
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2003年7月14日 15:49 |
![]() |
3 | 3 | 2003年6月13日 00:00 |
![]() |
7 | 8 | 2003年6月5日 23:17 |
![]() |
5 | 7 | 2003年6月2日 08:34 |
![]() |
9 | 14 | 2003年4月30日 17:51 |
![]() |
1 | 1 | 2003年3月24日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3


NECのlavieS LS46H/24DVのパソコンのメモリを増設したいのですが
このSODIMM 128M(133)でいいのでしょうか?
今つけているのは64Mなのですが、できれば256をつけたいのですが上限上256をつけるのはいけないんでしょうか?
返事よろしくおねがいします。
0点

メルコしか調べてないけど規格は合ってますねPC100のほうでも可
+256MBで384MBにできるみたい、でもそんなにつんでどうすんの状態。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=12416
書込番号:1744598
1点



2003/07/09 19:38(1年以上前)
返事ありがとうございました これで不安なく買えます
ほんとうにありがとうございました
書込番号:1744611
0点

バルクメモリは動作および384MBを保証してないのでご注意を
少しは不安があったほうが正常認識したときに嬉しいし、ダメでもショックが少ないのでお勧め。
書込番号:1744621
1点


2003/07/09 19:56(1年以上前)
バルク品メモリーはギャンブルみたいなもの
エルピーダチップなら多少安心
書込番号:1744665
0点

メモリー増設してもリソース不足は解消出来ないのが、WIN98の欠点です
金をかけるならXPモデルに交換したほうがいいじゃない。
(reo-310でした)
書込番号:1744695
1点


2003/07/09 20:12(1年以上前)
reoさんに1票ですね。
Win98系はメモリがあっても、あまり意味がないですし(メモリ上限以前にリソースがなくなる).
書込番号:1744709
1点

バルク買ってあとで後悔してもしらないけどね。これが、動作すると言う自信のあるメモリなら相性なんてなしでかってもいいけど。
9x系なんて64Mもあったら十分だと思うけど。
書込番号:1744727
1点


2003/07/14 15:49(1年以上前)
バルクとBOXは 販売携形態の違いで品質の違いじゃないですよ。
自分はバクル派、
バルクでないと チップの種類、基盤の質等確認できませんので
BOXより(知識があればですが・・)質が良いものがかえます
書込番号:1759696
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3


こんばんは。
対応メモリーについて質問があります。
ノートパソコンのメモリーを増設したいと思っています。
その際の対応がいまいちわからないので教えてください。
使用PCはシャープメビウス PC-FJ30Zです。
サードパーティを調べてみるとクロック周波数が商品によって違うようです。
古いPCなのでPC66でないと駄目なんでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
0点

バルクだから、対応もなにもありませんよ。対応とかを求めるなら、サードパーティのものでしょう。
たぶんクロックダウンして使えると思うけど・・・
でも実際に使えるかわからないよ。
書込番号:1665672
1点


2003/06/12 23:49(1年以上前)
PC133でも規格上大丈夫
ノーブラよりサードパーティのほうが安全
書込番号:1665682
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3
使えますPC100のやつでも可
ノーブランドは動作確認してないので、おすすめはメルコ、アイオーデータ
などのサードパーティ製。
ちなみに私のノートはグリーンハウス。
書込番号:1639716
1点


2003/06/04 18:44(1年以上前)
同じくサードパーティ製のものをお勧めします
梢
書込番号:1639755
1点

正常に動作しない可能性があるので、サードパーティのものをお勧めします。
サードパーティのURL書くの面倒なので省略
書込番号:1639831
1点

>サードパーティのURL書くの面倒なので省略
同じく・・・・こんなときにあもさんがいてくれたら(笑)
書込番号:1639863
1点


2003/06/04 19:49(1年以上前)
同じような質問が毎日連発してるので、少しは過去ログ読もう。
書込番号:1639940
1点

武神 さんこんばんわ
規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
ノートPCの場合相性などが出やすいですから、、動作保障の有るサードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
書込番号:1639993
1点

会話であもさんを読んでしまったような・・・(笑)
リンクだけを貼ったページでも作ろうかな?(笑)1つのリンクであとはいって勝手にみてもらうと・・・
書込番号:1641642
1点



2003/06/05 23:17(1年以上前)
皆さんたくさんのレスありがとうございました。皇帝さん>申し訳有りません。ただ自分のパソコンと同じ種類ではないのでダメなのかと思い・・・。申し訳有りませんでした。みなさんのレスを参考にしてVL100を購入する事に決めました。ありがとうございました。
書込番号:1643982
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3


初めまして
真面目に初心者してる者です
私は譲って貰ったSHARPのMebius・PC-MJ730Rを最近になって使用させて
貰っていますが、最近メモリー不足を感じていまして
増設を考えています
そこで全くの素人の質問として聞いて下さい
この機種に合うメモリーを教えて下さい
(バルクと言われているものではなくて)
又、同じ容量の片面実装と両面実装の違いと
相性とか言われている事柄も教えて下さい
メルコと言うメーカーのホームページに見に行きましたが
恥ずかしながらよくわかりませんでした
ここでは迷惑な質問かも知れませんが
よろしくお願いいたします
0点

確かにメルコのページでは検索出来ないみたい。
アイオーデータならどうですか?
http://www.iodata.jp/products/memory/sdim100.htm
この機種は256MB以上は増設出来ないみたいなのでご注意を。
メルコやアイオーは相性とかは気にしなくて良いでしょう。
動作保証を一応しているわけだし。
書込番号:1624480
1点

増設出来るのはSDIM133-S256MYの方です。
誤解を招きそうなので補足です。
今載っている128MBと足して384MBが上限のようなので
256MBを増設された方が良いと思います。
別にアイオーの回し者じゃないのでもう一度お店の方に確認して下さい。
書込番号:1624493
1点



2003/05/30 23:43(1年以上前)
親切で早々のご返事ありがとうございます
ただいま、教えて貰いましたホームページに
行ってきました
この型番もしくは同じ機能の物を探してみます
ついでで申し訳ないのですが
この型番には両面、片面実装の違いはないのですか?
書込番号:1624551
0点

アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
ツインモス
http://www.twinmos.co.jp/
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
ここから、あるか検索してみて。
対応してるものなら片面とか両面とか気にしなくてもいいと思いますけどね・・・
書込番号:1624721
1点



2003/05/31 01:07(1年以上前)
たくさんの紹介ありがとうございます
今から確認してきます
親切な回答に大変助かりました
書込番号:1624846
0点


2003/06/01 13:34(1年以上前)
MJ-730Rでしたら、あまり気にせずバルクでもほとんど使用できます。512MBメモリーも使用できますので。
書込番号:1629554
1点


2003/06/02 08:34(1年以上前)
メルコのVN133−256MYが最大です。(384MBがMAX)
ちなみに定価9,980円で、量販店だと9,500円くらいです。
書込番号:1632228
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3


こんにちは。パソコン初心者なので教えてください。
今日、サクセスからこのメモリが届いたのですが、メモリの凹んでる所と、メモリを刺す出っ張ってる所の上下がずれてて、はまりません。I-O DATEなどで調べた結果このメモリで良いと思うのですが、、、、教えてください。
0点


2003/04/28 14:13(1年以上前)
規格的にモノが間違えている気がする。
発注時か発送時かは解りませんけど。
書込番号:1529906
1点


2003/04/28 14:17(1年以上前)
風見鶏1さんに1票ですね。
やはり規格的に違うと思います・・・(単に表裏逆だったりして)。
梢
書込番号:1529915
1点



2003/04/28 14:17(1年以上前)
メルコだと、VN133-128MY。I-O DATEだと、SDIM133-128M。が対応しているっぽいんですけど、このメモリで合ってますか?
書込番号:1529917
0点



2003/04/28 14:19(1年以上前)
ぼこぼこしている方が表ですよね?
書込番号:1529923
0点

パソコンの型番書いてないのにあってるかどうかなんてわからんよ。
ボクも裏表が逆なだけのような気がするんだが・・・。
書込番号:1529930
1点



2003/04/28 14:27(1年以上前)
すいません、型番はLaVieNX LW43H/23D6です。
もともと刺してあるメモリと同じ向き(裏表が)で刺してるつもりなのですが、、、
書込番号:1529944
0点



2003/04/28 15:51(1年以上前)
はい。そうしています。
このメモリは私のラビには使えないということになるのでしょうか・・・・
書込番号:1530128
0点



2003/04/28 18:16(1年以上前)
まことにすいませんでした。裏表が逆なだけだったようです。
それで、メモリを差し込んで立ち上げたところ、マイコンピュータのプロパティを見ても、64MBのままでした。さらに、LANカードを認識してくれなくなって、ネットができなくなってしまいました。
それで、メモリの位置を逆にしたら立ち上がらなくなって、元に戻したら(64MBだけにしたら)直りました。
これは相性が悪いということなのですか?
書込番号:1530457
1点

一難さってまた一難ってとこですね
標準の64M抜いて、増設メモリ1枚だけでやってみてダメならあきらめましょう。
書込番号:1530475
1点



2003/04/28 18:47(1年以上前)
いろいろとありがとうございます。一枚だけでもダメでした。
メルコかI-ODATEのやつを買うことにします。
バルクを誰かに買ってもらえればいいのですが・・・
書込番号:1530534
0点


2003/04/29 00:43(1年以上前)
動作が正常か分からない代物を売りつけるってのもどうかと思いますが・・・
書込番号:1531897
1点


2003/04/29 09:07(1年以上前)
最近お疲れですか?
お体には気をつけてください
忘れ物ですよ
梢←
書込番号:1532637
1点

浜研 さんこんばんわ
かなりの遅レスですから、もう見ていないかもしれませんけど。
お求めになったメモリは片面実装タイプのメモリではありませんでしょうか?
メモリチップが両面に載っているタイプで無い場合、お持ちのPCでは動作しない可能性があります。
ノートPCの場合、nobrandメモリは一種のギャンブルになることがありますので、できましたら、動作保証されているサードパーティ製品をお求めになったほうが、結局安全で、出費に見合う満足が得られると思います。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
書込番号:1537130
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3


gatewayノートsolo 1150をメモリー増設したいのですが
最大192Mとのことですが、対応商品はメルコVN133-128Mしか見つかりませんでした。他にないのでしょうか?素人ですいません。どのように換えるのでしょうか?教えてください
0点


2003/03/24 20:24(1年以上前)
192がMAXなら、128をそのまま増設ってこともありますね。
取り付け方は取説を読んでください。
梢
書込番号:1424844
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





