書込番号:1620971
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
GREEN HOUSE GH-DNW266-512M (5年保証)が9,980円で出てます。一人一枚限定ですが…。今のところ「即納」となっていますが、こういうのは捌けるのも早いので確認した方がいいかも。
FRESH FIELD - http://www.fresh-field.co.jp/
ここで型番を検索すればすぐたどり着けます。
1点
2003/05/15 00:54(1年以上前)
次回、最安値が一万円を切ったら買おうと思っていましたので、ご紹介頂いたところで購入しました。早速VAIO V505R/PBに装着し即認識、快調に動作しております。こちらのお店は対応も早く、梱包も丁寧で良かったです。送料、消費税込みで11,214円でした。貴重な情報ありがとうございました(^^♪
書込番号:1577941
1点
2003/05/18 01:44(1年以上前)
残念。きづくのが遅かった。
でも他も多少は下がってきてますね。
秋葉原行くよりも、通販で買うべきなのかなあ。
書込番号:1586687
1点
メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
まだまだここらへんのメモリは高いですね……
ただ、海外にも目を向けると、少しは得をするかもしれません。
私は今日、サムソンのリテール品を183ドル(+送料)で購入しました。
30日以内なら無条件で返品できるので相性問題に悩む必要もありません。
バルクなら159ドル(+送料)というのもありましたし、
crucial.comのようなところは、日本への郵送サービスもやっているようです。
送料込みでも、海外のサイトで買ったほうが得をすることも時々ありますので、
もし興味があれば、チェックされてはいかがでしょうか。
0点
2002/09/24 13:56(1年以上前)
郵送は会社により条件がかなり異なるようです。
crucialだと15ドルで受け付けてくれます。
http://www.crucial.com/crucial/pvtcontent/international.asp?country=JAPAN&submit=Go
私が今回手を出したMemorySuppliers.comは、海外発送に関してはかなり不親切です(ちなみに米国内は4.95ドル)。
バルクを159ドルでオファーしている18004memory.comは、
そもそも海外発送自体受け付けていないので、米国につてがある人でないと
厳しいと思います。
BUY.COMは独自のシステムを持っているようですが、よくわかりません。
他にも色々見てみましたが、自分の知る範囲内では、米国につてがなければ、
円相場が有利な時にcrucialから買うというのが、一番簡単なようです。
crucialはリテールですし。
ただ、米国につてがあれば、それが一番安く済むと思います。
書込番号:962321
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



