SODIMM 256M (133) CL3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

SODIMM 256M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

SODIMM 256M (133) CL3 のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 256M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 256M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Macなんです・・

2004/08/05 22:12(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 カレンダーマンさん

初歩的な質問で恐縮です
インターネットのみで使っていますが、ブラウザ画面替える時
たまにグルグルマーク(時計マーク)出てきてにっちもさっちもいかず
次に進めなくなるのはメモリーが足らないからですよね?
で、増設しようと思い、このメモリーが適応するか教えてください

マックなんですが。
iMac G4/800(M9105J/A)2003.4購入

書込番号:3111068

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カレンダーマンさん

2004/08/05 22:24(1年以上前)

●追伸
ちなみにもともと内蔵で256mb入っています
取説には「PC-133準拠のSO-DIMM SDRAMモジュールが必要」と、
書いてあります

書込番号:3111127

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/05 22:25(1年以上前)

カレンダーマン さんこんばんわ

DOS/v用のメモリですし、SPDがMAC用と違うかもしれませんし、ノーブランドメモリは動作するかどうかは付けて見るまで分かりません。

DOS/V機でも動作しないこともありますし、できましたらサードパーティ製品をお勧めします。

こちらを参考にどうぞ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=41143

書込番号:3111132

ナイスクチコミ!1


スレ主 カレンダーマンさん

2004/08/05 22:58(1年以上前)

あもさん 早速の返答ありがとうございます
Macだと適応機種限られてしまうのですね
早速教えていただいたところを見てみます
またよろしくお願いします

書込番号:3111279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になりました

2004/06/22 14:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 アブジャビさん

このメモリーは片面チップですか?それとも両面ですか?教えてください。

書込番号:2949631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/22 14:07(1年以上前)

物によるので一概に言えない。

書込番号:2949639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

128Mbit 8チップ 256MBのメモリー

2004/06/17 01:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 southcoさん

128Mbit 256MBのPC133 SO-DIMM を買ったのですが、パソコンでは128MBとして認識されてしまいます。
チップセットが440MXなので128Mbitを注文したのですが、届いたものはVDATAの両面8チップの256MBメモリーでした。
通販サイトには128Mbit 256MBとあったのですが、この掲示板では 128Mbit 256MBは16チップと書かれていました。
8チップで 128Mbit 256MBというメモリーも存在するのでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:2930003

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/17 03:47(1年以上前)

southco さんこんばんわ

8チップで128bitのSO-DIMMは殆ど無いと思われます。
おそらく256bitチップのメモリの可能性が高いのではないでしょうか?

こちらを参考にどうぞ。

http://www.winhouse.co.jp/parts/mem.htm

また、EVERESTでメモリ素性をお調べになってみては?

マザーボード項目のSPDでお調べください。

「File」→「Performance」→「Language」→「Japanese」で日本語化できます。

http://www.winhouse.co.jp/parts/mem.htm

書込番号:2930146

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/17 17:36(1年以上前)

単純に256MB = ???Mbit * 8chips / 8b/B
で計算すると256Mbitになりますね。

書込番号:2931639

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/17 22:03(1年以上前)

甜さんフォローありがとうございます。

書込番号:2932522

ナイスクチコミ!0


スレ主 southcoさん

2004/06/18 01:16(1年以上前)

あもさん、甜さん、早速のご返答ありがとうございます。
EVERESTを試してみまして、結果はこのようになりました。

SPD
フィールド 値
メモリモジュールのプロパティ
モジュール名 RM56N261TA-13AL
シリアルナンバー 無し
製造日付 20 週 / 2004
モジュールサイズ 256 MB (2 rows, 4 banks)
モジュールタイプ Unbuffered
メモリタイプ SDRAM
メモリ速度 PC133 (133 MHz)
モジュール幅 64 bit
電圧 LVTTL
エラー検知方法 無し
リフレッシュレート 縮小 (7.8 us), Self-Refresh
Highest CAS レイテンシ 3.0 (7.5 ns @ 133 MHz)

メモリモジュールの詳細
Early RAS# Precharge 未サポート
Auto-Precharge サポート済み
Precharge All サポート済み
Write1/Read Burst サポート済み
Buffered Address/Control Inputs 未サポート
Registered Address/Control Inputs 未サポート
On-Card PLL (Clock) 未サポート
Buffered DQMB Inputs 未サポート
Registered DQMB Inputs 未サポート
Differential Clock Input 未サポート
Redundant Row Address 未サポート

モジュールサイズは256MBと合っている?ようなのですが、
メモリーの項目をみるとやはり128MBのままです。
256Mbitのメモリーを刺した場合、SPDはこの様な値で良いのでしょうか?
何度も申し訳ありません。

書込番号:2933439

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/18 07:37(1年以上前)

データを見せていただきましたけど、128Mbitか256Mbitなのか歯データに出ないようです。

ただ、今までチップセット数8枚の128Mbitというのは私は知りません。

書込番号:2933848

ナイスクチコミ!1


スレ主 southcoさん

2004/06/19 01:18(1年以上前)

あもさん、ご返答ありがとうございます。
他のPCでも同じ症状か調べてみようと思います。
それでも変わらないのであれば、お店に問い合わせてみます。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:2936484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV-6600MF8のメモリー

2004/05/10 02:08(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 富士通初めてです。さん

富士通のFMV-6600MF8という機種をかってまいりました。
しかし、メモリーが64MBしかないので思うようにキビキビとした動作が得られません。メモリーを増やそうと思うのですが検索してもいまいちヒットしませんでした。どのようなRAMがよいのでしょうか。ご伝授ください。ちなみに調べたところ256MBが上限で一枚しか入らないそうです。バルクでも良いのでやすいモノがあれば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2791706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/05/10 02:34(1年以上前)

どうぞ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/

書込番号:2791760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

失礼しました。

2004/03/22 21:04(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 白い巨○さん

前の人とかぶってしまいました。気づきもせず、すいませんでした。
あと、付け足しますが、このことに対して知っている方は情報をお願いします。

書込番号:2616118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/22 23:08(1年以上前)

ノーブランドのSODIMMのPC133の256MのCL3。
これだけ分かります。
あとは、店の入荷時期によりチップや基盤は異なる。
あなたが何を知りたいか知りませんので

書込番号:2616783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/02/02 16:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 赤犬ライトさん

VAIOのPCG-QR1/BPを使ってます。IO DATAのSDIM133-S256M http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_n.htm
が使えるらしいのですが、このメモリーも増設できますでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:2418550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/02 17:15(1年以上前)

このメモリってどのメモリですか?IOの適応といってるメモリですか?それともノーブランドのメモリですか?
ノーブランド=バルクに等しいので。バルクのメモリなんて実際にやってみないと誰も使えるかどうか分かりませんよ。

書込番号:2418674

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤犬ライトさん

2004/02/03 23:55(1年以上前)

返事遅れてすいません。文章が悪かったですね。
ノーブランドのメモリのことです。
やってみないとわからないですかね?

書込番号:2424553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/04 12:51(1年以上前)

>やってみないとわからないですかね?

はい。
何回も書くようなことはないですが、チップによる相性は有名ですが、基盤による相性もでます。どこどこのチップは出来たと言う情報があっても基盤が異なると出てくるのだから、使えるとはいえない。

書込番号:2426134

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SODIMM 256M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 256M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 256M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

SODIMM 256M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング