SODIMM 512M (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 512M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 512M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 512M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 512M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 512M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 512M (133) CL3のオークション

SODIMM 512M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月18日

  • SODIMM 512M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 512M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 512M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 512M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 512M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 512M (133) CL3のオークション

SODIMM 512M (133) CL3 のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 512M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 512M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 512M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

02/10/08 8900円 (?)

2002/10/10 12:04(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 価格チェッカーさん

02/10/08 20:07 8,900円

ついに、というか、いきなり!1万円割れ!?、、、と思ったが。

DreamStationさんの商品は、HPに行って確かめてみると2インチだから、他とは商品が違いますね。2インチだとAppleのPowerBook,ibook,フラットパネルimacには物理的に入らないってことですよね。いままでは1.25インチだったのに、これは、何かの間違いだね。ややこしいから、早く訂正してほしい。

書込番号:992815

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆーう☆さん

2002/11/06 09:04(1年以上前)

こんにちわ価格チェッカーさん。
突然ですが、New iMacでメモリを増設したい場合お勧めのメモリって
あるんでしょうか?

書込番号:1048538

ナイスクチコミ!0


ざとういちさん

2003/11/22 01:27(1年以上前)

http://www.macmem.com/
マックのメモリのことならここを見るとわかるかも

書込番号:2150172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/10/07 16:22(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 ハクメイさん

あのー、今512MBの最安値のものはPowerbook対応が多いみたいですが、
256Bitチップセットのメモリーは、普通のDOS/VのSODIMM512MBCL3PC133のものとどう違うのでしょうか??
ちなみに256ビットメモリーもDOS/Vに対応はしているらしいのですが・・・
動かない場合もあるとか書いてありますし…
Intel830MチップセットのDOS/Vにつけたいのですが…不安です。
ちなみにマイナーな機種なので、どのサードパーティーも対応表をだしてません。
よかったら、参考程度に教えていただけないでしょうか??

書込番号:987753

ナイスクチコミ!0


返信する
PETPET.さん

2002/10/17 01:14(1年以上前)

自分は、X24を使っています。
アップル用は安いのですが、動作しませんでした。
イートレンドさんで購入しましたが、永久保証品で、結構満足です。
7日以内は相性も無料です。(動作対応品は、相性保証を付ける必要なし。)
注文したのが、月曜日15時で、商品到着が、翌日9時と納期の早さにも驚きました。

ちなみに、X24へのHDD交換をお願いする予定ですが、2000円+3000円の
データ転送で、合計5000円。しかも当日換装。
噂に違わぬお店です。
http://www.e-trend.co.jp/help/priorty_upgrade.html

書込番号:1005821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/10/30 18:14(1年以上前)

横レスで失礼いたします。PETPET様に伺います。以前アップル用のメモリーを装着されたとき、うまく認識されなかったそうですが、どこのメーカーのものでしたでしょうか。また後日e-trendさんでメモリーを購入されたとの事ですが、どこのメーカーのものでしたでしょうか?教えていただけますようお願いいたします。m(__)m

書込番号:1034328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノーブランド

2002/09/21 15:40(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 ガジュマルさん

こんにちは
イー○レンドでメモリーを購入しようと思うのですが、(ノーブランド)
ここの御店の評価なんかありましたお聞かせください。

書込番号:956389

ナイスクチコミ!0


返信する
初代iBookさん

2002/09/28 15:44(1年以上前)

何となくなんですがパワーラボ?がお勧めじゃないかなって思います。
ちなみに今日の朝、メールで512M注文しました僕。だって送料が500円と安いんだもの。

書込番号:970309

ナイスクチコミ!0


初代iBookさん

2002/09/28 15:47(1年以上前)

あっ、パワーラボの512Mのメモリはノーブランドじゃなくて
アドテックと結構有名なメーカーじゃないんでしょうか?
ノーブランドじゃないですね。

書込番号:970315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガジュマルさん

2002/10/01 14:53(1年以上前)

ちなみにアドテックのメモリーはおいくらでした?

書込番号:976284

ナイスクチコミ!0


UkkyGHさん

2002/10/26 12:39(1年以上前)

Powerlaboで10/24に買ったら、TRANCENDだった。翌日、2000円/枚下がってた。とほほ・・・。T/P X30で元気に動いてます。最安逃したけど、まぁいい買い物だったかなぁ。

書込番号:1025411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SODIMM CL←CL??

2002/09/20 11:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 のっつりさん

いきなりの質問失礼します。
あのー、初歩的なことなんですけど、CL3ってなんのことでしょうか?
CLって書いてないものもあるんですが・・・
調べる方法もないので、場違いですが、質問させて頂きました。
おねがいします。

書込番号:954301

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2002/09/20 11:38(1年以上前)

[937081][821976]などにかいてあります。
他にもあるので過去ログを検索してみてください。

書込番号:954320

ナイスクチコミ!0


スレ主 のっつりさん

2002/09/20 15:10(1年以上前)

ひぇえぇぇ・・・書き込みなしとでましたっぁぁぁぁぁ・・・・

書込番号:954581

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/09/20 15:15(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/07/51866207.html

最近、過去ログ読もうとして、番号で呼び出すと出ないこと時々ありますね。。。何でしょう?

書込番号:954584

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/09/20 15:21(1年以上前)

fukufukuchanさんの番号、今入れたら見れましたよー。
でも、ちゃんと半角で入れてるのに駄目なときある。

書込番号:954592

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/09/20 18:46(1年以上前)

>[937081][821976]などにかいてあります。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=821976
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=937081

>調べる方法もないので

「教えてクン」に厳しいネットの現実
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/20020822/101592/

書込番号:954821

ナイスクチコミ!0


hogehogehogeさん

2002/09/21 23:23(1年以上前)

昔はこの質問2,3日に一回は出てたよなぁ。
まだ64MBが7,8000円はしてたんだっけ。

書込番号:957161

ナイスクチコミ!0


ネタは交換が鉄則?さん

2002/09/28 10:38(1年以上前)

CL は きゃす・れいてんしー と読むとか、
メモリ読み出しタイミングの事だとかは 
既報ですが、 図で解説してあるページを発見!
向学の為に一度おとずれましょう。
http://www.medicalmac.com/faq10.html

私は、純正512メモリ価格40500円のメモリ2枚を、
2枚で2万円弱で購入、増設完了しました。

サードパーティー製で増設するときのポイントは、
既に入っているメモリの型番を調べる
という事です。 CLタイミングとか、メモリチップメーカー
とかをメモって、同じもの/似てるものを購入すれば、
人に聞かなくたって・・・・・ちゃんとゲットできそうなもんを・・

ネタ持ってくれば教えてくれる人多いと思われ。

書込番号:969838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

best-do.

2002/08/09 18:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 ガジュマルさん

BEST-DOという御店でグリーンハウス製の512(PC133)が二万強で
扱っていましたが、通販ははじめてなので、ここで買われた方やうわさを聞いた方はいらっしゃいますか? 
ちなみにTPのX23で使うつもりです。 他に何かよいメーカーがあったら
教えてください。

書込番号:880512

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/08/09 20:31(1年以上前)

マイクロン

書込番号:880686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/09 22:06(1年以上前)

日本橋のBEST-DOですね。非常によく利用しています。品揃えも良く、店員の対応も良い良い店だと思いますよ。初期不良等のサポートもとても丁寧です。通販も利用しましたが、対応も丁寧で送付も速かったです。メモリに関しても、品揃え値段共に良い方です。

書込番号:880819

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/08/10 19:45(1年以上前)

XPが出る前なら256で3000円くらいだよ

書込番号:882430

ナイスクチコミ!0


躊躇者さん

2003/06/09 11:51(1年以上前)

済みません、このメモリはNECのLL550/3Dで使えますか?

書込番号:1654465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

安いメモリーご用心。

2002/08/08 01:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 蕨のおやじさん

14980円バルク品のeZxxメモリーを購入した。
最初電話で、通販では怖かったので、店頭で購入出来るか聞いたが、
ニュー秋葉原センター内に同じ経営者のショップがある、商品も購入出来ると言うので、行ってみると、ジャンクショップで、置いている物はほとんど、中古品。メモリーは剥き出し。これはちょっと怖かったので、再度
通販で電話して、梱包状態や、メーカーなどを尋ねると、バルクで、店舗の
一年保証との事。メーカーは分からないとの事。
正直悩んだが、結局相性保証に入るように言われ、相性保証を付けた。
IBMで動くと言いながら・・・・

気を取り直し、早速商品が届いて開封。
正直、基盤は、ペラペラの極薄。バルクというより、剥き出し状態。
普通バルクといっても、もう少しきちんとしている。これでは中古品。
チップには、チップメーカーすら書いていない。まったくのノーブランド。もちろん6層基盤ではない。
X22で使ってみたが、案の定動作しない。起動すらしない。
我ながらお粗末な買い物をしてしまったと反省している。
ちなみに友人のバイオで使ってもらったが、同様に起動しない。
いくらまっても起動しない・・・。
標準のメモリーと付け替えると、起動はするのだが、シャットダウン出来ない
、スリープから立ち上がらないなどの現象が起き、元に戻すと問題は解消。
友人のPCを壊すようで、恐ろしくなった。
メルコのサポートの方に聞いたところ、粗悪品を使うとこのような現象が
起きる可能性がある。と言われ、6層基盤のメーカー品を購入するよう言われた
今は素直にそう思う。

今後は、チップメーカーや、基盤設計を十分検討したい。

書込番号:877731

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/08 01:19(1年以上前)

蕨のおやじ さんこんばんわ

高い勉強代になりましたね。
ノートPCの場合特に大容量メモリは相性が出やすかったり、チップセットや基板の設計で動作しないことがあります。

できればサードパーティ製品や、チップの素性のわかるショップさんで購入された方が良いと思います。

書込番号:877765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/08 02:59(1年以上前)

とりあえずチップと基盤ぐらいは見極めないとバルク外は厳しいです

価格相応な世界がバルクですよ。
いいチップの物をいかにやっすく手に入れるかです

安いだけの物などダメ。安い理由は動かせる機種が少ないから。

書込番号:877923

ナイスクチコミ!1


柏の中年さん

2002/08/11 18:09(1年以上前)

こんにちは。私も同じくeZxxで買いました。私は愛機NewPowerbookG4にこいつをつけてやろうと心配でしたが購入。あっけなく動きました。かって一週間たちますが、安定動作!!ちなみに蕨のおやじさんの掲示を読み会社のX23で試してみました。こちらは動きましたね。でもこの店きちんと動かないとき返品していいって言ってました。安くつけたい人は少し冒険ですが、私は買いかなと思ってます。

書込番号:884081

ナイスクチコミ!1


IBさん

2002/08/12 17:32(1年以上前)

柏の中年さんよろしかったらそのメモリの高さを教えてください。
1.25インチ以下でしょうか?私はiBookで物理的に入りそうなら
買ってみようか思っています。

書込番号:885773

ナイスクチコミ!0


柏の中年さん

2002/08/13 02:35(1年以上前)

1,25インチOKです。ibookもいけるみたいです。ibookでも512サポートしてるモデルでないとだめです。

書込番号:886747

ナイスクチコミ!1


IBさん

2002/08/15 00:29(1年以上前)

柏の中年さんありがとうございます。DualUSBなので大丈夫です。
これでJaguarを導入しようと思います。たぶん気休め程度でしょうけど。

書込番号:890377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SODIMM 512M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 512M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 512M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 512M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 512M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月18日

SODIMM 512M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング