
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2003年6月22日 11:29 |
![]() |
2 | 3 | 2003年6月7日 19:50 |
![]() |
3 | 5 | 2003年5月25日 01:38 |
![]() |
4 | 4 | 2003年5月18日 22:57 |
![]() |
3 | 3 | 2003年4月28日 00:51 |
![]() |
1 | 2 | 2003年4月26日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5


はじめまして。最近パソコンをはじめたばかりのぱおぱおといいます。
さっそくですが・・・先日、やまだ電機で東芝のダイナブックという機種をかったのですが、(機種名は E7−518CDHYと書いてあります。)メールとネットをみたり、たまに仕事でエクセルをつかうのですが、職場の先輩に「メモリ増設をしたほうがいいよ」といわれたのですが、いまいちよく分かりません。
で、電気屋さんに買いにいったのですが、256MBというのが93000円くらいで売っていました。
けっこうするんだなー、とおもって、ここを見せていただいたのですが、たしか、品番?は同じものだと思うのですが、ここの掲示板にあるものでよろしいのでしょうか?
もし、それでもいいんだったら、初めて通販でかってみようかと思います。(半額以下ですんでしまうのですね!びっくりしました)
でも、やっぱり安いにはなにかあるのかな?と、不安になっているのですが、「ノーブランド」のものでも、大丈夫なのでしょうか?
こちらの住人?の皆様なら、お詳しいかと思いまして、質問させていただきました。
お忙しい中、素人の質問ですみませんが、もしよろしければ、ご教授お願いいたします。
0点

>不安になっているのですが、「ノーブランド」のものでも、大丈夫なのでしょうか?
大丈夫じゃないよ。規格的にあっても使えないということはあるよ。誰も使えると保証できないのがバルクだから。
動作保証とか相性とかをちゃんとされてるのが、サードパーティか純正のメモリだから。サードパーティのメモリを購入する方をお勧めします。
http://members.tripod.co.jp/te2kun/memory/
書込番号:1688507
1点


2003/06/21 15:18(1年以上前)
93000円じゃなくて、9300円なんだろうな…
鹿児島ですと、確かに近場の量販店にはなかなかないでしょうから値段も高めでしょうね。
型式があっていれば大丈夫です(大抵は)ただ、たまーにどうしても相性でダメなものはありますので、ノーブランドはそういう保証が基本的にありませんので、そこを念頭において購入してください。
書込番号:1688529
1点

>256MBというのが93000円くらいで売っていました。
桁が1桁違うよね?
バルクは保証がないからそのつもりで、心配なら相性保証かサードパーティ製で我慢するべき。
(reo-310でした)
書込番号:1688532
1点

鹿児島市内ならDOS/Vショップはあると思うので、そういうお店を探してメモリの相性保証や初期不良保証(たいてい1週間程度)のあるところで、購入されてはどうでしょうか?
あとはアプライドなどだとヤマダ電気よりは安いと思います。
書込番号:1688595
1点



2003/06/22 11:29(1年以上前)
て2くん様、agfa様、reo−310様、ジェド様、早々のアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。
バルク品、ってのは、そういう意味だったのですね。大丈夫かもしれないけど・・・やっぱり初心者なのでいざと言う時にどうしようもできそうにないので、今回はpcショップで安いところを探してみます。
アプライドやPCデポといったショップも探してみます。
皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:1691099
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5


某日立のノート200D4TMAを使っている者です
ラスタビューとRADEONコア内臓を唄ったチップIGP-320に釣られました
(サウスはALI)
買ってすぐFFベンチを走らした以外は順調に稼動しています
このたびメモリ増設を思い立ったわけですが、メモリの相性が
顕著に出た例等を皆さんからお聞きしたいです
実は私自身、前にメモリメーカーの保障メモリで、フリーズを
毎度のごとく起こした経験があり、そのときはひどい目にあいました
このメーカーお勧めとか、バルクでもこのメーカーならいいとか
いう皆さんご贔屓のメーカーがありましたらよろしくお願いします
0点


2003/06/06 19:33(1年以上前)
バルク品ならサムスン純正がいい。
動作保証まではできないが。
書込番号:1646170
1点



2003/06/07 12:30(1年以上前)
皇帝さん(陛下と呼ぶべきか)
前に調子がよくなかったのはそれだったんです
対応表も確認しています
同じメーカーでも良し悪しがあるんでしょうかね
書込番号:1648252
0点


2003/06/07 19:50(1年以上前)
>同じメーカーでも良し悪しがあるんでしょうかね
あるよ
#型番が同じでもヴァージョンが変わることもある
書込番号:1649317
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5



規格が一致しているものならいちいち上げられないほどたくさんあります
他の機種とLC500に両方に動作保証されているものは純正品とサードパーティ品にかぎ折られます
書込番号:1596513
1点



2003/05/21 16:24(1年以上前)
夢屋の市さん
有り難うございます。
NEC:Lavieシリーズに限って言えば
他にどのマシンに合うのでしょうか?
御教授下さい。
書込番号:1596534
0点

結構めんどくさいですよ
一例としてメルコなどの対応表でLC500/3Dのメモリと同じメモリが書いてある
LAVIEはまず大丈夫でしょうけど。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/nec_note_pc98-nx_lavie.html
書込番号:1596576
1点



2003/05/21 17:32(1年以上前)
たかろうさん
有り難うございました。m(_ _)m
そうですね
結構しんどいかも?ですね
自分でも調べてみます。
書込番号:1596647
0点


2003/05/25 01:37(1年以上前)
先日購入したバルクメモリが、対応しませんでした。複数購入し、一つも対応せずです。対応の悪いと評判の某サ○セ○で購入しました。バルク品は、やっぱり相性があるようですので、気をつけて下さい。(さすがに壊れたメモリを売ってることはないと思いますし)
書込番号:1606571
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5


素人です。
ThinkPad A31 2652-E6Jを使っていますが、メモリーの増設を考えています。お店で聞いたところ、no brandはお勧め出来ないとの事ですが、これは使えるのでしょうか?やはり動作の保証は出来ないですか?
0点

購入時に別料金で動作保証してもらう、という方法はあります。
僕らが口先だけで何言っても何も保証出来ませんからね。
書込番号:1473040
1点

バルクはどこのチップか分からないのでなんとも言えない。チップによれば動くかもしれないし動かないかもしれない。
書込番号:1473077
1点


2003/04/09 11:07(1年以上前)
TPを扱っている店で動作保証されたものを購入するか
対象機種に該当するメモリを使うかのどちらかでしょう。
どちらにしてもIBM純正品を購入するより安く上がると思います。
>「夢一」さん
お久しぶりー。
書込番号:1473101
1点


2003/05/18 22:56(1年以上前)
IBM A22pにバルクメモリを入れましたが、ダメでした・・・
結構ショックですよね・・・
書込番号:1589322
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5

2003/04/28 00:48(1年以上前)
たぶん同じ
書込番号:1528863
1点

たかおたかおたかお さんこんばんわ
規格は一緒だと思いますけど、nobrandメモリは動作保障されていませんので、相性保障されているショップでお求めください。
書込番号:1528872
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5
hiro aki さんこんばんわ
規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、動作保障の有るサードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
特にノートPCの場合、nobrandめもりは相性保障をしてくれるショップでお求めになる方が良いでしょう。
書込番号:1522561
1点



2003/04/26 11:16(1年以上前)
ありがとうございました。多少高くても相性保証してくれるショップで
購入を検討します。
書込番号:1523526
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





