SODIMM 256M (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

SODIMM 256M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

SODIMM 256M (133) CL3 のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 256M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 256M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV-6600MF8のメモリー

2004/05/10 02:08(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 富士通初めてです。さん

富士通のFMV-6600MF8という機種をかってまいりました。
しかし、メモリーが64MBしかないので思うようにキビキビとした動作が得られません。メモリーを増やそうと思うのですが検索してもいまいちヒットしませんでした。どのようなRAMがよいのでしょうか。ご伝授ください。ちなみに調べたところ256MBが上限で一枚しか入らないそうです。バルクでも良いのでやすいモノがあれば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2791706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/05/10 02:34(1年以上前)

どうぞ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/

書込番号:2791760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/02/02 16:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 赤犬ライトさん

VAIOのPCG-QR1/BPを使ってます。IO DATAのSDIM133-S256M http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_n.htm
が使えるらしいのですが、このメモリーも増設できますでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:2418550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/02 17:15(1年以上前)

このメモリってどのメモリですか?IOの適応といってるメモリですか?それともノーブランドのメモリですか?
ノーブランド=バルクに等しいので。バルクのメモリなんて実際にやってみないと誰も使えるかどうか分かりませんよ。

書込番号:2418674

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤犬ライトさん

2004/02/03 23:55(1年以上前)

返事遅れてすいません。文章が悪かったですね。
ノーブランドのメモリのことです。
やってみないとわからないですかね?

書込番号:2424553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/04 12:51(1年以上前)

>やってみないとわからないですかね?

はい。
何回も書くようなことはないですが、チップによる相性は有名ですが、基盤による相性もでます。どこどこのチップは出来たと言う情報があっても基盤が異なると出てくるのだから、使えるとはいえない。

書込番号:2426134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/12/09 13:38(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 オー、メモリー!さん

エプソンダイレクトEDiCubeBN100に256メガのメモリを増設したいのですがこれでよいのですか?返品とか出来ますか?ご存知の方教えてください!

書込番号:2212376

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/12/09 21:16(1年以上前)

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_epsondirect_n.htm
こういうページが色々あるんで過去ログたどって見つけて下さい。
返品とかはお店に聞いて下さい。

書込番号:2213659

ナイスクチコミ!1


Hide!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/12/09 21:31(1年以上前)

>エプソンダイレクトEDiCubeBN100に256メガのメモリを増設したいのですがこれでよいのですか?
規格自体はあってます。ただ、動作するかはわかりません。
>返品とか出来ますか?
物とお店によります。
(ノーブランド) SODIMM 256M (133) CL3といっても製品が特定できる
わけではなく、あくまでジャンルです。

オー、メモリー!さんはあまり詳しそうになさそうなので、BOX品を
購入することをお勧めします。
普通に大型家電店で売っているメルコ(バッファロー)やIODATAのメモリ
を購入したほうがいいです。
この場合、動かなければもちろん返品(交換)できます。
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_epsondirect_n.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/epsondirect_desktop.html
もし、この価格で満足できないのなら優良ショップで相性保障つきで購入
してください。

書込番号:2213725

ナイスクチコミ!1


Hide!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/12/09 21:34(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/epsondirect_note.html
メルコのほうは間違えてました。。

書込番号:2213732

ナイスクチコミ!1


スレ主 オー、メモリー!さん

2003/12/12 09:22(1年以上前)

皆さんご返事有難う御座います。大変参考になりました。少しでも低価格な物をと思っていましたが動作しないと意味がないので保証があるものにします。

書込番号:2222372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ThinkPad390Xに使用できるメモリー??

2003/12/08 17:40(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

クチコミ投稿数:56件

ThinkPad390X(2626-P0J) を使用しています。
現在メモリーを増設しようと思い、現在色々調べているところです。
バッファローやIO等のHPで調べると、256MBのSODIMMの場合カタログスペックが同一のメモリーが2種類あります。
対応表を見ると私のPCは、片方のメモリーしか対応していませんでした。
具体的にはバッファローの場合、VN133-256MYとVN133-H256MYがあります。どちらもPC133の144pinSODIMMでチップもどちらも64bitのものを使っています。
この2つのメモリーの違いは何なのでしょうか?
また、このバルクのメモリーは私のPCで動作するのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:2209227

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/12/08 18:07(1年以上前)

え〜と これかな↓
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/ram/b1930030.html

書込番号:2209292

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/08 18:12(1年以上前)

>このバルクのメモリーは私のPCで動作するのでしょうか?

ノーブランド・バルク品でメーカー製PCが動作するかは神様位しか知りえません。誰も答えられないでしょう。
仮に動作しなくても構わないのでしたら購入してみて下さい。
バルクでも良質な物もあります。ノーブランドは一番危険です。
自己責任でバルクにするか、確実性でリテールにするは自分で決断してください。

書込番号:2209311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2003/12/08 18:34(1年以上前)

>FUJIMI-Dさん
バッファローのFAQにありましたか(汗
ご迷惑かけました。ありがとうございました。
やはりチップあたりの容量の問題でしたか。
しかしバッファローのサイトで「VN133-256M/H256M:32M×64bit」と書いていたのですが・・・。
まぁ容量の違いなら納得できました。

>maikoさん
たしかにおっしゃるとおりですね。
ただ、明らかに動かない要因(片面実装等)があるかどうかを聞きたかったのです。

回答してくださいました皆様、ありがとうございました。

書込番号:2209378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/08 23:14(1年以上前)

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-0202018

ですねー
チップが16個載っていれば動くけど5000円未満のバルクは基本的に8個だから動かないね

動くバルクは16個載っていて5500円程度。

書込番号:2210577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー

2003/10/30 23:30(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 PCG-FX55S/BPさん

こんにちは。
ハンドルネームのVAIOを使ってます。
ちょっと質問なんですが、このPCはPC-100のメモリで最大256MBと書いてあります。
中を空けてみたら、128MB×2で動いていました。
私は、これをPC-133のメモリで256×2にしたいのですが、それは可能でしょうか?
ちなみに、現在は、2つあるメモリースロットのうち、1つが接触不良か何かで動いてないらしく、電源を入れてもOSが立ち上がらないという、泣きたくなるような現象に遭遇していて、仕方なく、128×2のメモリーを外し、正常のメモリースロットに256×1のメモリーをさして動かしています。
メモリースロットの修理もしたいのですが、どの部品をどうしたらいいのかもよくわからず、周囲にPCに詳しい子もいなくて途方にくれています。
どなたか、助けていただけるでしょうか?
どんな情報でも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:2077894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2003/10/30 23:52(1年以上前)

メモリースロットルの修理は無理だと思います
(メーカー修理=マザーボード交換=とても高い)

書込番号:2078011

ナイスクチコミ!1


スレ主 PCG-FX55S/BPさん

2003/11/03 19:44(1年以上前)

しほぱぱ さん、ありがとうございました。
やはり、メーカー修理になってしまうんですね...。
しかも、修理料金もかさむとか。
新しいパソコンを買うか、迷うところです。

書込番号:2089529

ナイスクチコミ!0


びーばとんこつさん

2003/11/23 03:41(1年以上前)

PCG-FX55S/BPさん、こん○○は。

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_n.htm
512MB、いけますね。頑張ってください。私の愛機、PCG-Z505NRもカタログでは128/最大256MBでしたが、上記メーカーリストでは384(128+256)MB。さらに私はマザーボードを筐体からはずし、裏側についていた元の128(韓国製でした!)を256にして523(512)MBに仕立てました。使用したメモリは上記メーカー製。Z505NRもPC-100ですが、PC-133使ってますよ。

ところでメモリの差し替えしてみました?128のどちらかがいかれてるかもしれませんね。スロットには順番があるので「正常のメモリースロット」を1番として、そうじゃない方を2番とすると、1番にに挿入していた128が怪しいと思います。も一度128+128にして「システムのプロパティ」で表示される数字が256MBなら問題なし。128MBなら2番に挿入したメモリが、OSが起動しなければ1番に挿入したメモリがダメなのかもしれませんね。

頑張ってくださいね♪

書込番号:2153746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

質問がございます…

2003/11/18 11:08(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 しゃもしゃもさん

先日、知り合いからノートPCを頂いたのですが(SHARP MEBIUS PC-CB1-R3Sという機種です)どうにもメモリ不足を感じまして、256MBのメモリを増設したいと思っております。そこで一応、形を確認しようと裏のメモリスロットのねじをはずし、たまたま持っていたPC133のメモリをさしてみようとした所、なんとメモリスロット裏側の基盤が邪魔をして刺さらないのです。コレは片側チップのメモリを買うしかないのか…陰謀か…と思いまして、まず、256MBの片側チップのメモリがあるのかどうか、あと、両面チップのメモリでも搭載できる種類があるのかどうかどうしても知りたいです。同じ型番のPCを使ってる方や、良くご存知の方、なにとぞ宜しくお願いいたします。。

書込番号:2138053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/18 16:25(1年以上前)

512Mのメモリがあったはずだから、256Mの片面もあるでしょう・・・

書込番号:2138664

ナイスクチコミ!1


GA586HX2さん

2003/11/21 22:47(1年以上前)

久しぶりです。

>なんとメモリスロット裏側の基盤が邪魔をして刺さらないのです

この点が少し気になっていくつかのメモリメーカーのサイトを
見ましたが、アイオーのサイトでは、256MBのモジュールでは
BIOSの更新が前提ですが、1バンクも2バンクもOKのようです。

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sharp_n.htm

またハギワラのHPでは512MBモジュールでもOKと出ており、現在の
ところ32Mのアドレスを持つDRAMチップを使ったSO-DIMMでは
16個チップの載ったものしか流通していないと思われます。

http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php?searchflg=names&makerid=&mid=8147

一度アイオーやハギワラに問い合わせてPC-CB1-R3S用のモジュール
がチップが本当に物理的に干渉しないか確認されると良いと
思います。
(バルクの256MBでは片側に8個チップの載ったSO-DIMMということ
になりますが、正直見た記憶がありません。(^^;;)



書込番号:2149521

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SODIMM 256M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 256M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 256M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

SODIMM 256M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング