SODIMM 512M (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 512M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 512M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 512M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 512M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 512M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 512M (133) CL3のオークション

SODIMM 512M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月18日

  • SODIMM 512M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 512M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 512M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 512M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 512M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 512M (133) CL3のオークション

SODIMM 512M (133) CL3 のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 512M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 512M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 512M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(_ _)m

2003/03/26 13:06(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 ASHNEONさん

現在X20を使用中で、メモリ増設最大320MBですが、もし、この512MBを空きスロットルに搭載した場合、64MB+512MB=576MBになるのでしょうか?それとも320MBまでしか認識されないのでしょうか?どなたか教えていただきたいのですが・・・。

書込番号:1430202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

作動確認

2003/03/17 23:05(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 Dynabook493MPWさん

ここをみて、新宿PowerLabで、144pin SO-DIMM SDRAM PC133 CL3 型番QS14M-512,輸入・販売 Powerglobal Indexを購入し、現在問題なく作動しております。もとはMacのお店ですが、以前書き込みにあったように、PC持ち込みでその場で取り付けていただき、作動確認させてもらえました。税込みで\14955だったかな。3月に入ってまた値上がりしてきているとのことでした。でも対応も丁寧でしたし、満足しています。都内の方の参考にしていただければ、と思い、書き込みました。では。

書込番号:1403301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iBook dual USB

2003/03/10 12:01(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 しろiBookさん

先日、iBook(dual USB)用にe-trendでSDRAM 512 CL3 PC133を購入
しました。(来たのはトランセンドのものでした。)普通に認識して、
使用可能メモリも広がったのですが、よく見るとシステムが食ってる
メモリが296MBもあります。RAMディスクの設定もしていないし
P-RAMクリアもしてみましたが、変わりません。

なにか、原因があるのでしょうか?

書込番号:1379386

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/03/10 21:30(1年以上前)

これはMac板で聞きましょう。
堪能な方がResをつけてくれるでしょう。
(OS10環境下で、Classicが働いてるにしても、296MBは多すぎると思います。OS9で大体60-90MBくらいでしょうか。後P-RAM Clear以外に、確かWinのCMOS Clearに相当するものがあったように思います。△のボタンを押すとか。最近Macにさわってないので忘れてしまいました。)

書込番号:1380565

ナイスクチコミ!1


スレ主 しろiBookさん

2003/03/12 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりおかしいですよね。OSは9.2.2です。
マックの掲示板で質問してみることにします。

書込番号:1386175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

作動確認

2003/03/03 15:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 broomdustersさん

Successさんでノーブランドの512MB\9.980と256MB\3.780を購入しました。IBMThinkpad R31に装着しました、何の問題もなくサクサク作動しております。ご参考になればと思います。

書込番号:1358220

ナイスクチコミ!0


返信する
HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/03/04 00:21(1年以上前)

参考にならないよ。
せめてチップとかモジュールの特徴でも書かんとね。
おんなじ物でもNGだったりするのがバルク。

書込番号:1360099

ナイスクチコミ!1


Eng Language Windowsさん

2003/03/05 23:25(1年以上前)

参考になりましたよ。

書込番号:1365861

ナイスクチコミ!1


HPSさん

2003/03/10 18:04(1年以上前)

非常に参考になりました。動作確認の掲示板があればかなり助かりますよね。ご存知の方教えてください。

書込番号:1380027

ナイスクチコミ!1


Youchan!さん

2003/03/13 05:48(1年以上前)

Successさんのバルク商品は、動作すれば「運が良く」、動作しなくても「しょうがないか」という商品です。対応率は50%以下だと思われます。たまにバルクが品切れの時、GreeuHouse等の商品が混じる事もありますが、基本的に対応率の低い商品を安く仕入れて売っています。

書込番号:1387843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/02/16 18:55(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 木工用ぼんどさん

エプソンダイレクトのType-NZをメモリ増設しようと思うのですが
このメモリであっているのでしょうか?

書込番号:1313942

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/16 20:07(1年以上前)

取説に書いてあるとおりです。

書込番号:1314144

ナイスクチコミ!0


エプソン違いさん

2003/02/25 02:35(1年以上前)

自分の持っているマシンのメーカーを間違わないで下さい。

書込番号:1339192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

相性報告Lavie J 2003モデル

2003/02/15 15:58(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 よいこさん

本日、新宿のPowerLabにて512MBを1枚購入しました。消費税別で11,980円でしたが、GreenHouseの箱入りのもの(メーカー保証5年)とPowerGlobal indexというメーカーの永久保証ものの2種類がありました。PowerLabはMac専門店なので、Macでは動作確認していますが、DOS/Vノートの場合には、店頭にマシンを持ってきてくれれば、その場で作動確認させてくれるとのことでしたが、マシンを持っていかなかったので、とりあえず相性が駄目ならiBook Dual USBに乗せればいいや!と思って永久保証のほうのを購入しました。
さっそく届いたばかりのLavie J (正確には121wareからオンラインで買ったLavie G type J <PC-LG93JJHJD>ですが、店頭販売のLavie Jと基本的には同じマシンです。軽量1.19Kg、超低電圧版Mobile Pentium3-933MHZ搭載マシンです)に取り付けましたが、問題なく無事に認識&作動していますので、一応ご報告までに。

書込番号:1310111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SODIMM 512M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 512M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 512M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 512M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 512M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月18日

SODIMM 512M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング