SODIMM 128M (100) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) SODIMM 128M (100) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 128M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 128M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 128M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 128M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 128M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 128M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 128M (100) CL2のオークション

SODIMM 128M (100) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月21日

  • SODIMM 128M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 128M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 128M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 128M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 128M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 128M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 128M (100) CL2のオークション

SODIMM 128M (100) CL2 のクチコミ掲示板

(595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 128M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 128M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 128M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2001/11/19 01:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 まるぼ〜さん

あの こんどSODIMM 128M (100) CL2を買って
みようと思うのですがこれは
富士通 FMV BIBLO NE2/450L っていう
パソコンに使えるのでしょうか?
わかる方いたら教えてくださいです。

書込番号:382128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/19 05:31(1年以上前)

動くはずですが、バルクのために、完全に安定した動作するとはいいきれません。
メルコ、IOデータグリーンハウスのメモリを買ってるほうがいいと思います。

書込番号:382281

ナイスクチコミ!1


スレ主 まるぼ〜さん

2001/11/20 00:07(1年以上前)

て2くん さん
どうもありがうございました。
安定するとはかぎらないんですかぁ
ちょっと心配なんで
IOデータグリーンハウスのほうを探してみます!

書込番号:383491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/11/16 20:44(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

パソコン初心者なのですが、NECのLC600J54DRを使っていて、128MBを2つ付けて258MBにしたいと思っています。何がお勧めなのかできいれば詳しく教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

書込番号:378173

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/11/16 21:40(1年以上前)

「SODIMM 128M (100) CL2 への口コミ情報」
を一通りみて見ましょう
そこに書かれている、サードパーティのメーカーの機種対応欄で
探して見ましょう

書込番号:378261

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/11/17 01:36(1年以上前)

今はメルコのVN100−64MWを買った時に増設してもらったのですがメルコのHPをみるとVN133−128MやVL100が対応メモリになっています。これらを比べるとVN100の値段だけが高いのですがどんな違いがあるのかわからないので教えてもらいたいです。

書込番号:378671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナブックに対応してますか?

2001/11/12 14:00(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 慰撫しさん

I・Oデータで調べたところ「Dynabook Satellite 2270」
はSO−DIMMに対応しているということなんですけど、ここの製品で大丈夫ですよね?

書込番号:371722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/12 15:11(1年以上前)

「対応している製品と同じカテゴリーに入れられているだけ」とも言います。

書込番号:371818

ナイスクチコミ!0


動確さん

2001/11/15 22:05(1年以上前)

あくまで参考ですが Dynabook Satellite 2210は、 先週successで買ったものは(Winbondのチップ)、無事に動きました。
自己責任で。

書込番号:376970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Gateway Profile メモリ Help

2001/11/06 15:06(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

GateWay Profileを使用しています。K6-2 400MHzで最初SO-DIMM 144p 64MBのメモリが付いており,最大256MBとなっています。これに256MBをつけると,64MB+256MBとなるが,256MBまでは認識すると考えていました。しかし,実際には128MBしか認識しません。Help Help""

書込番号:361930

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/11/06 15:09(1年以上前)

>最大256MBとなっています
128を二枚か256を一枚って説明書に書いてありませんか?

書込番号:361934

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/11/06 15:54(1年以上前)

こんにちは、ハタ坊です。
その機種って、もともと256MB1枚のものは無理見たいですね。
128MB2枚差さなきゃ。

書込番号:361980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/06 16:48(1年以上前)

256MBitチップのじゃなかったですか?(チップが片面4個のやつ)
だいたいメーカー製で128+128制限のやつは256Mbitのやつ認識しないから
128Mbitのサードパーティ256MBのやつなら何とか増設できるかもしれない。
同じ道を歩むかもです

書込番号:362051

ナイスクチコミ!1


ハタ坊さん

2001/11/06 19:15(1年以上前)

NなAおOさん、一太郎さんのレスだと、最大256MBの2スロットもっているPCで、1枚で256MBのメモリ増設が可能なように聞こえますが本当ですか。
私はてっきり、1スロットで認識できるのが128MBだから2スロットだと256MBが最大容量になると理解していました。
確かにデスク型のマザボあたりだと3DIMMスロットで2スロットでしか使えないメモリもありますが...
普通に考えたら、最大容量は、増設できるスロット数に比例すると思えます。

書込番号:362218

ナイスクチコミ!0


スレ主 Uejiさん

2001/11/07 09:45(1年以上前)

皆さん、早速の情報ありがとうございます。私の情報が十分でなく、皆さんの頭を悩ましたことがあったようです。
1. マニュアルには256MBの記述はなく、32、64、128MBが増設可能とありま す。 2.増設したものはメルコ VN133-256Mで両面のものです。 3.ご指摘の通り、256MBは無理と分かりました(64+128MBが無駄になりました)。 ありがとうございました。

書込番号:363216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/07 10:15(1年以上前)

表記が悪かったかな。
メルコ VN133-256Mで両面のものです
これはリップが片面に4個づつチップがついて合計8個のメモリですから対応していません。
このメモリはpentium3−Mのノート向けです

あきらめきれない場合一部の望みに託して表記要領越えるにはグリーンハウスGH-SDH256BGぐらいしかないみたいです
ただし、お使いのマシンがPC66であるために、相性が出る場合もございます

書込番号:363246

ナイスクチコミ!1


スレ主 Uejiさん

2001/11/08 14:29(1年以上前)

256MBは別の機種に使います。ご教授ありがとうございました。

書込番号:365118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MEMORYの基盤高について

2001/11/03 04:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 テルジュンさん

私はVAIO PCG−XR1Gへ128MBのMEMORYを追加しようと思っている者です。
I/O DATAのMEMORY対応表からいくとSN21,SDIM2100と記載されていますがSDIM100をつけることが可能でしょうか?SN21,SDIM2100とSDIM100の違いは基盤高だけでしょうか?もし違いが基盤高だけなら4000円位で買えるSDIM100を選びたいのですが(因みにSN21,SDIM2100は8000円から10000円位),何方かこの疑問に答えて頂けないでしょうか?

追加事項メーカー純正で付いてきているMEMORYの基盤高を測ってみると1.25インチでした。

後,kakaku.comに掲載されてるNO BARAND SO DIMMの基盤高は基本的に何インチなのでしょうか?NO BARANDに基盤高を求めてはいけないのでしょうか?また,NO BARAND SO DIMMはSDRAMの機能(シンクロナイズド?)を持っているのでしょうか?kakaku.comを見ていて疑問に思ったので,とりとめもなく質問してしまいました。失礼しました。

書込番号:356647

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/03 05:12(1年以上前)

テルジュンさんこんばんわ

SDIM100は動作しません。
メモリクロックがお使いのPCの場合、2クロックに対応していますので、4クロック動作のSDIM100は使う事が出来ません。

おそらく、no brandメモリのほとんどは、4クロック動作のメモリになると思いますので、運良く2クロックのものであれば、動作すると思いますけど、ほとんど可能性は低いと思います。

[2クロックと4クロック] SDRAM搭載モジュールのデザインの種類で、クロックで区別される。それぞれOLD JEDEC,NEW JEDECと呼称され、違いはモジュールのサーキットデザインのみ。両デザインとも同じSDRAMチップとコンポネントが使えるが、レイアウトとコントロール・シグナルは違っているので、両者に互換性はない。4クロックのモジュールが一般的

アドテックメモリ辞典より引用

書込番号:356667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/03 05:45(1年以上前)

基盤高の件ですが、ノーブランド=チップ/基盤に拘りなし
なので、直接掲載店に在庫分の高さを確認するしかないです。
注文貰ってから調達するタイプの店は困るんでしょうけどね。

書込番号:356678

ナイスクチコミ!1


スレ主 テルジュンさん

2001/11/04 08:09(1年以上前)

あもさん,夢屋の市さん早急な回答ありがとうございました。色々なお店を回り安く安全にPCのグレードアップを図っていきたいと思います。

書込番号:358310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/04 08:57(1年以上前)

昨日くらいにWebの商品情報の時点で高さを表示してくれている
お店の話があったと思います。調べてみては?

書込番号:358349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

自分の使ってるパソコンはNEC Lavie C LC700J/54DRです。
とりあえずメモリは最大256で空きが1つあるのでもう一個メモリ(128)は増設できるのですが
心配な点が・・。

まず
1:NXシリーズにでもバルクはちゃんとはまってくれるの?というのと
2:SODIMM 128M (100) CL2 で合ってるかな?ってことです。

2に関しては自分で他のところで調べたのでたぶん大丈夫だと思うんですが
1がちょっと心配です。NXモノでもぴったりあってくれるんでしょうか?
来週友達にアキバで買ってきてもらうので、できれば早いタイミングで
アドバイス欲しいです。
自分と同じようにNXモノでメモリ増設できたよ〜って言う人からだとなお安心できます。

書込番号:354554

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/01 22:04(1年以上前)

JEROMEさんこんばんわ

規格としては問題ないのですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5

書込番号:354585

ナイスクチコミ!1


スレ主 JEROMEさん

2001/11/03 17:07(1年以上前)

ありがとうございます。値段にしたら3000円くらい変わりますが
無難で安全な(?)方を買いたいと思います。
昨日アイオーの外付ハードを買ったついでに、アイオーのメモリにしてみます。

書込番号:357247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SODIMM 128M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 128M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 128M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 128M (100) CL2
ノーブランド

SODIMM 128M (100) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月21日

SODIMM 128M (100) CL2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング