メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3
はじめまして。もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
私はIBMのThinkPad A21p(2629-H2J)を128Mのメモリで使っています。
メモリを増強しようと思い、256Mのを探したところ、VN133-H256Mが
対応してるとメルコ社HPで検索できました。(VN133-H256MYと同じ製品?)
このVN133-H256M(=VN133-H256MY)の製品仕様で
「シンクロナスDRAM」「144ピン S.O.DIMM」「133MHz(CL=3)」とあったので
SODIMM 256M(133) CL3がノーブランドでは同等製品にあたると
考えたのですが正しいでしょうか。
あくまで自己責任の範囲で使おうと思っています。
みなさま、ご教授の程よろしくお願いいたします。
書込番号:875365
0点
T0T さんこんばんわ
規格上は合っていますけど、チップセットが256MBは2種類あります。
128Mbitメモリと256Mbitメモリガあります。
VN133―H256MYは128Mbitメモリですから、バルクメモリでは動作しない可能性が有ります。
バルクメモリの大部分は256Mbitメモリです。
書込番号:875445
1点
ノーブランドでは同規格製品であっても同等製品でないこともあります。
ノートPCの場合はメモリのサイズ(高さ)が違うと蓋が閉まらないこともあります。
書込番号:875472
1点
2002/08/06 21:43(1年以上前)
正解ですが
http://www.rakuten.co.jp/lennox/444204/ に、書いてあるように
チップ数、その他での相性が存在しますので、安く買いたいのなら
動作検証された製品を探すか、メールや電話で確認出来るショップで
購入されることを、おすすめします。
書込番号:875482
1点
2002/08/07 14:58(1年以上前)
みなさん 返信ありがとうございます。勉強になりました。
チップセットが2種類あるそうですが(128Mbitと256Mbit)
VN133-H256MYが128MbitならVN133-H256Mもでしょうか。
メルコのホームページで、「VN133-H256MYを同時に2枚以上
増設することはできません」とあったのはこのことなんですね。
できれば2枚搭載して512Mに増強したいのですが
チップセットが256のものはどの製品があたるのでしょうか。
他にも色々調べたところ、reo-310さんが教えてくださったのが
該当製品かと思うのですが。
書込番号:876775
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/06/25 8:30:35 | |
| 0 | 2009/05/11 19:24:17 | |
| 3 | 2009/04/26 2:44:27 | |
| 6 | 2009/04/10 14:12:59 | |
| 12 | 2009/04/08 23:34:28 | |
| 2 | 2009/03/10 23:18:07 | |
| 3 | 2009/03/10 23:23:50 | |
| 5 | 2009/02/11 20:54:03 | |
| 7 | 2008/11/19 23:21:32 | |
| 5 | 2008/04/26 21:57:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





