SODIMM 512M (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 512M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 512M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 512M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 512M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 512M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 512M (133) CL3のオークション

SODIMM 512M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月18日

  • SODIMM 512M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 512M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 512M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 512M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 512M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 512M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 512M (133) CL3のオークション

SODIMM 512M (133) CL3 のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 512M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 512M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 512M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートPCに

2004/08/29 10:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 えこまさん

こんにちは、はじめまして。早速ですが質問を
SONYのノートPC、VAIOの型番PCG-FX77V/BPを使っています。
メモリの差込口が片方壊れて、標準のメモリをはずし、現在256MB(型番BUFFALO VN133-256M)
のひとつで動作させています。NortonInternetSecurityを入れたところ、
その動作中に処理速度がものすごく落ちました。
そこでメモリを512MBのものに代えようと思うんですが、ノーブランドの
ものを試された方はいらっしゃるでしょうか?
アドバイスなどよろしくお願いいたします。

書込番号:3197805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/29 11:13(1年以上前)

ノーブランドというのは、どこの何というメーカーが作ったか指定しないという意味ですから、Aというノーブランドメモリーで大丈夫だったからBも大丈夫ということはありません。
リスク覚悟で試してください。

書込番号:3198019

ナイスクチコミ!1


スレ主 えこまさん

2004/08/29 11:30(1年以上前)

かっぱ巻きさんありがとうございます。
このメモリで試してみます。

書込番号:3198084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

FUEGO 218Rのドライバー関係を探してます。

2004/08/29 09:46(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 SE主婦さん

はじめまして。
リカバリーディスクを作成しておきたくて
FUEGO 218Rのドライバーを探しています。
が…詳しい仕様がどこにもみつからないんです(;_;)

だれか、教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:3197742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/29 10:55(1年以上前)

なぜメモリーのところに書き込まれているのでしょう?
新品で買ったのでしたら付属していたはずです。
中古なら、システムからハードウェアの仕様を調べて見てはいかがでしょうか?

書込番号:3197957

ナイスクチコミ!1


でゅ〜ろんさん

2004/09/29 18:19(1年以上前)

FUEGO218Rですか・・・(笑
あれは価格優先で買っちゃうと失敗する機種ですよ・・・?

ちなみに218Rにリカバリディスクは付属していません。
付属のWinXPのOEM版ディスクから新規インストールを行ってください。
ドライバ類は、別でマザボかなんかのドライバCDが付属してるだけです。

書込番号:3329628

ナイスクチコミ!1


FUEGOですか・・・さん

2005/03/20 13:33(1年以上前)

偶然ですが、ドライバディスクなら1枚あまっています。
(本体に”2枚”同梱されていたので<笑>)
ご入用なら、お譲りしますよ。

書込番号:4097130

ナイスクチコミ!0


foruserさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/28 23:06(1年以上前)

メモリとは関係ありませんが、
http://web.archive.org/web/20030625181805/http://www.movita.com.tw/products/products218.htm

http://homepage3.nifty.com/foruser/gradius/wingra3.html

お役に立てればどうぞ。

書込番号:4691193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

型番について

2004/08/04 23:37(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 あんくんさん

最近メモリを買おうと検討しているのですが、このPCの型番がわからないのでこのPCにあったメモリがどれかわかりません。自分のPCの型番をしらべるにはどうしたらいのでしょうか?教えてください。

書込番号:3107985

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/04 23:41(1年以上前)

あんくんさん   こんばんは。 メーカー名が分かりますか?
ケースのどこかに 書いてある数字やアルファベットを 読んでカキコミしてください。 手がかりになるでしょう。
自作ではありませんね?

書込番号:3108010

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/04 23:44(1年以上前)

あんくん さんこんばんわ

お持ちのPCはどのようなPCでしょうか?
ノートPCでしょうかデスクトップでしょうか?

書込番号:3108019

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/08/05 06:11(1年以上前)

↓これを使用するとPCの色々なデータが判ります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
(OSがWindows 98でしたらメモリーは合計256MBまでにしましょう)

書込番号:3108700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

NEC LL9008ノートへの適合性

2004/07/17 13:30(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 赤い三角木馬さん

NECのLavieノートを使用しております。LL9008です。

最近フォトショップでの画像処理の機会が多いため、メモリ増設を検討しております。

ノーブランドは基本的に自己責任でトライすることは重々承知しておりますが、NECラビーシリーズでの作動確認されたという情報をお持ちの方がいらっしゃいますで消化???

よろしくお願いいたします。

書込番号:3039836

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/17 13:35(1年以上前)

赤い三角木馬 さんこんにちわ

ノーブランドメモリは刻々とそのブランドや基板などが変わりますし、同じショップさんでお求めになっても、動作した人と同じ基板が手に入るとは限りません。

ですので、動作した人の情報があっても、参考になるような情報にはなりえないと思います。

ノーブランドメモリ選びの基準は、メジャーチップの純正基板品、JEDEC準拠メモリ、6層基板品などがあります。

また、相性保障を行っているショップさんでお求めになるのが良いかと思います。

こちらのサイトなど参考にどうぞ。

http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/

書込番号:3039852

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/17 14:15(1年以上前)

LL900/8Dなら規格はSODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5ですよ

バルクを買うなら相性保証をつけて買えばいい。

reo-310

書込番号:3039967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/17 17:29(1年以上前)

自分が使っているパソコンのメモリの種類が判らないようなレベルなら
素直にサードパーティ製品にした方が無難ですが、
それでも、という事でしたら先のお二方のの書き込みを参考にして下さい。

書込番号:3040494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

動作確認!

2004/07/03 10:02(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 かわわわさん

現在SONY VAIO PCG-GR7/Kで128M×2で使っています。
512Mに替えたいのですが動作確認された方いらっしゃいませんか?
512M×2なんてどうでしょう?無謀でしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:2988306

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/03 10:13(1年以上前)

かわわわ さんこんにちわ

最大認識容量が512MBですから、512MBX2は動作しません。

こちらのサイトを参考にしてみてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=29617

また、ノートPCの場合Nobrandメモリより、動作保障されているサードパーティ製品をお勧めします。

書込番号:2988338

ナイスクチコミ!1


Youchan!さん

2004/07/03 18:25(1年以上前)

512MB+128MB=640MBまでは動作確認された方がいらっしゃいます。OSがWinXpでしたら512MB×2枚=1GBまで可能かもしれません。(未確認ですが)

書込番号:2989648

ナイスクチコミ!1


カダさん

2004/07/04 21:05(1年以上前)

GR7/KでNobrand512M×2の1024Mですが、問題なく動いてます。
最大認識容量512MBというのは、この機種の販売時にメーカー指定のメモリが256Mまでしか無かったことからの逆算スペックですので意味はありません。
現にIOやメルコは1024Mまで動作確認しています。が!!!それはあくまでIOやメルコだからです。
Nobrandメモリの場合はなんの保証もありませんので、リスクは自分で負わなければなりいけません。

あくまで私の場合・・・
価格差も大きいし、SDRAMなのでリスクも少ないのではないか?と考え、相性保障制度のあるショップで購入し導入しました。

書込番号:2994019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

FUEGO218R ファンの音

2004/05/21 00:23(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3

スレ主 BAN BANさん

先日、オークションにて購入したのですが、
電源を立ち上げてまもなく、背面ファンの音が
大変、大きく、耳障りでたまりません。。。
静かにさせる方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:2831261

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-tronさん

2004/05/21 00:32(1年以上前)

静かなファンに交換すればいいんじゃないんですか。

とりあえず板違いなので注意。

書込番号:2831300

ナイスクチコミ!1


アトロシティさん

2004/05/21 00:47(1年以上前)

電源おとせ

書込番号:2831355

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SODIMM 512M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 512M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 512M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 512M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 512M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月18日

SODIMM 512M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング