メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2
本来ここに出す質問ではありませんが、知識が豊富な方がいっぱいいらっしゃるようなので質問させていただきます。
現在LaVie NX LB500J/2(Windows2000、メモリ192MB(オンボード64MB+128MB)とLaVie C LC65H/64DS(Windows ME、メモリ128MB(64MB×2)を所有し、LB500をメインに使用しています。LB500のメモリはメーカー保証上限です。LB500の動作が重いのとLC65Hが不安定なことからLB500のメモリ増設とLC65HにWindows2000をインストールすることを考えています。
具体的には、A:LB500に256MBのメモリをのせ320MB(64MB+256MB)にし、LC65HにはLB500からおろした128MBをのせて192MB(128MB+64MB)にする、それができなければ、B:LC65Hに256MBのメモリをそのままのせ320MB(64MB+256MB)にすることを考えています。
パソコンではプレゼンテーションとそれに関連して写真や図表などの画像、ワープロ、統計計算などを行っていて、動画は扱っていません。
質問したいのは@上記Bが確実にできて、Aができる可能性が少しでもあるメモリがあるか(サードパーティー製で)、ALC65Hでメモリ128MBのままWindows2000をのせて上記のような作業がそれなりにできるか、です。
こういった書き込みをするのは初めてなので、こちらからの情報で足りないものがあるのかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:2024815
0点
2003/10/13 12:53(1年以上前)
↓などで調べると良いのでは?
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_nec_n.htm
ただし、メモリー増設で動作が軽くなるかは?です。
ノートの場合、デスクトップに比べてHDDが致命的に遅いため、体感速度が大幅に低下しています。
最近のHDDは随分高速化されたようですが・・・。
ところで、Win2000は新たに購入されるのですよね?
メモリーとセットでOEM版を購入すれば安くつくのではないかと。
書込番号:2024849
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/04/09 12:15:17 | |
| 2 | 2009/04/09 9:18:17 | |
| 4 | 2008/12/29 14:07:47 | |
| 3 | 2008/02/05 23:57:13 | |
| 1 | 2006/09/17 21:51:47 | |
| 4 | 2006/02/23 15:22:34 | |
| 2 | 2006/02/09 20:57:59 | |
| 6 | 2005/03/24 1:37:56 | |
| 13 | 2005/03/15 10:43:27 | |
| 2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





